『中国製のアメリカン』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『中国製のアメリカン』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ211

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

中国製のアメリカン

2012/08/31 12:07(1年以上前)


バイク(本体)

ヘイスト 250ってバイクがあるそうなんですが アメリカンで小さくて なかなか可愛い 250ccだそうです 詳しい方がみえたら 教えてください 298000円 らしい 安いわ (^-^)

書込番号:15002964

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/08/31 15:24(1年以上前)

http://www.bikebros.co.jp/vb/american/aimpre/aimpre-20120216/
メーカー:クリーブランドサイクルワークス
アメリカの企業、ヘイストの生産は中国の工場で行われている。
企画から設計、品質管理をアメリカで行い、製造コストが安価な中国生産とすることで、250cc クラスとしては破格の30万円を切る低価格を実現している。

後は解りません。

書込番号:15003551

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36件

2012/08/31 15:31(1年以上前)

右からきたものさん m(__)mありがとう ございました アメリカが 中国で作らせて安くできたんですね なら品質面も いいみたいですね また なんかあったらお願いします m(__)m

書込番号:15003571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2012/08/31 16:06(1年以上前)

↓日本代理店での新車の保証が6ヶ月又は5000kmとなってたりするので品質は値段なりだと思いますけど、
http://www.ccwjapan.jp/index.html
セカンドバイクとかトラブルで修理に時間がかかったりしても問題無いなら良いのでは?

ま〜大手アメリカ産バイクの事ですけどクランクケース鋳造不良でオイル漏れしてたり
塗装不良があったりと品質管理が大雑把なのを見ているので
アメリカ設計のバイクは少々のトラブルは笑って済ます心の広さが要るかな

あと、フォワードコントロールのサドルシートプラスリアリジットフレームの車両って
道のギャップとかで車体がはねたり高速道路を走ったりすると
体が後に落ちそうになるのでハンドルにしがみつく乗り方になるし乗りごごちはあんまり良くないです


書込番号:15003680

ナイスクチコミ!9


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2012/08/31 17:02(1年以上前)

こんにちは

以前、出入りしているバイク屋さんが仕入れたので、実車を見た事が在ります
一見しただけですが、完全に中国クォリティーそのものでした
バイク屋さんも付き合いで二台? 仕入れたは良いけども、『次は無いな』と言って、二台目は、開梱すらせずに・・・・・・・

何処でも良いですから、実車の確認・・・・・
可能ならば、試乗される事を勧めます

書込番号:15003831

ナイスクチコミ!9


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3551件Goodアンサー獲得:617件

2012/08/31 18:22(1年以上前)

メガリもそうですが、かったあとに苦労しそうなバイクですね

書込番号:15004084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2012/08/31 19:38(1年以上前)

主さん、ちょっと落ち着こうか、冷静に話しあおうな

>アメリカが 中国で作らせて安くできたんですね なら品質面も いいみたいですね

どうしてこういう理屈になる?
アメリカが中国に作らせたらいい品質になるってイメージありますか?

安いけど、見たらその安さも解りますよね?
外せる物は全部外した、リヤサスも無い、椅子は薄っぺらいの1個
今時キャブにやかましそうなパワフィル(吹き戻しのガスで
すぐドロドロだろう)いいたかないけどかなり低次元な作り

品質では世界1の日本製の商品が買えるその地元に我々は住んでるんですよ
店によりますがバンバン200で30万円以下、ST250も32万ぐらい
なんの信頼も実績もない得体の知れんメーカーの30万円と
どちらがいいか解りますよね?

書込番号:15004328

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/08/31 19:39(1年以上前)

ヘイスト調べていたら、レブルが新車で手に入る事を知った!。なつかし〜。

でも398.000円、10万高かったね。

GZ150やめて、レブルにするかな〜。

書込番号:15004330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2012/08/31 21:12(1年以上前)

みなさん ほんとありがとう m(__)m やはり あんま 良くないんですね 連れが買おうか迷ってまして やめるように言って みなさんの御意見を見せます ほんとに 参考になりました m(__)m

書込番号:15004710

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2012/09/01 00:54(1年以上前)

連れに・・・国産のちゃんとしたバイクを若いうちにしっかり乗っておきなさい

見てくれに振り回されるのは仕方ないですが、乗ってなんぼがバイクです。

奇抜さやデザイン優先のモノより走る、曲がる、止まるの基本をしっかり作ってる車種を選ぶことが後々のバイクライフを豊かにします。

あたいなら・・やる言われてもいらんね。
  
  中華は百均だけでいい

命預けたり、食べ物に関しては避けたい

書込番号:15005755

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/09/01 03:18(1年以上前)

こんにちは。

このバイクは、代理店での新車保証だけで、メーカー保証は無いと聞いてます。
購入後にトラブルが無いといいのですが、もしあったら大変そうですね。

当方も、あまりお薦め出来るバイクではないと思います。

書込番号:15006026

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/01 06:22(1年以上前)

>あたいなら・・やる言われてもいらんね。
  
>  中華は百均だけでいい

そんなら中国野菜を大抵つかっている外食はできんわな
ツーリング先で食べる2,000円以下のとこなら長ネギとか
惣菜の冷凍食品とか少なくとも半分以上が中華製
ユニクロも着れんし

そうそう
>>ケンダあたりだとミシュランの2倍は持ちます。
なんて書いてあったけど命預けるのは台湾製にするのね
さすがだわ

書込番号:15006197

ナイスクチコミ!20


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/01 14:55(1年以上前)

中国の野菜を食べても、ユニクロの服着ても命に関わることは無いと思うけど・・・
バイクは、ちょっと怖いかな。国内メーカーの中華バイクなら選択の余地は有るけどね。

書込番号:15007983

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2013/10/11 07:34(1年以上前)

現在ヘイスト250に乗っています。
率直に「快適さ」を求めるなら、迷わず出来るだけ年式の新しい国産をお求めください。
ただ、スタイルを求めるなら間違いのないバイクだと思います。
まぁトラブルもあるようですが、購入時にプラグ、チェーンなどを国産の物に変えれば特に問題ないと思います。ちなみに自分はそれで今のところトラブル皆無ですw
乗り心地もシートにゲルを入れたものや、スプリングを帰るなどで、わりと快適になります。
というか、なんでも自分好みに出来ちゃうバイクなので大丈夫ですよ!

書込番号:16691233

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:3件

2025/05/25 22:24(5ヶ月以上前)

カタログ調べ

『中国製のアメリカン』と書かれていますが大きな間違いです!

日本のHONDA社が作ったアメリカンバイクです。
HONDA社製 REBL250は1985年から最終モデルは1996年までで1998年まで販売されていました。
投稿にあるこちらのレブルは1987年に発売された仕様変更されたレブルスペシャルです。

私も1994年式仕様変更後のレブルと父も1985年初期レブルスペシャルを所持しています。

書込番号:26190365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング