


http://digicame-info.com/2014/09/10-4.html
1D系ではなく5D系で出るだろうし、それこそ大歓迎ではあるけども
またネーミングに失敗した感がありますね…
5D2までは鈍足なイメージの5D系だったのだから
高画素機を5D3でだして
今の5D3よりもう少し高速にしたくらいのカメラを3Dにしておけば
一番キヤノンぽかったかもと思います…
高画素機が3Dになりそうな予感…
しかし、高画素機…
出ないうちにニコンはD800→D810と進化してしまった
キヤノンにしては対応が遅すぎやしないかな???
書込番号:17997252
4点

それが今のキヤノンの技術レベルってこと
書込番号:17997290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラインを増やし、不具合を大量に出すなら、じっくり物を出して、いいのでは。
1DMVの二の舞は、懲り懲りですから。
書込番号:17997298
2点

1DC 1DX 4k
全部ひっくるめて 1DXs ?
1DXs 48MP DP
1DXMkU 20MP DP
3D 48MP DP
5DMkW 24MP DP
6DMkU 24MP DP
7DMkU 20MP DP
70D 20MP DP
KissX8i 20MP DP
M3 20MP DP
M2 18MP
KissX7 18MP
KissX7018MP
こんな感じになるかなぁ
書込番号:17997387
0点

新型もいいけど、、、5DV安くならないかなあ。
書込番号:17997390
1点

ニコンのD800シリーズが余り売れていないのを見ても高画素機って分かる人には魅力が無いんだよね。高画素化によるデメリットが遥かに大きいので技術のブレイクスルーがあるまでは静観ですな。ソニー自体が初心者向けに高画素化大好きだからニコンも早く新規のサプライヤーを探さないとキヤノンとの差は広がる一方なんですよ。
書込番号:17997950
0点

個人的にはAPS-Cでは16MP、フルサイズなら24MPが今の所データの処理速度やら事後のデータ管理のし易さ(保存HDDの容量の都合など)からベストなのかと思いますけどね。
ニコンはローパスFを取っ払ってAPS-Cの入門機も全て24MPにしてしまっているのでニコンの下限画素数は24MPですし、ソニーもα機(α77Uやα6000)では24MPにしてきており、APS-Cの標準画素数が24MPに成りつつあるのがちょっとね*_*;。フルサイズ機のα7シリーズはスタンダードの24MPと高画素の36MP、高感度&映像撮影用の12MPと3種類作って提供していますが、それぞれの特徴を見てみると特に注意して工夫しなくても普通に撮れるのは24MPのスタンダードなので、高画素競争みたいなのをコンデジからレンズ交換式カメラに主戦場を移したような競争はどうなのかと思いますけどね。流石にコンデジのように高画素=低画素機より綺麗に撮れると考える人は居ないでしょうけど*_*;。
書込番号:17998536
0点

まあいろんなバランスをベストとする人がいるわけで
選択肢が増えた方が良いと思いますよ♪
フルサイズの36MPってAPS−Cの16MPと同じくらいの画素ピッチなので
そんなに無理してるとも思わないけども…
低感度で撮ってなんぼの風景スペシャルなカメラと思えば最高じゃないかな?
まあ俺はあまり高画素なカメラは必要としてないですけどね(笑)
書込番号:17998578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元々D800のような風景撮りに打って付けな機種なら三脚立てての撮影は当たり前でミラーアップなどブレ軽減の工夫はありますから大丈夫でしょうけど、普段手持ちスナップに36MPの高画素機を使う場合、例えばF値の小さい単焦点でVRが付いてないレンズがメインだとそのまま使えないのでVR付きレンズを使わないとという制限が付いたりするのでは?
まあ画素数よりフルサイズセンサーのデータ量の扱いが厄介だというのが正直ネックになりそうで、今一フルサイズに踏み込めずにいますね(っというか機材がボディだけでもDSLR機だと30万円近くはしますから*_*;)
書込番号:17998667
1点

こんにちは。
私も高画素はあまり歓迎ではないですね。
7Dの18MPですらM-RAWの10MPにして撮っていますから。
A4までしか伸ばさないから私にはこれで十分です。
7D2が無闇に高画素化しなくてホッとしています(^^)
でも高画素必要な方もいらっしゃるでしょうから、これはこれで
OKかもしれませんね。ただいくらフルサイズでも30MPオーバーを
必要としている方ってどのくらいいるのでしょうか。
もちろんトリミング耐性が高くなるなど利点もありますが。
個人的には過度な高画素化は、言い方は悪いですが素人騙しみたいな
気がしてなりません。
書込番号:17998751
1点

キヤノンの素子ってもう周回遅れではきかないぐらい遅れてるがどうするのかしら
お金かけないそうだから小手先で誤魔化すのかな
書込番号:17998805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キヤノンの素子ってもう周回遅れではきかないぐらい遅れてるがどうするのかしら
他社ユーザーなのでキヤノンの事はよく分からないのですがそんなに遅れてます?
作例等を見てもそんな気は全くしないのですが・・・・
個人的な意見としてですが高画素機は選択肢が増えていいと思います。
でもキヤノンユーザーさんの多くは高画素化に否定的という印象がありますので売れるか微妙
かも知れませんね。
書込番号:17999035
4点

画素数云々や最新の最先端?素子より、写真撮る方が楽しいじゃない♪
書込番号:17999622
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 7:59:10 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/03 8:31:06 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/02 21:54:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 0:03:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 21:16:43 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/01 21:24:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 13:03:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





