『サ行の刺さらない機種を探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サ行の刺さらない機種を探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

サ行の刺さらない機種を探しています

2016/01/09 19:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

普段はfiioのx1に真空管アンプを通してクリプシュのx10で聞いているのですが、
音量が大きいせいか女性ボーカルの刺さりが気になるので新しい機種を検討することにしました。

とりあえずヘッドホンでもイヤホンでもいいので大音量でも高音やボーカルの刺さらない機種を探しています。

どなたかおすすめの機種などありましたらご紹介お願いします。


書込番号:19475457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/01/09 20:01(1年以上前)

x10で刺さるとはなかなかですね。

アンプもあるということでHD650あたりなら大丈夫かと。音が取れるか心配ならHD598でもいいでしょうね。

書込番号:19475562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/01/09 20:33(1年以上前)

刺さらない音っていうのは高音の反射的な音は避けたいという事で宜しいでしょうか。ヘッドホンでチョイスするとオープンエアだとソニーのMDR-MA900、密閉型だとSENNHEISER MOMENTUM 第一世代といった所かと思います。

書込番号:19475650

ナイスクチコミ!2


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/09 20:57(1年以上前)

>A.ワンダさん
ご紹介ありがとうございます。

前から気になっていたというのもあるので、
HD650の購入を考えてみます。

ただ密閉型のHD650なんて呼ばれてるらしいDT150も気になります・・・

書込番号:19475735

ナイスクチコミ!0


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/09 21:17(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご紹介ありがとうございます。
どちらの機種も初めて聞きましたが価格的にはかなりいいですね。

ちなみにsony製品の音はドンジャリのイメージがあってあまり好きではないのですがこれは別物と考えても大丈夫でしょうか?

書込番号:19475827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/01/09 21:45(1年以上前)

そうですね。beyerdynamicのDT 990 E/32 SのようなドンシャリではないしAKGのK242HDのような繊細な音でもありません。MDR-MA900は映像の邪魔にならないAVヘッドホンといった感じでMDR-1AのようなEDMもいけそうな音とは違います。まあでもスケール感ならHD650に譲るでしょう。DT 150はここの書き込みでもちょくちょく登場しますが僕は所持していないし試聴したことも無いのでどういう音かはわかりません。

書込番号:19475944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/01/09 21:46(1年以上前)

>クリプシュのx10

で刺さるなんて?、エージングが済んでいないか、音源や前段のアンプなどに問題があるのではないかと思ってしまいます。
真空管アンプのヘッドホン端子からであれば、ヘッドホン端子はおまけみたいなものですから、fiioのx1直挿しのほうが良いのではないでしょうか?。

大音量で聴き続けると難聴になります、ご注意ください。

書込番号:19475952

ナイスクチコミ!5


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/09 22:01(1年以上前)

>ツキサムanパンさん
x10は一年ほど使っているのですが最近急に刺さるようになりました。
一応eイヤホンで購入したものなので偽物ではないと思いますが
不良品なのかもしれません。


>大音量で聴き続けると難聴になります、ご注意ください。
忠告ありがとうございます。気を付けます。

書込番号:19476012

ナイスクチコミ!1


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/09 22:32(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
HD650、MA900とどちらにしようか迷います・・・
価格を考えればMA900ですがHD650はリケーブル可能ですし・・・

ちなみにサ行の刺さりはどちらのほうが少ないでしょうか?

書込番号:19476121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:347件

2016/01/10 00:23(1年以上前)

X10ユーザです。

X10で音が刺さるとのことですが、難聴になる兆候として音が刺さる症例があるようです。ご自身では気が付かないかもしれませんが、大音量で聴くうちにどんどん音量が上がっている場合は要注意です。なお、当方ではiPhone6にX10直差しの場合、HFPlayerで音量は35%〜55%位の間で聴いています。感音細胞が損傷すると治療は難しいので、これ以上の大音量で聴かれている場合は念のため大事を取って耳鼻咽喉科で検査を受けられることをお薦めいたします。

http://l-s-b.org/2014/07/loud-sound-hard-hearing/

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19476464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/01/10 08:31(1年以上前)

一般的な話でささり難いものは候補としてあげられます。ただそれから先は細かいことなので個人差が結構あります。やはり試聴してくださいね、としか言えないかな。
それにまず刺さりの原因が何であるかをしっかり特定してからが良いと思います。イヤホン以外の原因を除外できるという状況まで検証するのをおすすめします。
ちなみにDT150は所持、試聴したことないのでアドバイスはできないです。すいませんです。

書込番号:19476968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/01/10 10:45(1年以上前)

そうですね。刺さる刺さらないの観点で判断するとMDR-MA900の方が刺さらないです。これは聴覚上の周波数特性の穏やかさから来るものです。

僕もX10は持っていますが、まあどのイヤホンにも言えますけれどイヤーピースの密着度とキンキン具合はある程度相関があるものです。冬場で乾燥しているということもあるかもしれませんし、その辺りを再チェックするのもありかと思います。

書込番号:19477299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/10 14:23(1年以上前)

>ёわぃわぃさん
わざわざリンクまでありがとうございます。
iPhoneを使用したことがないので音量は分かりませんが、
時間があれば検査に行ってみたいと思います。

書込番号:19477841

ナイスクチコミ!0


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/10 15:10(1年以上前)

>A.ワンダさん
>イヤホン以外の原因を除外できるという状況まで検証するのをおすすめします。
とりあえず機種に問題があると思い所持している機種で聞き比べてみました。

音量はどれも普段聴く大きさです。

fiio x1→真空管ポタアンaxel→x10 ケーブルはFiiO L16 です。
ツマミは9時ぐらいですが女性ボーカルのサ行の刺さりが気になります。


fiio x1→x10直挿し
音量は35から40ぐらい。
アンプ有と比べると刺さりはだいぶマシになります。


Walkman nw-e063→x10直挿し
音量は14から16ぐらい
上記の組み合わせと比べるとほとんどの曲では刺さりは気になりませんでした。

という感じでざっくりですがアンプまたはケーブルあたりに問題があるのかなと思いました。
それとも自分の耳がおかしいのか単純に音量が大きいからなのか・・・

書込番号:19477969

ナイスクチコミ!0


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/10 15:32(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
今気づいたのですが刺さりが気になる曲はほとんど最近聴き始めたものなので
音量を小さくする以外に解決方はないのかもしれません・・・

x10より刺さらない(個人的にですが)オーテクのck90proでも刺さる曲もありますし・・・

あと質問ばかりですいませんがもしer-4sというイヤホンをご存知でしたら刺さり具合など教えていただけたら幸いです。

書込番号:19478016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2016/01/11 02:53(1年以上前)

ER4S、これが意外と刺さらない。

刺さる音源ほとんど持ってないし、それほど大きい音で聴かないので、あてにならないけど、、、

クラシック音楽の古い録音や旧ソ連ものはヒスノイズが大きいんですが、ER4Sだと全然気にならない、不思議なイヤホンですよ。

書込番号:19479983

ナイスクチコミ!1


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/11 19:27(1年以上前)

>やまざきさくらさん
返信ありがとうございます。

刺さらないと聞いて余計に欲しくなりました(笑)
でも三段フランジが痛そうで・・・

書込番号:19482293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 21:08(1年以上前)

女性ボーカルが良くて刺さらない

取り合えずAKGは万能で女性ボーカルも上手い
そのなかでも刺さりにくいとなるとK240mkU辺りコストパフォーマンス良いですね。自分は密閉のK271mkUがお気に入りです。
あとSW-HP10も女性ボーカル良くて高音刺さらないです。AKGに負けず劣らず万能です。

書込番号:19482666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/11 21:32(1年以上前)

>小舟にゆらりんさん
返信ありがとうございます。

AKGはノーマークでした。
K240mkUはリケーブル可能とのことでなかなかいいですね。
SW-HP10 も気になります。

それにしても候補が多くてなかなか決められません(笑)



書込番号:19482776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:141件

2016/01/11 23:04(1年以上前)

dt150がいいんじゃないかな。

ws1100とかt50rpmk3nとかd600とか、
k702とかk240sとかを比較対象にして、環境や音源あんまよくなくても刺さらないってなら一押しです。

書込番号:19483225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/12 20:45(1年以上前)

>ディープリズムさん
返信ありがとうございます。

やはりx10と音の傾向が似ていてサ行が刺さらないヘッドホンとなるとDT150辺りがいいのでしょうか?
DT150のクチコミにx10ユーザーが気に入りそうな音という感じに書かれていたのでずっと気になっていました。

その辺は環境によっても多少変わったりするのでしょうけど・・・

と言うか最初からこう書くべきでしたね。すいません。

書込番号:19485679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:141件

2016/01/12 23:04(1年以上前)

個人的にはx10が刺さるっていうのが気になります。

x10も以前所有してましたが刺さる印象はなかったので、刺さりにスレ主さんがシビアなのではなく、刺さりやすい環境なのでは?と読んでいます。

解像度や空間表現を軽視、帯域バランスのみであれば、iPhone直差しは割と帯域バランスはいい。

まあとりあえずdt150買ってみるでokかと。

書込番号:19486280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 肝油さん
クチコミ投稿数:33件

2016/01/13 19:59(1年以上前)

>ディープリズムさん
以前は同じ環境、音量、音源でもサ行の刺さりは全く感じなかったのですが・・・
なんとなくx10の音がおかしくなってるような気がするので修理に出してみます。

とりあえずヘッドホンは色々迷いましたがDT150を買うことにします。





書込番号:19488675

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング