150-600のレンズ購入でタムロン、シグマで悩んでいます。シグマは2本有りますが、航空祭で航空機また、列車などを取ろうと思います。シグマのsportsレンズは重いという点を除けは買いと思いますが、実際にこれを持って動くとなるとを考えるます。カメラはcanon です。実際に使われている方がいればご意見をお願いします。
書込番号:20507905
1点
キヤノンユーザーならシグマを選ぶが吉。
フォーカスリングやズームリングの回転方向が純正と同じなので。
書込番号:20508303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タムロンはA022ですかね?
私はニコンですがシグマの150-600Cにしました。
理由は直進ズームが出来るかで最終的に決めました。
タムロンは、出来なくはないがお勧めはしない。
一方シグマのCは公表していませんが、直進ズームは問題無く使用可。
それぞれメーカーに確認しています。
画等、大きな差は感じられませんでした。
タムロンのA011は画が甘く、AFスピードも遅いと感じました。
まあ、比べたのはお店での確認ですが・・・
書込番号:20508354
2点
私的にお勧めはシグマ150-600Cです。
航空祭では、上空にもレンズを向けるので、SよりもCの方が扱い良いと思います。
それと、Cは、価格以上に良く写り、CPも良いと思います。
ちなみに、私自身は発売当初よりSを使用していますが、重さは人それぞれ体力次第かと思います。
私の場合は、航空祭ではなく、旅客機の撮影ばっかりなので、上空にレンズを向ける事は少ないのですが、
それでも、時折上空に向ける事もあります。その時は、重さはともかく、レンズの全長も長く、
上空に手持ちで向けるのは、ちと辛いかなって感じです。
それと、旅客機では離着陸シーンであっても、予め飛行機がやってくるのも判りますし、撮影時だけ構えれば良いのですが、
航空祭では、飛行機が上空を飛び回り、時にレンズを構え続ける必要があるのであれば、Sの重さは辛いかもしれません。
Sの利点は、ガッチリとした造りと質感、簡易ではない防塵防滴仕様、レンズフードの前縁が硬質ゴムなので、レンズを下に置ける
事等です。私自身は不満もなくSを使用していますが、航空祭での使用なら、ご予算的にSが買えても、
あえてCを選ばれた方が良いのではないかと思います。
実際に飛行機撮りの撮影現場ではシグマ150-600Cを使っている人が多いように思いますよ。
タムロンA022は、私は実際に触った事もないので判りません。
書込番号:20508470
![]()
2点
タムロンの新型も評判が良いようですが、自分なら操作性も含めシグマにしますね。
シグマ150-600oContemporaryは高評価ですし、このクラスだとレンズも大きいので操作性は重要だと思います。
キヤノンとズーミングが同じシグマが良いと思いますね。
書込番号:20508547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sky-whiteさん
私はシグマのコンテンポラリーラインとタムロンのG2(A022)を7DUなどでスポーツ撮影に使用しています。
が航空機など飛翔体は撮らないのでその適性は分かりませんが・・・
AF速度自体はUSB DOCKにてカスタム設定したシグマのほうが速いと感じます。(タムロンは今後に期待ですね)
逆光耐性と600ミリ時(APS-C機なので換算960ミリですが)の画質はタムロンG2が優れている印象です。
手持ち撮影での手ブレ補正の効きに関してはタムロンのほうが良い結果(失敗が若干減った)が得られていると
感じていますが、AIサーボ時の反応遅れはタムロンが感じる場面が多い印象があります。
以上スポーツシーンで動体撮影での印象ですが、今の時点での購入ならその価格からシグマのコンテンポラリー
ラインで充分な満足感が得られるような気がします。
差額でUSB DOCKも購入する事をお薦めします。
あと大した重量差では無い筈ですがバランスの問題か、手持ち撮影時にタムロンのほうが確かに重いと感じますね。
私がもう一度白紙からの購入を考えても、長時間の手持ち撮影ならシグマの150−600Cを選びます。
書込番号:20509450
![]()
1点
みなさん、たくさんのご意見ありがとうごさうます。雑誌には書かれていない事が書かれていて、参考になりました。みなさんご意見ですとシグマレンズという事ですね。ありがとうございました。
書込番号:20514466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日、家電量販店にレンズを見にいきました。そのなかで、キャノンから新たに200ー600のレンズが発売されるうわさです。もし、これが出るなら私としてはこちらに興味があるのですが真意はどうでしょうか?
発売日はいつごろなんでしょうか。
書込番号:20517120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その噂は、随分前からあります。
でも、いつかは出るんでしょうが、発売日などは、
全く不明です。純正信者で気長に待てるのなら、
待っても良いと思います。航空祭オフシーズンになりましたしね。
書込番号:20517472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/10 15:43:59 | |
| 1 | 2025/11/10 15:55:11 | |
| 4 | 2025/11/10 8:44:47 | |
| 2 | 2025/11/10 15:47:39 | |
| 2 | 2025/11/10 7:51:16 | |
| 13 | 2025/11/10 16:27:55 | |
| 2 | 2025/11/10 10:09:29 | |
| 0 | 2025/11/09 15:36:00 | |
| 1 | 2025/11/09 18:39:20 | |
| 4 | 2025/11/08 13:05:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






