


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
我が家は、先日の台風で半日程度停電になりました。
その際に判ったことがありました。
停電中は売電もできません(笑)。
最初は故障かなと思いましたが、当たり前のことでしたm(_ _)m。
書込番号:21310331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニターの横にコンセントが付いてませんか???
もし、停電しても、ある程度の光量があれば、電気、使えます。
勿論、夜間の停電になると論外ですね。
書込番号:21310682
1点

そうなんです!
停電時には、工事作業をしている人等が感電しないように売電しません。
その機能がパワコンにはついているので自宅で非常用コンセントで使うしかないのです。
これを経験すると、蓄電池が欲しい!!
となるでしょうが数年・・・・10年に1度レベルの事ですから、なかなか手が出せません。
書込番号:21311184
0点

>西の果てからさん
こんばんは。
仕事に出たので、コンセントを試す暇がありませんでした(^-^;。
夏場なら冷蔵庫に繋ぎたいです(^3^)/。
書込番号:21311766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>西の果てからさん
こんばんは。
私もこんな時に蓄電池があればと思いました(^^)v。
夏場なら冷蔵庫が大変なことになってました。
でも、こんな長時間の停電ははじめての経験ですので、頻度は50年に一回です(笑)。
まだまだ蓄電池は早いかな(^_^)。
書込番号:21311784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

烏賊つりさん
うちは外付けパワコンですのでリビングにコンセントを設けて貰いました。
ただ、停電時になにか操作しないと使用できないようです。操作の説明は受けましたが、この機会が無いため忘れました。コンセントをカバーに貼るシールが付属されていましたかそれさえも貼っていません(笑)
書込番号:21313226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょういち720さん
こんにちは(^^)v。
お相手間違えました。
書込番号:21313872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
こんにちは(^^)v。
私もそういうことが多いです(笑)。
我が家は屋内パワコンですので、コンセントは天井の高さです。使いにくいです(>_<)。
FITの売電が終了したら、いずれ蓄電池をと思ってますが、もう少し安くならないとm(_ _)m。
書込番号:21314027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 0:13:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)