


マザーボード > GIGABYTE > GA-H97M-D3H [Rev.1.0]
Windows8.1の64bit、CPUはcore-i7 4790です。
メモリ増設で4枚挿しで起動しません。
panram U-DIMM DDR3-1600MHz PC-12800 8GB
メモリを3枚挿した24GBでは起動します。
4枚目を挿して32GBにすると、起動時にビープ音が
鳴り続け起動しなくなります。
(メモリを入れ替えたり、接触不良は無いと思います。
BIOSの設定などでクリアできる方法があればz
お教え願いますm(_ _)m
書込番号:23927221
0点

その4枚目単独1枚は正常に起動しますか?
つまり不良メモリーに当たってないかということです。
書込番号:23927236
1点

早速のご返信ありがとうございますm(_ _)m
全て1枚目に入れ替えてみましたが、起動しております。
不良メモリは無いのではと思っております。
書込番号:23927243
0点

問題は、32GBのなるとなのか?片方のチャネルが問題を起こすのかな?だと思うのですが。。。
片方のチャネルがダメというならCPUの取り付けなどハード的な問題だと思います。
片方ずつ16GBで動作するならBIOSの問題な気がします。
この辺りの検証はしましたか?
書込番号:23927287
1点

ではマザー、メモリースロット側もすべて起動には問題ない状態ですね?
ただ4枚挿しの時だけが不具合になると。
あとはクロック下げて1333MHzでやるとか、電圧を1.6Vにしてみるとか。
書込番号:23927290
1点

>揚げないかつパンさん
ご返信ありがとうございます。
4枚共に同じメモリを買っており、2枚ずつで起動はします。
BIOSを適当にいじったところ、16GBでも起動しなくなり、
このまま続けるとPCが違う理由で壊れると思い、
ここで質問させていただきましたm(_ _)m
書込番号:23927301
0点

>あずたろうさん
マザー、メモリスロット、メモリどれも単体では問題ありません。
マザーボードの最大メモリ積載量が32GBのため、
何かの数値が限界を超えてるのだと思いますが、
どこを変えればいいかわからず、質問させていただきました。
クロック、電圧はこれから試してみたいと思いますm(_ _)m
書込番号:23927306
0点

特定のスロットに問題があるということではないということなら、メモリーの組み合わせに問題があるということになります。
スロットに関しての依存性はないか確認しましょう。
シリアル番号を確認し、同じグループのものをA2 B2残りをA1 B1に取り付けていますか?
そう簡単には壊れませんが、CMOSクリアーをして起動するか確認しましょう。
Core i7-4790ならDDR3-1333が上限なので4枚動作ならそこまでは下げた方がいいでしょう。
Z87、Z97チップセットならDDR4-1600で起動を試みて失敗している可能性もあります。
2枚だけ取り付けてDDR3-1333に設定し4枚にして起動してみる、駄目なら同様にDDR3-1066まで下げて試してみてください。
書込番号:23927318
1点

自分も同じ経験ありますが4枚セット販売のメモリ以外ではうまく行かないです
メモリクロックを下げたり電圧を上げたりもしましたが、変わらずで
対策はマザーボード変更する以外にありませんでした。保証期間も過ぎているので
24GBで頑張って下さい。 保証期間内なら交換で問題解決したと思います
ただ24GBだと8GB分がシングルチャネル動作ですね・・・
書込番号:23927332
3点

一応、BIOSのバージョンは?
F8bでFix memory compatibilityと記載があるけど。。。くらいかな?
書込番号:23927408
2点

>uPD70116さん
CMOSクリアーは試しました。
2枚だけ取り付けてDDR3-1333に設定しようとしましたが、
変更することができませんでした。
アドバイスいただいたのに、申し訳ありません。
書込番号:23927522
0点

>揚げないかつパンさん
BIOSはわかりませんが、GA-H97M-D3Hのページでアップデートできる
ところはありませんでした。
書込番号:23927524
0点

>HK1982さん
こちらの話ですが、してるなら問題はありません。
https://www.gigabyte.com/jp/Motherboard/GA-H97M-D3H-rev-10/support#support-dl-bios
書込番号:23927531
1点

>kitoukunさん
貴重なご経験談ありがとうございます。
DDR3-1333MHzで4枚セットにしないと、キャパオーバーなのかと思いますし、
古いマザーボードであるため限界なのかもしれません。
解決策が見当たらななければ、ベストアンサーとさせていただければと考えております。
書込番号:23927533
0点

予想だにしない起動不調に際してご助言賜り本当に感謝しております。
全ての可能性を試してみて解決には至らなかったものの、
一通り考えられる解決策を試みることができ、本当に感謝です。
重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23927773
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-H97M-D3H [Rev.1.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2021/01/25 23:59:20 |
![]() ![]() |
10 | 2020/10/28 9:22:53 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/16 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/22 21:37:43 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/10 11:04:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





