


EVは加速性能が凄いけど、バッテリーが重たすぎるんだお
そうゆうハンデがあるのに速いスピードなのにコントロールが効いた状態で曲がるんだお
どうしてパッと出たメーカーなのに、トップクラスの運動性能があるのかお?
書込番号:24735800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イーロンマスクが、優秀な技術者たちが思う存分その能力を発揮できる環境を提供しているからでは。
日本のように、残業するな、コンプライアンスを守れと、余計な仕事を増やして意欲を削ぐような経営をしてたら勝てないですわ。
ポッと出のSpace XがNASAの事業の大きな部分を担っていくくらいですから、EVくらい容易いのでは。
書込番号:24735816
2点

こんばんは、
最初はどうなるかわからないような新参メーカーだったけど、
EVに特化、注力し、実績をつんできたので侮れないメーカーになりましたね。
書込番号:24735820
1点


>デイドリームビリーバーさん
>どうしてパッと出たメーカーなのに、トップクラスの運動性能があるのかお?
自動車レースにでて優勝したら信じます。
書込番号:24735824
2点

なんでやろ〜
なんでやろ〜
イーロンマスクはんに聞いたらエエやろ
書込番号:24735825
2点

K大学の8輪車とかみれば電動は動力性能だけはいいのはわかる
で昭和の時代に 電気自動車がガソリンに負けてるんだよな
補器類の多いガソリン原動機 と 電気消費駆動機
やっぱ求められたのは 原動機 だったかと
書込番号:24736045
0点

テスラは全開走行すると、バッテリーが加熱して速度がどんどん遅くなってました。
そこで、バッテリーを液冷にアップグレードしたのです、リーフは強制空冷でもなく自然空冷。
もはや博物館に展示されているスパコンCRAY-2は冷却のために不活性の液体に演算モジュールを浸けている。
しかし今のIPAD程度の能力、富岳は強制空冷です五重の搭のような放熱フィンが付いた演算用LSIがずらりと並んでます。
書込番号:24737018
1点


テスラは駆動方式がRRで車体下に電池を積んでる分低重心だからじゃないかな?
書込番号:24762192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テスラが走行性能も充電性能も高く、電池の寿命も長いのは
SiCパワー半導体をいち早く採用したから。
EVで一番重要なのはこのパワー半導体。
14nmのパワー半導体で高周波性能、高電圧、低発熱に優れているから。
発熱が低いと言うことはエネルギー変換率が高いと言うこと。
高電圧が可能なら高い充電性能と高いモーター出力をロス無く発揮できる。
サムスン製のパワー半導体をいち早く採用した
発熱を低くするには製造プロセスを小さくすることで
今は5nmの製品達成を進めている。
製造プロセスは半分になると発熱は1/4になる。
90→45で1/4、45→22.5で1/4、22→11で1/4、11→5で1/4 90nm→5nmで発熱は1/32になる。
スマホのCPUと同様の原理
初期のスマホは90nmとかで1Ghz程度しかクロックを上げられない上に発熱が酷く電池もすぐ無くなり劣化も激しい。
最新スマホは5nmで3Ghz×8で性能は数百倍になっているのに発熱も低く非常に省電力。
それに加えて各部の冷却が重要。
更にソフトウエア技術が重要。
なので既存の自動車メーカーはこの部分が弱い。
エンジン制御のECUなどはもう化石のような半導体で行えるので最新技術について行けない。
ソフトウェア技術に遅れているので最新パーツを使いこなせないだのだ。
自動車としても足回り設計や自動車の基本そのものは
優秀な人材を引っ張ってきたり、Boschなどの老舗メーカーにやってもらえば良いだけ。
だから全く車を作っていなかった新興メーカーでも高性能なEVが作れる。
製造も今やコンピューターは設計、製造、耐久テストまで行える。
老舗の匠の技はもう不要なのだ。
だからEVはスマホのようになると言われる由縁。
ただテスラは割と雑な性格の米国製なので機能性や質感、ユーザビリティなど欠ける部分は多い。
工業製品は日本や韓国、中国などの東アジアが向いている。
書込番号:24762833
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 23:57:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 23:05:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 20:47:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 23:59:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 19:17:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 21:28:06 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/11 23:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 12:19:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 12:41:09 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 22:27:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





