『AGS大好きって方居ますか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル

『AGS大好きって方居ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルト 2014年モデル絞り込みを解除する


「アルト 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
アルト 2014年モデルを新規書き込みアルト 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AGS大好きって方居ますか?

2022/06/04 19:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト 2014年モデル

クチコミ投稿数:255件

AGSにドライブ「D」しか無かったら絶対に購入しませんが、手だけマニュアル気分で楽しいです。ホントはMTの方が楽しいですが、中古の玉数が圧倒的に少なくて高額「他の車も範囲に入る金額」なので買いませんでした。

信号などの停車の際にサイドブレーキを引くとDやMに入ってても強制ニュートラになるのもいいです。

AGSを乗られてて、自分みたいにマニュアルモードが好きで乗られている方は居ますか?クラッチまではめんどくさいけど、手だけはマニュアル気分を楽しみたい方

書込番号:24777840

ナイスクチコミ!11


返信する
ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2022/06/04 20:35(1年以上前)

>寿司キチさん
大好きって訳ではないですが、
諸事情でMTが乗れなかったらATやCVTよりAGSにすると思います。

書込番号:24777918

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:105件

2022/06/04 20:51(1年以上前)

>寿司キチさん

>ホントはMTの方が楽しいですが

アルトのMTを探せば、玉はたぶん少ないかもしれませんね。
ワークスまで広げれば、もう少したくさんあったかもしれません。

価格は、高くはなりますが・・・
(でも100万も違わない?)

書込番号:24777952

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:255件

2022/06/04 20:57(1年以上前)

>ZXR400L3さん

中古車「3万km付近」だと2倍ちょいになりますね。

新型が出たのでワークスの中古が新車に近い値段になっています。

もし現行型にワークスが出ても素のアルトが先代より重いので先代の方が人気になりそうですね。

書込番号:24777962

ナイスクチコミ!3


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2022/06/04 21:14(1年以上前)

最終ワークス所有者としては、ワークス出ないで欲しい気持ちと、
乗り換え時期に現行にワークス出して欲しい気持ちと半々です。

書込番号:24777987

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:105件

2022/06/04 21:22(1年以上前)

>寿司キチさん

たぶん、そうなるでしょうね。
無いものと、需給のバランスになるので、高くなる方向しかないかもしれませんが、さて価格と、楽しさとの兼ね合いでしょうか・・・

>ZR-7Sさん

私は、出てほしいです(笑
選択肢が欲しいのが大きいですが・・・

書込番号:24778002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2022/06/05 02:24(1年以上前)

アルトは軽いからAGSもかなりNAでもマシですよ!ターボはさらに良いけど
ギア比低いキャリィや重いエブリイなんかに比べたら
大切にしてください、CVTなんかより絶対的価値あります。
エネチャージやハイブリッドならCVTでも仕方ないけど
自分はCVTに諦めるのは三菱みたいに完全EV化するまで買いません。
しかしどんどん車体価格値上げされてくし、中古車も高いなあ。
なんて時代だ、酷い税金だらけだし

書込番号:24778348 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2022/06/15 11:08(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
>ZXR400L3さん
>ZR-7Sさん

回答ありがとうございました。

書込番号:24794329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2024/08/27 21:37(1年以上前)

オートマ免許だけれど、手動でシフトをしての走行を楽しみたい!という方にピッタリではないでしょうか。
もちろん、マニュアルモードにしっぱなしで乗りましょう。この車はDモードで乗っても、違和感だらけで、意味がないですね〜。

MT車に長らく乗っていた方にとっては、@交差点で停車すると勝手に1速に戻ってくれる。Aエンジンプレーキをかけるのが「左手だけポンポン」なのでカンタン。というメリットを享受できて、おすすめではないかと思います。

ただし、個人的には、急に下り坂にさしかかったときに、ポンとレバーを上げてからエンジンブレーキがかかるまでのタイムラグが、ちょっと気になっています。「ポン」「ワン、ツー、スリー、フォー」でエンジンブレーキがかかる、という感じです。これなら、左足でクラッチを操作したほうが、ずっと早いですね。

というか、長年乗っていたMT車の習性が体にしみついているのか、シフトダウンのたびに、つい条件反射で左足が動いてしまいます(笑)

というわけで、私は、2か月乗った走行18000キロの2018年式AGSアルバンは、〇ップ〇で25万円で引き取ってくれるとのことなので、その舌の根が乾かないうちに売り払って、車検付き2009年式ピノMT車の240000円のものに乗り換えることにしました。まるで物々交換、サルカニ合戦みたいですが(笑)

やっぱり、私のようなワークスを買えない貧乏人は、K6AエンジンをMTで回して乗るのがいちばん楽しめそうですよね。


やっぱり運転を楽しむなら、左足も動かさないとね!!

書込番号:25867671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件

2024/08/27 21:48(1年以上前)

>higasimurayamasanntyoumeさん
オートマ免許だけれど、手動でシフトをしての走行を楽しみたい!という方にピッタリではないでしょうか。
もちろん、マニュアルモードにしっぱなしで乗りましょう。この車はDモードで乗っても、違和感だらけで、意味がないですね〜

まさにその通りです。パーキングブレーキを引くとMやDにシフトが入ってても強制ニュートラルになるので赤信号の時にブレーキを踏み続けなくて良いので重宝しています。

書込番号:25867686

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スズキ > アルト 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルト 2014年モデル
スズキ

アルト 2014年モデル

新車価格:84〜129万円

中古車価格:19〜249万円

アルト 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルトの中古車 (全5モデル/4,710物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング