『設置できますか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『設置できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設置できますか?

2024/04/07 23:33(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 skittles17さん
クチコミ投稿数:4件

複数の業者から見積もりをもらい、頼みたいと思える業者は見つかったのですが、下記構成で設置できるのでしょうか?

パネル:Qセルズ Q.TRON M-G2.4+430
パワコン:DMM 4.95KTL-JPL1-DM
蓄電池:DMM 5 -NHE0-DM×2
屋根は寄棟で真南6枚、東西に3枚ずつの計12枚予定です。

気になるのはパワコンのMPPT回路が2という点です。
某動画サイトでDMM(Huawei製)のパワコンは三面設置には使えませんと断言していたので…

先月から勉強を始めたほぼ素人なのでどちらを信用していいのかわかりません。
先輩方の見解等よろしくお願い致します。

書込番号:25691039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7157件Goodアンサー獲得:1429件

2024/04/08 05:58(1年以上前)

skittles17さん

太陽光施工の暗黙の了解で
異なる面を跨いでのストリングの構成はタブーとされてます。なので、寄棟3面ですと3ポート必要とのこと。

書込番号:25691166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2024/04/08 07:00(1年以上前)

>skittles17さん

はじめまして

HUAWEI SUN2000-4.95KTL-JPL1(DMMはHUAWEIのOEM)
は確かに2MPPTですが、1つのMPPTに2回路入力なので、最大4回路入力となります。

真南6枚:MPPT1:1回路(残り1回路は空き)
東3枚:MPPT2 1回路
西3枚:MPPT2 1回路

にすれば何ら問題ないと思います。

ユーチューブは意外に知識のない人が投稿しているのであてになりません。

なお、HUAWEIは今年中か来年には3MPPTタイプの後継機種がリリースされる予定です。機能強化ゆえ、価格は多少高くなりそうです。

書込番号:25691188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 skittles17さん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/08 10:36(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん

お二方ともお返事ありがとうございます。
そしてまさかの意見割れ^^;

技術的には可能だけど業者が暗黙の了解とやらを重視するかどうかってところですかね。

お二人のご意見を元に業者と話してみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:25691362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:184件 さくらココのページ 

2024/04/08 10:37(1年以上前)

>skittles17さん
gyongさんと同意見です。設置可能です。
1MPPT2入力は、集中型パワーコンディショナ(MPPTが1回路しかないタイプ)に接続箱機能を介して入力するのと同等です。この場合の条件は次のとおりで、gyongさん提案の構成はこの条件を満足します。
・1ストリング(モジュールを直列につないだもの)が異なる面をまたがらないこと
・並列接続となるストリングの電圧が等しいこと(モジュールの枚数が同じであること)
なお、Q.TRON M-G2.4+430の最大出力電流は13.18Aで並列接続するとその2倍流れて4.95KTL-JPL1-DMの最大動作電流16Aを超える計算になりますが、東面のストリングと西面のストリングを1MPPTで動作させる場合は、同時に最大出力となることはないので、ピークカットも生じないと思います。、


書込番号:25691363

ナイスクチコミ!2


スレ主 skittles17さん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/09 18:02(1年以上前)

>さくらココさん
ありがとうございます。

業者に確認したところ、さくらココさんのおっしゃるように東西を1回路にして接続するとのことです。

この度はありがとうございました^^

書込番号:25692992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)