『ズーム2本で広角から望遠までカバーしたいのですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ズーム2本で広角から望遠までカバーしたいのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス

スレ主 L&Sさん
クチコミ投稿数:440件 Light&Shadow 

みなさまはじめまして。L&Sと申します。よろしくお願いします。巷ではK100DおよびK10Dの話題で持ち切りですね。カメラ初心者の私としても、将来はぜひK10Dにステップアップしたいと考えています。

ところで、私はDS2にキットレンズ(DA18-55)を使用しておりまして、次には望遠ズーム(300mm)を購入したいと考えております。さらに、将来単焦点のレンズを購入して、

●ズーム2本(とりあえず全領域カバー)
●単焦点1本(PENTAXユーザとしては、せめて一本…と、掲示板を見て思うようになりました)

の3本で完成形としたいと考えています(なぜ3本かと言うと、それ以上は購入資金が出ないからです・・・泣)。

そこで、皆様にお願いなのですが、標準ズームと望遠ズームの組み合わせでオススメの組み合わせはありますでしょうか。キットレンズは売却しても構いません。その上で、納得のいく組み合わせにしたいのですが、評判、価格等で、もう迷いに迷ってしまい、自分では決められそうもなくなってしまいました…。ちなみに現在の候補は

●標準系 DA18-55 or 17-70(SIGMA) or DA16-45 or PENTAXの新型DA17-70を待つ?
●望遠系 28-300(SIGMA or TAMRON) or FAJ75-300

です。DA★ももちろん興味は有りますが、想像するにとても買える値段ではなさそうで…。単焦点は腕が上がってから考えます。

なお常用域は、〜70mm位と考えております。主な被写体は娘(含む運動会)や風景など、一般的な物です。ここに出ていないレンズでも構いませんので、ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5545822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/17 21:10(1年以上前)

>ズーム2本(とりあえず全領域カバー)
17-70(SIGMA)、FAJ75-300
常用域は、〜70mm位

で自分で答えは出てるんじゃないの。

書込番号:5545860

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/10/17 21:43(1年以上前)

標準ズームも望遠ズームも同一メーカーの組み合わせにしたらどうでしょう。
ということで、シグマの 17-70mm と 70-300mm かなぁ。

将来の単焦点なら、DAかFAのLimitedレンズのどれかでしょう・・・

書込番号:5545990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/10/17 22:22(1年以上前)

シグマ17-70mm & 70-300mmが順当でしょうね。(私は所有してませんけど)

DA18-55はそのまま & FAJ75-300のみ追加(55-75は足で稼ぐ)で取りあえず様子を見るという手もあります。その上でどうしても必要ということであれば、DA18-55からDA17-70への買い替えを検討されては?

書込番号:5546168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/10/17 22:33(1年以上前)

シグマ17-70mmF2.8-4.5DCと、シグマかタムロンの70-300mmF4-5.6の2本体制をお勧めします。
理由は、マクロ撮影にも向き、撮影範囲が広いからです。

ペンタックス単焦点は、じっくり選びましょうね。

書込番号:5546216

ナイスクチコミ!0


スレ主 L&Sさん
クチコミ投稿数:440件 Light&Shadow 

2006/10/18 09:40(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
かずぃさん
おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん
すぎやねんさん

L&Sです。返信ありがとうございました。みなさまにご案内いただいて、迷いが晴れました、なんだか物欲にまみれて混乱していたようです。将来シグマの17-70購入前提で、まずは70-300を手に入れようと思います。

単焦点を検討できるくらい(の腕と予算)になったらまたご相談させてください。

ありがとうございました。

書込番号:5547340

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/10/18 10:38(1年以上前)

あくまでも私なら・・・

>ズーム2本(とりあえず全領域カバー)
2本にするなら広角端基準で広角ズーム、ぼうえん端基準で望遠ズームを選びます。
「全領域カバー」は、↑だと真ん中が空くと思いますが気にしないです。(私なら)

>単焦点1本
標準画角になる単焦点かマクロレンズのどちらか・・・でも、両方いっときたいです。

参考例
私がペンタックスで揃えなおすなら...
DA12-24と70-300
FA35と・・・DFA50(100かタムロンの90mm)

書込番号:5547425

ナイスクチコミ!1


スレ主 L&Sさん
クチコミ投稿数:440件 Light&Shadow 

2006/10/18 12:14(1年以上前)

yuki tさん

L&Sです。ご返信ありがとうございます。

>2本にするなら広角端基準で広角ズーム、ぼうえん端基準で望遠ズームを選びます。
>「全領域カバー」は、↑だと真ん中が空くと思いますが気にしないです。(私なら)

>>単焦点1本
>標準画角になる単焦点かマクロレンズのどちらか・・・でも、両方いっときたいです。

これは「標準域は単焦点かマクロに担当させ、上下をズームでフォローする」という3本構成と言うことでしょうか?

大変「目からうろこ」な気がします。これであれば将来どういった単焦点を選択すべきかも明確になりますし、一番使う領域に一番良いレンズを投入することも出来そうです。

私の理解は有っていますでしょうか? 勘違いをしておりましたらご容赦ください。

書込番号:5547594

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/10/18 13:51(1年以上前)

>私の理解は有っていますでしょうか?
合ってると思います。

あくまでも、スタイルというか・・・どう撮ってるか?なので...私なら!です。

と、書いといて申し訳ないのですが、実際に使ってるのは違います(^^ゞ
参考になれば...
30Dで10-22mmと28mmと70-300mm
*istDSで31mmとDFA50/100
(と他数本)
を組み合わせてます。2台をまとめると(さすがにしないですけど^^;)さっきの例に近づくと思います。

書込番号:5547831

ナイスクチコミ!1


スレ主 L&Sさん
クチコミ投稿数:440件 Light&Shadow 

2006/10/18 17:43(1年以上前)

yuki tさん

L&Sです。たびたびありがとうございます。

先ほど「目からうろこ」が落ちて以来、再度物欲と相まってあれこれと欲しい物が出て参りました。とりあえず、いずれ必要になる望遠側から購入して、自分なりのスタイルを探してみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:5548253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ > ペンタックス」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズキャップ紛失! 代替品は… 4 2025/11/20 17:35:08
フードに付いて 4 2025/11/13 21:19:49
送料込み 税込 102800円 0 2025/10/20 3:54:42
送料込み 税込 52800円 0 2025/10/20 3:51:30
送料込み 税込 71800円 0 2025/10/20 3:50:50
送料込み 税込 42980円 1 2025/09/10 17:37:57
適合機種 8 2025/08/03 10:11:21
K70で使用されている方にお伺いします 3 2025/07/14 18:57:24
買うなら店頭在庫?敢て取寄せ? 9 2025/06/21 16:53:37
対 smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR 3 2025/05/10 19:53:15

「レンズ > ペンタックス」のクチコミを見る(全 52604件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング