『マグナ97年式』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『マグナ97年式』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 マグナ97年式

2008/11/14 00:26(1年以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:12件

中古車(250のマグナの97年式)を購入しようか迷っています。ワンオーナーの走行距離4万ちょいですがタイヤ、チェーン、ブレーキは新品だそうです。バイクの初めての購入になるのでわからないんですが、これで27万というのは高いのでしょうか?また注意する点はありますか?

書込番号:8637373

ナイスクチコミ!0


返信する
(*'-')bさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/14 06:29(1年以上前)

250で4万ちょいだとエンジンがヘタって来てるのでオーバーホールはしているのかな?
していないのならその分の費用が後から掛かりますよ
あと目に見えない所が疲労しているはずです

27万が高いのか安いのかわかりませんが
長く乗るつもりならもう少し距離の少ない物が良いと思いますよ

中古車は前の人がどんな乗り方をしてるかわからないので慎重に選んだ方が良いと思います

あとノーマルですかたとえばマフラーなど変えてる場合抜けの良いマフラーだと
4万位走ってるとエンジンがスカスカ(パワー)に成っている事も有ると思いますよ

書込番号:8637922

ナイスクチコミ!1


diet Cokeさん
クチコミ投稿数:76件

2008/11/14 09:44(1年以上前)

10年以上前の個体でしかも4万キロ走ってるものが27万円って言うのは
普通だったら手を出さないでしょ。
ためしに買い取り専門店などに
「この条件のバイクを持ってますがいくらで買い取ってもらえますか?」
って電話してみてください。
たぶん1万円がいいところですよ。

書込番号:8638225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/11/14 10:27(1年以上前)

お二人とも返信ありがとうございました。やはりそうですよね…助かりました!!

書込番号:8638347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2008/11/14 17:09(1年以上前)

オーナーですが94年式36000キロのノーマルのマグナが10万で買い取ってくれます。
1万はないでしょう。
このバイク4万キロ位でオーバーホールなんて必要ありません。
エンジンは丈夫です。
気をつけるのはバッテリーとレギュレーターです。
しかし97年式4万キロが27万は高いです。
20万以内なら良いと思います。

書込番号:8639339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/14 17:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。マグナ・ドラッグスター・エリミネーターの250の中古をまた探してみたいと思います。レッドバロンはやはり高いのですね…走行距離はしばらく乗ろうと思ったら1万前後がいいのでしょうか?また価格が安いとそれだけバイクはいいかた間違っているかもしれませんがボロいということですか?

書込番号:8639436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/14 22:56(1年以上前)

初めての購入となると、やはり心配になるでしょうから、知り合いに
バイク乗りの人を数人探しておく事をお薦めします。
そしてその人達に信頼のおけるバイクショップを紹介してもらう事を
最初にするべきだと思います。
そしてそこで程度のいいバイクを探してもらうのがいいと思います。

走行距離は短い方が気分的にいいのですが、走らなすぎのも心配かと…
オドメーターの巻き戻しの可能性もありますので…
マグナのVツインエンジンは、VTと同じエンジンですから、耐久性は
あります。
ですのでバイク便のバイクとして愛されてます^^
自分の最初のバイクのVT250FEも、20年前のですが、元気に走ってる
のを8月に目撃して内心、喜んでしまったくらいですので…^^;
後は価格との折り合いですね…^^;

あとタイヤは新品と言えど、今年交換した物か去年交換したものかで
同じ新品でも変わってきますから…

書込番号:8640902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/15 16:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。今日友達とバイクをみにいったのですが、ドラックスター(平成12年)の400の中古があっていきおいで頭金(?)1万を払って買ってしまいました…。走行距離1万5千キロほどでシートがきたなかったので替えてくれるとのことでした。価格は安くしてもらって35万でした。この価格は高いのでしょうか?

書込番号:8643820

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2008/11/15 19:08(1年以上前)

すごく高いと思います。

予算もあると思いますが、何よりもきちんと整備されたバイクに乗らないと、バイクに乗るのが嫌になりますよ?

店や車両の判断に自信がなければ、なんとか新車で…。

書込番号:8644542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/11/15 19:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱり新車ですよね。そうですか…もう一万円払ったから遅いですよね?それと先ほどネットで同じ車種の同じくらいの走行距離で同年式を探してみたのですがむしろ35万より高く、40万であったりしました。ということはつまり、中古で安いっていうことはないということでしょうか?

書込番号:8644656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/15 21:05(1年以上前)

400ですので、車検が必要になります。
安くなったとはいえ、車検を受ける時に部品を交換したりする事も
ありますので、残ってる車検の期間も中古価格では大事です。
車検後の引き渡しであり、タイヤも新品に交換後の引き渡しであれば
安いと思います。
距離が短くそれが本当なら、タイヤに溝があっても寿命を過ぎてると
思いますので…
あと半年くらいは保証期間がある事でしょうか?

書込番号:8645203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/15 21:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。保証は3ヶ月です。3ヶ月は短いのでしょうか?

書込番号:8645342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/15 22:38(1年以上前)

まあ中古ですから、有るだけ良かったというところでしょうか?^^;
理想が半年という事です^^
その期間の間に不具合を出したい所ですが、すでに冬が近づいてきてて
難しいですね…^^;
あと車検などの確認もしっかりと…

書込番号:8645770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/15 22:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。自賠責というらんに21/8とかいてあるのですがこれが車検でしょうか?冬だと不具合はでにくいのですか?使用料が少ないということでしょうか?

書込番号:8645816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/15 23:10(1年以上前)

そうですね。
21/8だと、平成21年8月まで有効という事になりますので
来年の8月に車検を受ける必要があります。

冬だからという意味は、寒くなっても乗る根性があればいい
のですが、季節的に乗りたいと思えなくなるからという事で…^^;
雪も降るかもしれませんし…

書込番号:8645967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/15 23:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。そういうことですか!!なるほど…。それを考えてもやはり高い買いものをしてしまってますよね?シート、ブレーキのはさむやつ、あと後ろのタイヤのカバー(?)はわれてたんで替えてくれるみたいなんです。

書込番号:8646017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/16 00:34(1年以上前)

なんか心配になってきた…^^;
エンジンは気持ち良く回るんですか?
出来れば試乗出来るといいんですが…
あとサスなどに錆びなどが出てそうな気が…

>>シート、ブレーキのはさむやつ、あと後ろのタイヤのカバー(?)はわれてたんで
これの理由は解りませんか?
なぜそうなってるか?
そこで口を濁すようだと、ちょっと…
カバーが割れるというのはぶつけられている、ぶつけたなどの
事故の可能性もあると考えてショップの人とよく交渉しましょう…

書込番号:8646463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/16 00:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。心配させて申し訳ないです。手付け金一万を先に払ってしまったのですがキャンセルは普通できるのでしょうか?

書込番号:8646529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/16 01:42(1年以上前)

訪問販売や、電話の勧誘なら話は別ですが、店舗に直接出向き、
契約書にサインしたなら、キャンセルは残念ながら無理ですね。
よほど、瑕疵があるなら別です。

キャンセル料として一万円は諦めるならキャンセルできるかもしれません。

書込番号:8646756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/16 11:09(1年以上前)

機械ものですから、基本的にしっかり動かしていれば長持ちします。
気を付けないといけないのは、前オーナーがどんな使い方をしてたか?
それが解れば一番いいのですが…
前オーナーに逢う事が出来なければ、バイク本体を見て判断するしかないです。

自分の'94ZZR400も中古で売れば、事故も起こしてますし、距離も3万
5千を越えてますので、ただ同然、というか引き取り拒否でしょうが
どんな使い方をしてきたかを解ってますから、今後も安心して乗る事が
出来ます。
多分、あと2回は車検を受けると思います。

どこか壊れていても、走行に支障がなければ基本的に無視していいです。
交換などで、しっかり補償してくれるんでしたら。
どんな理由でそうなったかが解ればいいのです。
中古を探すという時点で、何かリスクは付きまといます。
でも、そのリスクもしっかり理解して納得出来れば、安心出来ると思い
ますよ^^
あとアメリカンですから、基本的に程度のいいバイクが多いはずです。
その点は安心出来ると思います^^
でもタイヤのヒビなど経年劣化などはしっかりチェックを^^

あと価格に関しては、何とも言えない所です…
走行距離から言えば、年式の割に大事にされてたと判断出来るかもしれ
ませんので…
正直、乗ってみないと解らないという所です。
でも新車価格からいけば、約半額。
税金など諸経費を考えれば安いです。
車と比較すると、年数の割にバイクは高いのが多いです。
車だと日本だと廃車扱いになる年式のでも取引されてます。
後はショップのアフターサービスがしっかり責任を持ってくれるか?
そこになってくると思います^^

あと400は250と違い車検を受けますから、異常があっても発見しやすく
中古での購入も250より安心出来ます。
オーナーの意識も当然違うはずです。
そういう点では安心出来るでしょう^^

書込番号:8647895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/16 11:29(1年以上前)

お二人さん返信ありがとうございます。初めての購入ですのでとりあいずDS400に乗ることに決めました。そこでまたバイクの事を知っていけたらなと思います。また質問で申し訳ないのですが、盗難保険は必要になってくるでしょうか?また履歴書をその店に送るのは普通なのでしょうか?

書込番号:8647981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/11/16 11:47(1年以上前)

盗難保険ですか…
アメリカンなどは車種的に人気車とも言えないですし、カスタムしてれば
パーツ泥棒などはいるかもしれませんが…
自分なら必要なしです。
でも、バイクカバーは必須です。
屋根付きでもです。
ショップで被せる事が出来るカバーを紹介してもらいましょう。
ヨーロピアンと違い、普通の所で売ってるのでは小さいと思いますので…

>>また履歴書をその店に送るのは普通なのでしょうか?
これは今イチ不明ですが、住所氏名TEL番などを登録するくらいですか?
それなら今後、車検の案内など、メンテナンスなどでお世話になる時に
有効でしょうから、それくらいなら登録しておくのはいいと思います。
というか、購入する時の契約書などから、勝手に顧客名簿にするのが
普通だと思いますが…^^;

書込番号:8648067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/16 12:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。バイクカバー買おうと思います!!間違えました住民票でした!!住民票を送るのは普通ですか?登録の際に必要なんですかね…?また自賠責保険の欄に車検の日付を書くものなんですか?

書込番号:8648139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/11/16 12:52(1年以上前)

住民票は当たり前。逆にいりませんっていう店のほうが怖いよw

>また自賠責保険の欄に車検の日付を書くものなんですか?

えと、車検は車検。車検の際に自賠責保険の更新をする場合が一般的。
その自賠責保険の期限までに車検を通すのが一般的。
自賠責保険が切れたあとで車検を通そうと思ったら家までバイク屋にバイクを引き取りに来てもらうか、自分でトラックなどに積んで持ち込む必要がありますからね。

必ずしもその日付に車検を受けなければならないということではありません。



まぁ、他の方も仰ってますが、初のバイクなら正規代理店での新車購入がいいんじゃないかと思いますけどね〜。まぁ、致命的な不具合がなければ中古バイクもメンテを覚える意味で楽しいとは思いますけどね。

根本的にバイクの知識が乏しいようなので、中古車情報誌やバイク雑誌などで手続きなどについて詳しく書いてあることがありますので、1冊購入してよく読むことをお勧めします。
盗難保険も大事かもしれませんが、何より大事なのは任意保険です。
車でもそうですが、いまどき任意保険未加入で街乗りなどをされるのは自殺行為に等しいです。あわせてご検討ください。

書込番号:8648314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/11/16 12:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。そういうことですか。みなさんアドバイス、回答ありがとうございました。特にVICTORYさんにはたくさん返信していただきありがとうございました。とても勉強になりました。もう購入してしまったのでまずはDS400でいろいろ知っていきます。ありがとうございました。

書込番号:8648346

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
L6以前とL7以降でのVベルトの仕様について 0 2025/11/09 9:15:32
光軸調整とウエイトローラー 3 2025/11/09 13:37:44
スウィッシュの特徴? 11 2025/11/09 13:17:50
30年前のバイクですが… 5 2025/11/08 19:30:54
バッテリー交換 12 2025/11/09 14:04:23
YTZ7S バッテリーについて 4 2025/11/08 23:27:31
これ、国内で出るんかな?SV-7GX 10 2025/11/05 21:22:24
クイックシフター 2 2025/11/04 20:13:13
ZX4Rオーナー 1 2025/11/04 12:25:20
ガソリン何 L 入りますか? 22 2025/11/09 13:54:30

「バイク(本体)」のクチコミを見る(全 297940件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング