


こちらでいいのか迷いましたが、質問させてください。
今回組んだPCで、急に電源が落ちます。
落ちた後電源を入れるとほんの一瞬だけ動き、すぐ電源が止まります。
ACケーブルを抜きしばらく放置するとまた動きますが、時間の前後はあれ、いずれまた落ちます。
PC組み上げてOSインストールの途中、最終処理実行バーが動かずその後電源が落ちました。
その後何度もインストールを試み、OSのインストールは完走しましたが、そのトラブルは直ってません。
[CPU]Core i7 920
[CPUクーラー]サイズ KABUTO SCKBT-1000
[マザー]ASUS P6T
[メモリ]Corsair TR3X3G1600C9 1G×3
[HDD]Seagate ST3320620AS
[VGA]ASUS EN8800GTX
[電源]Corsair CMPSU-750TX TX750W
VGAとHDDは前PCのお古で、残りは全て今回購入したものです。
自作は何度かやってますが、i7での自作は初です。
周辺機器もマウス・キーボードのみで、アプリケーションも全く入れてません。
最小構成でケースから出して動かしても、同じでした。
BIOSで弄ったのは、メモリ電圧を1.64Vに指定したぐらいです。
OC等は一切行っておりません。
CPUクーラーの接続がおかしいのかな?と思いましたが
CPU温度は40度程度でした。
よろしくお願いします。
書込番号:9785905
0点

Galueさん こんにちは。 「CPUクーラーの接続がおかしいのかな?と思いましたが」、、当たっているかも知れません。
書込番号:9786032
0点

似た例
http://bbs.kakaku.com/bbs/05402013464/SortID=9764861/
2009/06/29 00:28
解体前に再度確認してみたところ、クーラーのプッシュピン緩んでました
書込番号:9786045
0点

症状からして熱暴走の気がします。もう一度CPUクーラーがしっかりと付いているか、もしくはグリスをしっかり塗ってあるかなどの確認を。落ちた瞬間の温度まではたぶんわかってないでしょうから。
書込番号:9786964
0点

BRDさん、エリトさん、レスありがとうございます。
先ほどクーラーを確認した所、ちゃんと付いてるようでした。
念のため一度取り外し、グリス塗りなおしガッチリ組みなおしました。
その後電源を入れると、一瞬だけ動いてすぐ止まりました。
「時間おかないといけないのかー。すぐ試したいのに」と思ったので
旧PCで使っていたAbee AS Power Silentist S-550EBの電源に付け替えた所
何事も無く普通にOSが立ち上がりました。
すぐシャットダウンして急いでCorsair CMPSU-750TX TX750Wに付け替えたのですが
一瞬だけ動くだけですぐ止まりました。
これは・・・単純に電源が原因なんでしょうか?
書込番号:9787136
0点

その状態だとしたら電源の初期不良の可能性が濃厚ですね。12Vがうまく供給出来てないことが考えられます。一度マザーCMOSクリアを。できれば電池ぬいてしばらくおくクリアの仕方をお勧め。そのあとコルセア電源を取り付けてうまく動くか確認を。改善されない場合は恐らく電源不良。保証期間だと思いますのでお店で交換対応、もしくは修理対応をしてもらったほうがいいと思います。
書込番号:9787179
0点

>これは・・・単純に電源が原因なんでしょうか?
んー難しいなー。
違うi7のM/B持っているなら、検証も可能なんだけど 相性でダメな場合もあるよ。
オイラも違うメーカーのi7 M/Bで、新品の某有名メーカーの1000w Silverクラスの電源で同じ現象。ASUSのR2Eで何事も無く稼働。違う電源ではOK。
オイラの場合、面倒臭いので相性として そのM/Bの場合は違う1000wで対応しているけど 一度販売店に相談してみた方が良いと思うよ。
書込番号:9787476
0点

エリトさん、JBL2235Hさん、レスありがとうです。
言われた通りCMOSクリアしましたが、状況は変わりませんでした。
Abee→無事起動
コルセア→一瞬入ってすぐ落ちる
とりあえず買った所に問い合わせてみます。
とはいえ、出来るだけ早く正常に動いて欲しい状況なので
別の電源を新たに買おうかと思ってます。
コルセアのが壊れてるならそれでよし、交換してもらえるなら2ndPCに使えるので。
オススメがあれば教えて頂けないでしょうか。
また失敗しないかとちょっと不安になってきまして・・・
書込番号:9787547
0点

今の状態で使い続けるのは怖いですね。
エナーマックスあたりの電源で良いんじゃないでしょうか。
まぁどちらにしろショップにて電源の検証をしてもらって下さい。
書込番号:9788012
0点

こんばんは
電源ぼぃと思われますが
お店と相談をお勧めします
書込番号:9788393
0点

まぼっちさん、asikaさん、レス感謝です。
通販で買ったので、メールで先程問い合わせました。
エナーマックスですか、検討してみます。
どれにしようかなー、な時間は楽しいなー。
書込番号:9788873
0点

>とはいえ、出来るだけ早く正常に動いて欲しい状況なので
別の電源を新たに買おうかと思ってます。
コルセアのが壊れてるならそれでよし、交換してもらえるなら2ndPCに使えるので。
お金に余裕有るなら、それも有りかも知れないね。
新規に購入するなら、多少高くても近場の販売店から購入した方がトラブル対処の時間が短いとかi7用で売れ筋の電源の情報が簡単に聞けるのでは?
>通販で買ったので、メールで先程問い合わせました。
通販ですか?既に販売店にメールを送っている様なので、回答待ちって事に成ると思うけど 最悪コルセアの電源が相性等で正常と判断された時 多分送料や検証料金が発生すると思われるので この件も聞いてみた方が良いですよ。
書込番号:9789185
0点

JBL2235Hさん、レスありがとです。
通販で買うのは、こちら田舎なもので店舗も行ける範囲では2つしか無く、
その2つもちょっと距離があり、2店舗だからか値段も高めなので
値段差が少なめの単価の安い物以外は通販で買う事が多いんですよね。
とはいえ今回は早く欲しかったので今日行ってきました。
ENERMAXのREVOLUTION85+ ERV950EWT を購入しました。
850Wの方でよかったんですが売ってなかったので。
で、先程OS→ドライバと入れしばらく放置したのですが、以前のようなトラブルは全くありませんでした。
やはりコルセア電源の初期不良or相性問題のようです。
ちなみに相性問題だった場合は3,150円かかるそうです。
それでも通販の方がまだ安いのですが・・・時間がかかるのは面倒ですね。
結局何がいけなかったのか、結果が分かりましたらここに書かせてもらいます。
書込番号:9792824
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/12/18 20:06:58 |
![]() ![]() |
14 | 2023/07/21 14:59:30 |
![]() ![]() |
9 | 2022/02/03 15:26:47 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/10 17:16:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/01 21:53:28 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/28 0:22:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/28 17:27:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 23:50:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/17 9:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/30 10:38:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





