『SATA HDDが作動しなくなりました・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:500GB 回転数:7200rpm キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の価格比較
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のレビュー
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のオークション

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月19日

  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の価格比較
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のスペック・仕様
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のレビュー
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のクチコミ
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)の画像・動画
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のピックアップリスト
  • WD5000AAKS (500G SATA300 7200)のオークション

『SATA HDDが作動しなくなりました・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」のクチコミ掲示板に
WD5000AAKS (500G SATA300 7200)を新規書き込みWD5000AAKS (500G SATA300 7200)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)

スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:164件

バッファロー製の外付けHDDが全く作動しなくなりました。(ドライブの回転音やHDDの読み込み音もせず)

やむなくケースを分解し、出てきたのがこちらのHDDでした。(WD5000AAKS)

さっそく、変換ケーブル(UGREEN 20622)を購入し接続しましたが、作動も認識もされません。

HDDが完全にダメになってしまったのでしょうか?

BIOS、管理ツール等でも認識はされていません。

復旧させる何か良い方法はありましたら、ご教授戴きたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20579023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2017/01/18 01:46(1年以上前)

電源送ってもモーターが回らないなら電源回りの故障、モーター回ってもディスク管理で認識しないなら信号基板の故障。
いずれにしろ素人には無理、そのデータに10万円以上の価値があると思うなら専門業者に出せばデータサルベージしてくれる。
高い授業料だからこれからはデータバックアップを確実に行うこと。

書込番号:20579034

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/18 06:51(1年以上前)

ばらしてHDDを引っ張り出して動作しないのであれば、もう諦めるしかないでしょう。
電源投入時に回転音すらしないようであれば、電気系やモーターの不良でしょう。
修理することもできませんから諦めましょう。

HDDは消耗品ですので、いつまでも使えるものではありません。
長期間の使用は電気系のトラブル以外にも、磁性体の劣化による読み書きの不具合も発生します。
問題なくても数年常用したら交換したほうがよいかと思います。
必要なデータのバックアップはもちろんのこと、数年使ったらお役御免にして必要なときのみ使用するような運用に変えるほうが長く使えます。

書込番号:20579212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/18 10:21(1年以上前)

BIOSでも認識しない駆動もしない状態ですのでHDDが故障したと思われます。
自身で中のデータを取り出す事は出来ません。
データ復旧会社に依頼して中のデータを取り出すしかないでしょう。5〜10万円くらいかと思います。

書込番号:20579558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MITSU777さん
クチコミ投稿数:164件

2017/01/19 17:57(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>EPO_SPRIGGANさん
>Hippo-cratesさん

お忙しい中、アドバイスありがとうございます。

年末は普通に使えていたので、油断していました。(涙)

HDDは突然使えなくなるものだと思い、今後はしっかりバックアップ取ろうと思います・・・

データは諦めましたが、勉強になりました!

ありがとうございます!

書込番号:20583456

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD5000AAKS (500G SATA300 7200)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
WESTERN DIGITAL

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月19日

WD5000AAKS (500G SATA300 7200)をお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング