『DDR400 celeron2Ghz を使用するにあたって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『DDR400 celeron2Ghz を使用するにあたって』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

DDR400 celeron2Ghz を使用するにあたって

2003/07/04 20:13(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

DDR400 256MB*2 celeron2Ghz を事前に購入しています。
今回 このM/Bを使用して1つ自作をしようと思っております。

質問)
この組み合わせにより無事動作することが出来るでしょうか?
(初期不良等を考えないで)
気になるのは、メモリの規格と、チップセットがCeleron2Ghzに
対応しているのか不安です。

書込番号:1728584

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/04 20:21(1年以上前)

http://club.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=494&Model=592
CPUはOK
メモリは基本的にDDR266のみ対応
ただし互換性はあるので動く、OCさせてもDDR400なら余裕がありますね。

書込番号:1728605

ナイスクチコミ!0


eidenさん

2003/07/04 20:26(1年以上前)

http://www.intel.com/jp/developer/design/chipsets/linecard/svr_wkstn.htm

によるとE7205はceleronは未対応のようですが・・・・

書込番号:1728627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/04 20:28(1年以上前)

t.tomy さん こんばんは。

もうこのマザー購入したんでしょうか?
余計なお世話ですが、まだならi865/i875マザーにしておいたほうが後々のアップグレードのために良いと思うんですが。(^^)

書込番号:1728634

ナイスクチコミ!0


eidenさん

2003/07/04 20:31(1年以上前)

i865/i875は尚更celeronには未対応では?

書込番号:1728648

ナイスクチコミ!0


eidenさん

2003/07/04 20:33(1年以上前)

たかろう さんの情報が正解です(^^;)

celeron対応してますね、御免なさい。

書込番号:1728658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/07/04 20:36(1年以上前)

書いてなくても、ダメとかいてなければ対応する場合は多々あります

書込番号:1728666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/04 20:43(1年以上前)

eidenさんの仰るように、i875PはFSB400MHzに対応していませんね。
失礼しました。m(__)m
i865はFSB400MHzに対応しているから大丈夫だと思ったんですが、サポートしないマザーもあるんでしょうか?
もしそうだったらごめんなさい。

書込番号:1728686

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.tomyさん

2003/07/04 20:44(1年以上前)

ご回答頂いた皆様へ
ありがとうございます。
M/Bの購入そのものは明日の予定です。
将来性(M/Bを先々使いまわす等)はあまり考慮してません。
その時々で安く購入できる(ある程度のコストパフォーマンス)のであれば
購入しようかなぁーぐらいの考えです。

CPU対応の情報は大変心強いです。
気になるのはメモリですが、たかろうさんの
「メモリは基本的にDDR266のみ対応」
が一番きがかりなんです。
その昔PC133のSDRAMは、PC100のSDRAMのみに対応したM/Bでも
問題無く動作してたと思いますが、DDRに関してはいかがなんでしょうか?
どこかこのあたりの情報に対して良くまとまったサイトでも
教えて頂ければうれしいです。

またこのM/Bはデュアルチャネルで動作するとの事ですが、
DDR400でもデュアルでの動作は可能でしょうか?
私のこれまでの知識では、もし動作してもCeleron2Ghzでは、
その帯域を使いこなすことはできないと考えています。

書込番号:1728690

ナイスクチコミ!0


eidenさん

2003/07/04 20:53(1年以上前)

たかろう さんのおっしゃるように、メモリは上位互換が常識ですから問題なく使えます。DDRも同様です。

現に、私はつい最近までDDR333を875Pで動かしてました。(オーバークロックもしてました)

ちなみに私もAX4R Plusを購入し、ついさっき届きました。
Mentium4 2.53 & DDR333搭載予定です。

書込番号:1728721

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/07/04 21:08(1年以上前)

t.tomy さんこんばんわ

少し今江ですけど、i865チップvsCeleron ウィラメットということで、かなり、いろいろ調べましたけど対応表まで載せていたのは、ASUSとSOLTECの二社だけでした。

でも、BIOSとコアー電圧生成が出来る場合、対応表に載っていなくてもどうさす可能性はあります。

IntelのHPでは、i865チップのページにすべての478ピンプロセッサーに対応という風に書いてありますので、マザーボードメーカーの設計次第ではないでしょうか?

書込番号:1728764

ナイスクチコミ!0


ワカイダーさん

2003/07/10 04:59(1年以上前)

スレ主さんの質問は
[AX4R Plus]-E7205チップと[celeron2Ghz]についてでしょう?
わざわざ
>i865チップvsCeleron ウィラメット
を持ちだすのは変でしょう。
こちらの論争の結果がほしいのなら
http://kakaku.com/bbs/Res.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&ViewRule2=1&SortDate=30&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=%98_%82%E6%82%E8%8F%D8%8B%92&ResCount=&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD&Reload2=&ViewLimit=&FileName=Main.asp&ParentID=1668242
あなたが御自分で人柱報告をなさるのが筋でしょう。

それとも単にスレ主さんの書き込みをまともに読んでないだけなのでしょうか?

書込番号:1746091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング