『自作初心者なので教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G33+ICH9 AX33G-ULのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX33G-ULの価格比較
  • AX33G-ULのスペック・仕様
  • AX33G-ULのレビュー
  • AX33G-ULのクチコミ
  • AX33G-ULの画像・動画
  • AX33G-ULのピックアップリスト
  • AX33G-ULのオークション

AX33G-ULAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月31日

  • AX33G-ULの価格比較
  • AX33G-ULのスペック・仕様
  • AX33G-ULのレビュー
  • AX33G-ULのクチコミ
  • AX33G-ULの画像・動画
  • AX33G-ULのピックアップリスト
  • AX33G-ULのオークション

『自作初心者なので教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX33G-UL」のクチコミ掲示板に
AX33G-ULを新規書き込みAX33G-ULをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

自作初心者なので教えて下さい。

2007/09/16 00:12(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX33G-UL

スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

新しく自作でくみ上げて、Windows XP(SPなし)オリジナル版をインストールしようと思いましたが、Setup is loading files (Windows Executive)...と表示され止まってしまいます。このM/BはS-ATAドラバをF6でインストールする必要は有るのでしょうか?
因みに構成は:
CPU:Intel Core2 Duo E6600
メモリー: ノーブランド DDR2 800 1G×2
ハードディスク:HDT725032VLA360 (S-ATA)
光学ドライブ:LG電子 GSA-H44 (IDE)
電源:サイズ製 Core-Power 500
です。
BAIOS上は 全て認識されています。

今まで行った対策は:
1.メモリーを1枚差しでインストール。
2.光学ドライブを以前使っていたものに交換しインストール。
いずれも駄目でした。

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:6759493

ナイスクチコミ!1


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/09/16 00:57(1年以上前)

>Windows XP(SPなし)オリジナル版
とりあえず、SP2統合インストールCDを作成して、それを用いてインストールしてみてください。
SP無しは、現時点の新しい環境に用いると何かとトラブルが起きがちです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se332861.html
SP無しじゃ、ビッグドライブにも対応出来ません。

書込番号:6759696

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/16 09:00(1年以上前)

movemenさん情報有り難うごじました。
早速チャレンジしてみます。

書込番号:6760452

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/18 23:29(1年以上前)

先日movemenさんから教えて頂きましたSP2+メーカーでSP2入りのCDを作成しインストールしましたが、やはり同じ所で止まってしまいます。
CDを作成したパソコンにこのCDを入れるとチャンとインストールの最初の画面が出てきて、CD作成には問題が無かったように思われます。
これ以外で考えられる対応策を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:6771857

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/21 23:23(1年以上前)

いろいろ試しましたが、どうもメモリーがおかしいようです。
Memtest86でチェックしたところエラーが一杯でした。
メモリーを交換して再チャレンジしたいと思います。
後、一つ教えて下さい。
同じ症状が出る原因としてOSインストールドライブをS-ATA
HDDにする場合は、起動時にドライバを読み込ませたり等の特別
な手順が必要だったりするものだが・・・と云う記事を見た事が
有りましたが、今回の場合も必要なのでしょうか?
もし必要ならお手数ですが方法を教えて頂けませんか?
M/BのCDに入っているのでしょうか?

書込番号:6782692

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/09/22 00:09(1年以上前)

AX33G-ULのサウスはICH9。
ICH9はAHCI、RAIDに非対応なので、F6でドライバ読ませる必要はありません。
(ICH9でも、AHCIに設定可能なマザーもあります。但し、XPでは正常に動作しない場合が多いので、BIOS設定で可能であっても選択しない事を推奨)

AOpenは現在はデスクトップ用マザーには力を入れていない。
AX33G-ULも946GZ-DAG(JETWAY)と同じく、多分どこかの社から供給を受けたOEM品だと思う。
その為か、AOpenにはこのマザー用のダウンロードページが無く、マニュアルも閲覧出来ない。
その為、詳細を確認出来ません。
OSインストールに当たって、特別な手順が必要であれば、付属マニュアルに記載されているか、CD-ROM内のReadMeとかに記されていると思います。
確認してみてください。
Memtestでエラーが多数ならば、原因はメモリの可能性が濃厚ですね。

書込番号:6782891

ナイスクチコミ!0


スレ主 mildfieldさん
クチコミ投稿数:5件

2007/09/22 23:12(1年以上前)

movemenさん

いろいろとご指導有り難う御座いました。

やはり原因はメモリーでした。

本日新しい永久補償付メモリーに交換してインストール

したところ、問題なく出来ました。

又、不明な事が発生した場合は宜しくご指導の程

お願い致します。

書込番号:6786449

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX33G-UL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まとめメモ 1 2010/03/11 15:41:16
このマザーボード、オーバークロック出来るんですね 3 2008/06/28 15:57:39
あとはCPUなのですが・・・ 2 2008/04/18 20:31:21
AOPENはマザーボードから撤退するのですか? 4 2008/03/16 14:17:42
FSB1333 0 2008/02/22 8:57:25
このマザーを使用して 1 2007/12/23 0:01:53
533メモリーが使えない 14 2007/12/18 15:41:06
初歩的な質問なのですが 3 2007/11/14 20:43:43
POWER LEDが点灯しない。 5 2007/10/13 18:05:49
ドライバに関する質問 3 2007/09/22 20:42:46

「AOPEN > AX33G-UL」のクチコミを見る(全 82件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX33G-UL
AOPEN

AX33G-UL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月31日

AX33G-ULをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング