


マザーボード > ASUS > P5GDC-V Deluxe
P5GDC-V DXにP4 640(3.2GHz)を載せています。
元々セレロンD325Jに付いていたリテールファンを使用しているのですが
アイドル時、負荷時ともに冷却力を高めたいので
クーラーの交換を検討中です。
そこで、このマザーをお使いの方にオススメクーラーを
教えて頂きたいです。
導入にあたって
*ケースは常時開放で使用しています。(巨大サイズでもOK)
*OCはしません。
*水冷、空冷、ペルチェ冷却問わず。
*予算上限なし。
ヨロシクです。
書込番号:4683997
0点

空冷のクーラーならサイズのNINJAかXP-120が良いかと。
NINJAはマザーボードのコンデンサなどに干渉することなく
取り付けが可能です。
ケースの方も常時開放ということであれば問題なし。
XP-120はマザーボードと電源の間隔が1cm以上あれば
取り付けられるみたいです。
冷却性能は組み合わせるファンによって異なりますが
風量の多いものを取り付ければリテールファンよりは
冷却できるはずです。
NINJAにFanがセットになって売られているNINJA Plusの
方ですがレビューを書いたのでもしよかったら参考にしてみて
下さい。
http://blog.livedoor.jp/freeze_abon/archives/50347161.html
書込番号:4686711
0点

syaraさん、はじめまして。
早速、静音化計画見せていただきました。
デカイですねぇ〜(笑
価格.comには未掲載のようですが、
購入価格はやはり3600〜3800位だったのでしょうか?
また、マザーへの取り付けは、やはり一度マザーを外さないと出来ないのでしょうか?
あと、850cという重量ですが、マザーへの負担は無いのでしょうか?
色々聞いちゃって申し訳無いのですが
忍者に「すっごく」惹かれてます。(笑
よろしくご指導下さい m(_ _)m
書込番号:4687274
0点

こんにちは。
購入価格は3900円位でした。
取り付けはマザーボードを取り外して、クーラーを固定するための
部品を付ける必要があります。
マザーへの負担ですが、私の環境では今のところ
問題なさそうです。
書込番号:4687547
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5GDC-V Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/10/26 23:39:57 |
![]() ![]() |
14 | 2009/09/23 20:32:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/16 23:24:49 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/25 16:00:54 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/05 2:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/12 1:22:53 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/06 23:16:55 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/28 16:06:29 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/01 11:51:43 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/17 22:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





