


グラフィックなのですが、このMBにのオンボードを使用しています。(64x2 +3800, メモリ2GB)
VISTAのエクスぺリメンツインデックスでは、グラフィック 2.7点(メモリをBIOSで256MBにすると3.3点) 3Dゲーム3.1点です。
PCの使用目的は、ゲームはまったくせず、写真や動画の編集として使っており、
将来薄型TVをもし買えたら、居間においてリビングPCにしたいとも考えています。(なのでファンレスに絞っています)
そこで皆さんに教えて頂きたいのは、
写真の壁画とかで困っているほどでは無いのですが、
なんとなくワンテンポ遅いような気がして、もう少しでいいので快適にできたらな!と思っています。
グラフィックボードの勉強がまだまだ未熟なので恐縮ですが、「もうすこし快適」レベルにするにはどのようなボードを購入したら良いかアドバイスをお願いします。
予算的にはできれば1万円以内(無理ですか?)、高くても1万円前半くらいで何とかなれば嬉しいです。
候補としては、現時点では7300GT、7600GSなどを検討しています。
基本的なこととして、コアクロックとかメモリ容量・メモリ速度、シェダー数など勉強してはいるのですが、
これらのうち「ゲームをしないわたし」にとって、どれが重要なのでしょうか?
具体的なチップセットを推薦いただいたり、または、どのスペックをみて重視して検討したら良いのか教えていただけると本当に助かります。
書込番号:6034471
0点

ゲームしない、ということなので、
消費電力が少なく(発熱も少ない?)メモリーの容量がそれなりにあるもの(256M位?)が良いかも、と思います。
3D関連以外、上位チップと下位チップで大して差はないですし、コアやメモリーのクロックにしても、多少遅くてもあんまり体感できないと思います。
その上で、必要な出力がある、とかデュアルリンクDVIとか抑えときたいとこを抑えとけば、そんなに不満は出ないと思います。
ろーあいあす
書込番号:6034547
0点

メモリ容量以外、グラボ挿しても余り変わらない気がします。
もっさり感が Vista の持ち味です。
書込番号:6034842
0点

7300GTで良いと思いますよ
6600(GTじゃないやつ)でも売っていればそれで良いでしょう
書込番号:6035045
0点

こんばんは
グラフィックボードですか(^o^)
僕がこのマザーに使っているのは
SAPPHIRE RADEON X1650 PRO という
ボードです。
ちなみに中古で1万円くらいでしたよ(笑)
今それを使っていますが
ドライバさえ最新にすれば
快適に使えています。
書込番号:6035681
0点

追加ですが、ファンレスグラボにするとケースにファンが増えるのがオチですよ
まぁ相当にエアフローがよければ問題ないのですが大抵はケースの方にファンが付きますw
僕のサブ機でもファンレスの7600GSを使っていますが真横に12cmファンを付けてもアイドル時に70度とか出てます
限界にはほど遠い温度ですが確実に寿命は縮みます
7600GS買うならファンレスよりGALAXYの7600GSの方がいいですよ(こっちの方がよっぽど静かです)
書込番号:6035729
0点

ろーあいあすさん、天元さん、Birdeagleさん、そして、ma-chan99さん、ご親切にありがとうございます。とても参考になりました。。
それにしても、Birdeagleさんの7600GSでアイドルで70度には、超びっくりです!! グラボってそんなに発熱するのですか??(無知ですいません)
現在CPU温度は30度台、MB(どこを測っているのかわかりませんが)は20度台です。そこに一気に70度の発熱体が入ってくるなんて〜。 予想外です。
現在ケースファンは前後に80cmをつけていて、まったくもの静かなのですが、これでなんとか乗り切れるのかなぁ。
一瞬、グラボはあきらめて、いまのままで我慢してオンボードを使おうかなという思いが頭をよぎりました。でも折角なので、Birdeagleさんご推薦のGALAXYというのも調べてみます。
ファンレスにもこだわらず、静音のものを探してみたいと思います。
メモリ256で、ファンレス(or静音ファン)のものでお薦めがありましたら、+引き続き情報宜しくお願い致しますっ。
書込番号:6037149
0点

上位のグラフィックボードでファンレス仕様のものもないことはないですが、ちょっとコワイですね。
私の場合は、ファンレスを使う場合は、すぐ下のスロットにスロット用ファンを取り付けています。中古で\100で買いました(^^;。
ただ、このマザーの場合は、それをやるとPCIを一つ捨てることになりますね。
そもそも、このマザーは「グラフィックボードを買わずに済む」のが売りのマザーですから、さらなるグラフィック性能を求めるのなら、このマザーを売って、SLIやクロスファイア機能の付いた本格的なマザーを買った方がよいと思いますよ。
書込番号:6039928
0点

あーファンレスって言えば7900GTだったかな?
その辺のチップでファンレスがあった気がする・・・
XFXですね
何を考えているんだかwww
まぁ買うならファン付(コレは経験から譲れませんね)
ゲームに使わないなら7300GTとか6600無印程度でも十分ですよ
でも6200とか選んだらオンボと変わらないかもwww
その辺気を付けながら選べばいいでしょう
でもオンボで十分な用途だとおもいますよ
とりあえずグラボよりメモリ増設の方が快適ということもあります(現状のメモリ搭載量によりますが・・・)
書込番号:6040352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/19 22:21:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/16 17:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/19 23:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 1:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/09 17:52:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/10 5:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 12:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/18 10:58:20 |
![]() ![]() |
22 | 2010/06/18 22:59:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





