『BIOSが立ちあがりません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『BIOSが立ちあがりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

BIOSが立ちあがりません。

2007/08/13 20:44(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

スレ主 kawausiさん
クチコミ投稿数:4件

中古で買ってきたのですが、起動チェックやBIOS画面が全く出てきません。
グラフィックカード、CPUのファンは電源ボタンを押すと回り続けます。
起動BEEPも一切鳴らず、途方に暮れています。

CPU Pentium Dualcore 2160 これも中古 リテールファン
Mother P5B 中古
Mem CFD エリキサー 1G*2(新品。DUAL チャンネル検証済み2枚組
Gra GIGABYTE GV-NX79G256DP-RH
(7900GS ZALMANファン) これも中古
電源 静王4 400W
HDD 付けても外しても変わりません(Seagate IDE 80G+60G)

やったことは、

電源&電池外してBIOS消去(DIP)2時間。ダメ。
全ての機器を外し直し
(CPUはグリス塗り直し、MEM挿し直し、グラフィックカード挿し直し)
あいにく中古なのでP5BのBIOSリビジョンは判りません。
(Pentium Dual Coreが新しいので、BIOSが怪しいかな?)
電源の田コネクタ、グラフィックカードの12V電源は挿しています。
わざとメモリやグラフィックカードを外して起動しても、BEEPの警告音が鳴りません。

後個別の検証はSocket Aしか持ってないので出来ません。(電源はOK)

CPUかマザーの不良か?、はたまたグラフィックボードの不良か?
BIOSアップデートしないと起動しないのか?

どなたか親切な方、問題の切り分け等のアドバイスいただけると助かります。

書込番号:6637984

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2007/08/13 20:57(1年以上前)

>CPU Pentium Dualcore 2160 これも中古 リテールファン
 Mother P5B 中古

マザーボードのバージョンが新しいCPUに対応してないのでは?
初期のバージョンで対応している安いCPU買って、バージョンUPですかね。

書込番号:6638025

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/13 21:02(1年以上前)

kawausiさんこんばんわ

マザーボードを中古で購入と言うことですけど、このマザーボードの場合PntiumE2160はBIOSバージョン1202からの対応ですから、比較的新しいBIOSに更新していませんと、起動しない可能性が高いかと思います。

http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.aspx?SLanguage=ja-jp&model=P5B

安いCeleron辺りを購入され、BIOSをアップデートされてから試された方がよいかと思います。

書込番号:6638039

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawausiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/13 21:43(1年以上前)

じさくさん
あもさん

早速のご返事、ありがとうございます。

やはりBIOSですかね。安いセレロンDでも買ってくるかな。
ただ、仕事の関係でまた週末まで店に行けませんが。
(BIOS UPとPENTIUMの検証終了次第、セレは売っぱらいます)

あと、忘れていましたが、追加で

マザー上の緑のLEDは電源接続次第、点灯している。
全ての検証は、ケース外で行っている
(よってマザーとケースのショートは無いです)

メモリは1枚で順に全てのスロットの検証もしたがダメ。
もちろん2枚でもダメ。(いろんなパターンで)

ほかに気づいた点などありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:6638165

ナイスクチコミ!0


MAHILOさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/14 08:39(1年以上前)

>起動BEEPも一切鳴らず、途方に暮れています。
 Beep音が全く鳴らない場合は、マザーの不良か電源の不適合が考えられます。
当方P5BとE4300で組みましたがケース付属の400W電源では起動できず、丸印ブランドの400W電源に交換して問題なく起動できました。その後、E4300→E6850に交換して使用中です。

書込番号:6639522

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawausiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/15 06:24(1年以上前)

MAHILOさん、ご返事ありがとうございます。

電源の可能性もあるのですね。
静王4も粗悪電源では無い様ですが、安心できるとは言えませんね。

丸印電源もあったらテストしてみたいと思います。

う・・・出費が・・・(涙)

書込番号:6642324

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawausiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/16 05:43(1年以上前)

解決しました。

ギガバイトのGA-965P-DS4を購入したら、あっさりと起動しました。

マザーの故障かBIOSのバージョンか・・・
原因不明のままで申し訳ありません。
何はともあれ、みなさんありがとうございました。

書込番号:6645758

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング