『P5B DeluxeのMCHの温度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『P5B DeluxeのMCHの温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P5B DeluxeのMCHの温度

2008/03/30 13:55(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

クチコミ投稿数:67件

Q6600を3.2Gにてずっと気にせず使っていたのですが、
温度を測れるフリーのソフトを試しに使ってみたところ93〜94℃もあり驚きました。
2.4Gに戻すと72℃くらい。
3.2GでNB、SBを最低の電圧にしても82℃くらい。

こんなにも高温なのでしょうか?
ケース開けてもかわりません。

全部空冷です。変ですよね...。
直接温度測れる物が体温計くらいしか家に無いので、
出来れば揚げ物用で試したいところです。
今のところ動作的に不具合は出ていません。
同じ様な状態の方いますでしょうか?

書込番号:7607597

ナイスクチコミ!0


返信する
inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/30 14:42(1年以上前)

CPUのヒートシンクに直接触ればわかるのでは?
そんなに高温では安定動作していなかったと思いますが。。。

書込番号:7607759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/03/30 15:36(1年以上前)

inutarutoさん こんにちは。

早速触ってみました。
私の主観ですが、
CPUのヒートシンクはほとんど暑くないです。
SBのヒートシンクは暖かいです。
NBのヒートシンクは触ってられないです。とても熱いですね。

マザーに付属のチップクーラーを付けてみようかとも思ったのですが、
CPUのクーラー(ANDY)に干渉しそうです。


書込番号:7607987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/03/30 16:30(1年以上前)

こんにちは、

CPUクーラーはリテール品(CPU付属品)ですか?

Q6600はTDPが105Wですので、普通に使用している分ではCPUクーラはリテール品でも問題ないと思いますが、オーバークロックをするのであれば、もう少し冷却効果のあるCPUクーラーを購入した方が良いと思います。

最近のCPUクーラーは、冷却効果が良いものがあるようですが、かなり大きいサイズとなりさらに最近のチップセットのヒートシンクも大型化していますので、干渉の問題がありますので、パーツショップの店員より情報をもらうか、PC雑誌をみて機種を決め無ければいけませんので注意が必要です。

ご参考に。。

書込番号:7608210

ナイスクチコミ!0


inutarutoさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:11件

2008/03/30 16:49(1年以上前)

NBとSNの温度が高いのは仕方ないです。
私はこのCPUを使ったことがないのでわかりませんが、ヒートシンクが熱くないということは、CPUとの接触不良もしくはそれが当たり前(適正温度)ということかと思われます。

>CPUのクーラー(ANDY)に干渉しそうです。
これ以上のCPUクーラーは通常必要ないかと思いますのでケース解放で温度が下がらないのであれば問題ないかと。
使用したソフトの表示が間違っているのが濃厚です。
80度以上ましてや90度では安定動作しないかと思いますし。
気になるのであればCPUファンを一度つけなおしてみては?

書込番号:7608271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/04/03 05:32(1年以上前)

きらきらアフロさん inutarutoさん おはようございます。

やはりソフトの表示だったいみたいです。
100度まで測れる料理用温度計で試してみたところ、
当て方悪いのもありますが思ったよりも低く50度位でした。

お騒がせしてしましました。
どうもありがとうございました。

書込番号:7623838

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング