『初めての自作』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K-Eの価格比較
  • P5K-Eのスペック・仕様
  • P5K-Eのレビュー
  • P5K-Eのクチコミ
  • P5K-Eの画像・動画
  • P5K-Eのピックアップリスト
  • P5K-Eのオークション

P5K-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月22日

  • P5K-Eの価格比較
  • P5K-Eのスペック・仕様
  • P5K-Eのレビュー
  • P5K-Eのクチコミ
  • P5K-Eの画像・動画
  • P5K-Eのピックアップリスト
  • P5K-Eのオークション

『初めての自作』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K-E」のクチコミ掲示板に
P5K-Eを新規書き込みP5K-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初めての自作

2008/02/11 16:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K-E

クチコミ投稿数:4件

初めての自作をしようと思っています
用途は趣味(ネットなど)や開発の勉強(visual stdio 2005など)のために使う予定です。

一応パーツ選びましたのでなにか問題やアドバイスがあればお願いします><;
これで快適に動くでしょうか^^;

モニタ VGP-D17SM1
マザーボード P5K-E
CPU Core 2 Duo E6750 BOX
ビデオカード WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB)
メモリ JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)
ハードディスク HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200)
ケース P150
ドライブ DVR-S12J-BK

OSはxpかvistaを入れるかを迷っています;
その辺もアドバイスをいただければうれしいです!!

書込番号:7375560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/02/11 17:05(1年以上前)

パーツの組み合わせはまーまー良いと思います。

あと、OS(OEM版)+FDD(500円位の安物か、メモリーカードリーダーが付いている物)を購入しましょう。

FDDは、余り使用しないとおもいますが、付けていないとOSのインストール時にエラーが出る場合がありますので追加しましょう。BIOSのアップデートなどに使用できます。

OSですがWindows XP Proがおすすめです。

PC自作は初めてとの事ですが、「Visual Stdio」を使用する位の腕前では、使いなれたXPが良いと思います。

また、Vistaも良いOSですが、いろいろと使いづらい事があります。
OSを2つ買って、デュアルブートという手を有りますが、始めはあまり欲張らない方がよいとおもいます。

書込番号:7375634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/11 17:15(1年以上前)

きらきらアフロさん返信ありがとうございます^^

FDDを購入することにします!

OSはやっぱりxpになれているので、Windows XP Proを入れたいと思います。

あとなんですが、パーツの購入は同じお店で買った方がいいでしょうか?
ここで見ていると一番安いパーツはお店がばらばらなので;
一番安いのをバラバラのお店で買ったら何か問題ありますか?
アドバイスお願いします><;

書込番号:7375671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/11 17:23(1年以上前)

パーツはなるべく同一店で揃えた方が何かあった時に楽だと思いますよ。
後、初自作なら可能であれば通販は避けましょう。
おかしかった時に組んだ状態で持って行けばその状態で店員さんに見てもらえますし。

書込番号:7375697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/11 17:29(1年以上前)

元マザボメーカー社員(笑)さん返信ありがとうございます!

私の住んでいる地域は近くにいいパソコンショップが無いので(パソコン工房のみ)通販になりそうです;
なるべく同じところで買うようにネット探してみます! 

書込番号:7375723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/02/11 17:55(1年以上前)

続けてすいません;

あとなんですが、冷却系のパーツは着けた方がいいのでしょうか?

書込番号:7375834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/11 18:04(1年以上前)

ビデオカードがファンレスモデルでない、OCしない定格運用であれば特別気にすることは無いと思います。
あと組み立ての際、ケーブルの取り回しに気を配るようにした方がいいですよ。(空気の流れの邪魔にならないように)

書込番号:7375870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/02/11 19:48(1年以上前)

たびたび、こんにちは。

CPUが「CPU Core 2 Duo E6750 BOX」なのでTDPが65Wですので、CPUファンはリテール品(BOXの付属品)で十分と思います。(ただしOC無しが前提)

ビデオボードに関して「元マザボメーカー社員(笑)さん」が書き込みしている通りで良いと思います。

組み立ては、まずPCケースにパーツをセットする前に最小構成(CPU。MB、メモリ、ビデオカード、電源)にて組み立てファンが正常に動く事を確認して、余裕があればメモリの「MEMTEST86」を使用してメモリの正常化確認をしてから、PCケースにパーツをセットする事が良いですね。
OSをインストールする前にBIOSの設定が必要です。(日付日時、光学ドライブの優先順位を1番に、OSをインストールするHDDを指定、など)

いろいろ書き込むとキリがないので、困ったらまた書き込みHELPをして下さい。初心者の方へはみんないろいろとアドバイスしてくれます。

書込番号:7376448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K-E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K-E
ASUS

P5K-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月22日

P5K-Eをお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング