『RAID0設定等について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P35+ICH9R P5K PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

P5K PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月13日

  • P5K PROの価格比較
  • P5K PROのスペック・仕様
  • P5K PROのレビュー
  • P5K PROのクチコミ
  • P5K PROの画像・動画
  • P5K PROのピックアップリスト
  • P5K PROのオークション

『RAID0設定等について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5K PRO」のクチコミ掲示板に
P5K PROを新規書き込みP5K PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

RAID0設定等について

2009/03/23 03:40(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5K PRO

クチコミ投稿数:8件

トラブル発生で大変困っております。
お解りの方は是非ともご教授お願い致します。

【症状】
今までXPを使っていたのですが、vistaに変更しようと思いフォーマット・再インストールを行ったのですが、インストール途中でブルー画面になり何度やってもインストールができません。

【環境】
HDD:WDC WD3200AAKS(300G)を2個
RAID0にて構成

【解らない事】
1.メーカーのHP上に「Matrix Storage Maneger」の新しいのがあったのでDL。
2.PC起動後、ctrl+iにてRAID設定画面表示
※この画面上の「Matrix Storage Maneger」のverは7.5.0
※メーカーからDLしたのは、verが違います。(最新版)
3.RAIDの知識が全くないので、マニュアル通り設定(RAID0)
※「Create RAID Volume」を選択後、各種項目を設定。
ここで1つ疑問があり、「capacity」という項目の合計サイズが596.2Gになっています。
ここはこのままでいいのでしょうか?

4.よくわからないのでとりあえず上記設定後、vistaOSをDVDからインストール
5.ドライバー選択画面がでるのでUSBメモリに保存したメーカーの最新版の「Matrix Storage Maneger」を選択。

6.その後、インストール作業が始まるのですが途中で必ずブルー画面になりインストールが継続できません。

HDDもしくはその他ハードウェアの故障なのでしょうか?
もし故障なのであれば、それらを調べる方法等があれば教えて頂きたいと思います。
※HDD、メモリ等の診断・修復等のソフトなど

上記の通りの状態なのでOSが入ってない状態なので、どうやっていけばいいのか行き詰っております。

お手数ですが、アドバイスお願い致します。

書込番号:9290403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/23 03:58(1年以上前)

解決案じゃないかもですが。

現在のインテルでのMatrix Storage Manegerは8.8.0.1009 2009/03/13なのでこっちを使ってみるとか。
http://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2101&lang=jpn
ここでOSを選択してくださいな。

ちなみに初期インストール用ので32ビット用のものは32-bit Floppy Configuration Utilityです。解凍の必要あり。
64ビットVistaだと上記URLで64ビットVistaを選んだあとで64-bit Floppy Configuration Utility。

書込番号:9290409

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/23 07:47(1年以上前)

こつぶくんさん おはようさん。  借り物だったP5K-PROでRAID実験した記録があります/VISTAではありません。  我ながら読みにくくて。
P5K-PRO 作業記録
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/P5K-PRO/p5k-pro.html

書込番号:9290607

ナイスクチコミ!1


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/03/23 09:09(1年以上前)

RAID0なら合計サイズは問題ないと思いますが。
300GB x2 = 600GB ≒ 596.2GB

書込番号:9290778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/23 17:17(1年以上前)

みなさん親切なご回答有難うございます。
大変参考になりました。

まず結果から発表しますと…!!
無事にインストールできました。

【原因】
4枚刺さってるメモリの1つが壊れてた!

【対応】
1G2枚刺しに変更しました。

【解らない事】
RAID0の設定に関してやはりよくわかりません。
BIOSから「Matrix Storage Maneger」に入りRAID0の構成はできました。

RAID0とは、300GHDD2個に分散して書き込み等を行うから動作が速くなる?
っという認識なのですが違うのでしょうか?

>>かじょさんの言う通り「Matrix Storage Maneger」上の表示は
300GB x2 = 600GB ≒ 596.2GB
のようになっています。

vista32bit上からも同じく596.2Gの表示になっています。

596.2Gの使用領域があるってことなのでしょうか?

それとも表示上は596.2Gですが実際は300Gしか使えないのでしょうか?

RAIDに関しての知識が全くないので(汗)

設定の仕方、本来のRAIDの使い方など教えて頂けると助かります。

書込番号:9292174

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/23 17:36(1年以上前)

了解。  私のホームページの 19 S−ATA  RAID欄にRAIDに関していくつもLINKしてますのでクリックしてみてください。
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:9292247

ナイスクチコミ!1


かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/03/23 18:55(1年以上前)

RAID1とRAID0の違いを調べれば容量の謎は解けますよ。

書込番号:9292562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/28 19:52(1年以上前)

ご連絡遅くなり申し訳ございません。
みなさんのおかげでなんとか多分?RAIDの構築及びOSのインストールができました。

>>ともりん☆彡さん
参考サイトよりドライバとダウンロードしてインストールしました。

>>BRDさん
大変参考になるサイトですね。
イタズラしてる部分が面白いし為になります。

□設定環境
OS:vista32(SP1)
インストール時に使用したドライバ:Matrix Storage Maneger8.8.0.1009

▼解らない事
BIOSより「Ctrl+i」でMatrix Storage Manegerに入った時のバージョンが
7.5ぐらいだったと思うのですが、インストール時に使用したのは
Matrix Storage Maneger8.8.0.1009になります。
これは問題ないのでしょうか?

書込番号:9316601

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/28 20:00(1年以上前)

該当マザーボードをもう持ち主の所に返却しましたので分かりません。
 動いていれば良いのじゃないかなー

書込番号:9316630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5K PRO
ASUS

P5K PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月13日

P5K PROをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング