『BIOS更新待ち』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/GeForce6100+nForce 410 T Force 6100-939のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T Force 6100-939の価格比較
  • T Force 6100-939のスペック・仕様
  • T Force 6100-939のレビュー
  • T Force 6100-939のクチコミ
  • T Force 6100-939の画像・動画
  • T Force 6100-939のピックアップリスト
  • T Force 6100-939のオークション

T Force 6100-939BIOSTAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年11月28日

  • T Force 6100-939の価格比較
  • T Force 6100-939のスペック・仕様
  • T Force 6100-939のレビュー
  • T Force 6100-939のクチコミ
  • T Force 6100-939の画像・動画
  • T Force 6100-939のピックアップリスト
  • T Force 6100-939のオークション

『BIOS更新待ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「T Force 6100-939」のクチコミ掲示板に
T Force 6100-939を新規書き込みT Force 6100-939をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BIOS更新待ち

2005/11/28 21:53(1年以上前)


マザーボード > BIOSTAR > T Force 6100-939

クチコミ投稿数:102件

あらあら、6150/6100系ボードでは最初に発売されたのに漸くできましたね。
当方MNCG400を使ってましたので少し期待もありAMD 64は
TForce6100-939にしました。電源を少し選ぶようですが、不具合なく快調です。
多機能ではありませんが、シンプルな使い方ならお勧めですね。

■CPU :64 3000+ Venice E6
■CPUFAN : AMDリテールファン
■M/B : TForce 6100-939
■動作クロック : 2250MHz 25%OC
■FSB : 250MHz
■倍率 : *9
■HT :1000 auto
■C'n'Q : off
■vcore :1.34v cpuz
■メモリ :IOデータDDR400 @204MHz 2.7v (166MHz設定3-3-3-8) 2T
■Superπ :38s
■CPU温度 :26→31℃
■電源:Antec SL300 300W

書込番号:4614725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/12/01 16:49(1年以上前)

私もM7NCG 400を使っていて、BIOSTARのファンになりました。

X2で使用していますが、ULI?のチップセットより
メモリアクセスも速く満足しています。

ちなみに当方のX2マザー遍歴&所感ですが、
−−−−
・GIGABYTE GA-K8NS Ultra-939
 メモリ相性続発
 ↓
・ASRock 939Dual-SATA2
 安定してるがベンチマークは微妙
 ↓
・T Force 6100-939
 パフォーマンス良好

−−−−
でした。

コンデンサの数も必要最低限?しか無いように感じました。
設計技術が上がったんですかね?

書込番号:4621899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/12/01 17:50(1年以上前)

僕も、Athlon64 3200+で組みました。
以前はIntelの古いグラフィック内臓チップ搭載マザーとCeleron1.1GHzだったので、すごく快適です。

CrystalMarkではグラフィック関連が以前の九倍近くのスコアでびっくりでした。
サウンドも同じスピーカーを使ってるのに音が激変してました。
価格も税込み七千円で買えましたし…。

コンデンサですが、日本製の品質のよい製品を使ってるみたいですね(確か日本ケミコンだったような…)。

光デジタル出力端子がブラケットで付属するのもいいと思います。

書込番号:4622027

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BIOSTAR > T Force 6100-939」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このマザーボードのx2のCPUの対応はどこまで? 0 2010/08/25 23:47:59
USBデバイスとの競合について 3 2008/09/16 7:55:03
SATAの使い方について 2 2008/02/11 19:32:53
お久で復活〜☆ 25 2008/02/10 16:43:08
64*2はつかえますか? 7 2007/03/13 16:42:52
電源について 5 2007/01/21 14:24:46
Gyaoについて 3 2007/01/19 22:00:22
athlon64 3700+ について 7 2006/11/07 15:15:34
CPUの対応で 5 2006/11/02 7:45:02
LANに不具合の無いバージョン 1 2006/10/07 17:52:46

「BIOSTAR > T Force 6100-939」のクチコミを見る(全 192件)

この製品の最安価格を見る

T Force 6100-939
BIOSTAR

T Force 6100-939

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年11月28日

T Force 6100-939をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング