『これは仕様ですか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月24日 登録

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション

GA-EP45-UD3R Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月24日

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

『これは仕様ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EP45-UD3R Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EP45-UD3R Rev.1.0を新規書き込みGA-EP45-UD3R Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

これは仕様ですか?

2009/11/18 00:23(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

クチコミ投稿数:9件

LOGOスクリーン表示後

マザーボードをASUS P5SD2-VMから換装しました。
 OSとOfficeの再アクティベーションを求められましたがインターネット回線使用ですんなりと終了し、それ以外は今のところ不具合もなく、デバイスマネージャでの「?」マークもなく使用できております。
 しかし、起動時にLOGOスクリーンが表示された後、別添のような表示が一瞬出ます。
 一瞬出た後は以前のマザーボードと同じように起動するし、過去レスにもこのような表示が出るのは仕様であることのようなことが記されていましたが、こんなにいっぱい表示されるのは、何か問題でもあるのでしょうか?

構成内容
O S:WindowsXP Professional SP3 32bit
CPU:Core2Duo E7500 2.93GHz(VTなし)
M/B:本製品(Rev1.1)
HDD:SATA160GB+PATA(SATA変換部品使用)120GB
メモリ:CFD ELIXIR DDR2 PC2-6400 CL5 2GBx2(デュアルチャンネル動作済みセット)
グラフィックボード:GALAXY GF P98GT-512D3-LOW POWER DVI2
VGA Driver:191.07
拡張カード@:IFC-PCI7IU2(USB2.0×4+IEEE1394×3インターフェースカード、PCI)
       (不要だとは思うのですが、前マザボで使用していたので・・・・)
拡張カードA:DT-H50/PCI(内蔵地デジチューナー、PCI)
電源:450W(PCケース付属、ブランド名不明電源)

書込番号:10493389

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/18 00:28(1年以上前)

拡張カード@の分だけ確実におおいですw
でも割り込みかち合ってる訳でもないし
ちゃんと起動して認識してるなら気にする必要もないです

書込番号:10493424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2009/11/18 00:32(1年以上前)

>不要だとは思うのですが、前マザボで使用していたので・・・・
思う思わないではなく、不要かどうかとを判断出来るのは当人だけです。
…思う思わない以前に、何も接続していないI/Fなら不要でしょう。

書込番号:10493456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/11/18 00:42(1年以上前)

お二人様、迅速な返信ありがとうございます。

>ちゃんと起動して認識してるなら気にする必要もないです
そうですか。安心しました。でも、この画面が出るのはどういう意味(意義)があるのでしょうか(基本的な質問ですみません)?

>拡張カード@の分だけ確実におおいですw
>…思う思わない以前に、何も接続していないI/Fなら不要でしょう。
鋭いご指摘ありがとうございます^^;
ところで、これを外したら、この時に表示される数は減るのでしょうか?

書込番号:10493512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/11/18 00:43(1年以上前)

あ、仕様・・・。

書込番号:10493519

ナイスクチコミ!1


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2009/11/18 00:46(1年以上前)

5 0 0
5 0 1
5 0 2
5 0 3
のとこが消えるのかな?(たぶん

書込番号:10493531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2009/11/18 01:06(1年以上前)

切礼勝無さん


ん〜ちょっと違うかもしれませんが、
その文言で検索してみたところ以下が出てきました。

http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/103581.html

書込番号:10493618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2009/11/18 10:51(1年以上前)

>この画面が出るのはどういう意味(意義)があるのでしょうか

こういうのをシステムとして認識しているよ・・・とユーザーに通知してくれているのでは。
五月蝿いのならBIOSでFull Screen Logo ShowをEnableにしてみてください。

>ところで、これを外したら、この時に表示される数は減るのでしょうか?

モノが手元にあるのですからとりあえず外して試してみればよいのでは。

書込番号:10494663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/11/19 00:28(1年以上前)

>五月蝿いのならBIOSでFull Screen Logo ShowをEnableにしてみてください。
 やってみました。しかし、GIGABYTEロゴを表示しない替わりに標準のPOSTメッセージを表示し、その後本件の画面が出るという状態です。
 自分としては無骨な標準POSTメッセージよりもGIGABYTEロゴの方が今のところ気に入っているので、元に戻します。

>こういうのをシステムとして認識しているよ・・・とユーザーに通知してくれているのでは。
 そうですね。気にしないこととします。

>モノが手元にあるのですからとりあえず外して試してみればよいのでは。
 ごもっともです(^^ゞ
 まぁせっかく取り付けたので、取り外すための動機付けが欲しかったもので・・・

髭様mk2 さん、KAZU0002 さん、グッゲンハイム+ さん、Ein Passant さん、flipper1005 さん、
質問におつきあいいただき、ありがとうございました。

書込番号:10498271

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EP45-UD3R Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月24日

GA-EP45-UD3R Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング