レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II
そんな方いらっしゃいません?
別にISは要りませんが。キヤノンがいいの出してくれたら
NIKONへのマウント変更考えなくてもいいですけど
その辺りどうなんですかね。
書込番号:16751719
0点
F1.8で十分な明るさだと思うけど、
仮にSTMを積んだら、1万円以上価格アップしそう。
で、STM積むと、Vではなく、
EF50mmF1.8STM でしょうね。
ところで、ニコンの50mmf/1.8Gで、ニコンに乗り換える意味がありますか?
まあ、28mm・50mm・85mm f/1.8G の3本は良いレンズだと思うけど...
書込番号:16751752
2点
返信ありがとうございます。
>ところで、ニコンの50mmf/1.8Gで、ニコンに乗り換える意味がありますか?
そうなんですよね。 踏み切るには至っていません。
あと一万円高くなってもSTM欲しいです。
その辺はケチではないので。
書込番号:16751778
1点
余談ですが、出てきた製品を見てあれこれ迷うより、
こんなのが出るまで買わない、と考えるようになりました。
構図選びに似ているような気が少しします。
書込番号:16751791
0点
密かに、隠し持つようなレンズじゃないと思いますけど・・・
見てくれ以上の写りはしてくれますし。
ツクリが華奢なのと、点光源が丸くないのと、フルタイムMFできないのと、音がうるさいとかはありますが・・・
>あと一万円高くなってもSTM欲しいです。
STMですか? 動画をやらなくて、対応ボディーじゃないのでいらないです。
STMのMFはなんだかリニア感がなくてしっくり来ないんだけど・・・
STMにするくらいなら、ISを乗せて欲しい。
>こんなのが出るまで買わない、と考えるようになりました。
??? こんなん撮りたいからってレンズって選ぶんじゃないの? 手持ち資金を考慮してだけど・・・
ボディーはともかく・・・出てきた製品を見て考える・・・レンズでそんな考えはしたことがなかった・・・新鮮かも
密かにといえば・・・
EFマウントならではの1.2AFレンズを欲しいと思っています・・・はい・・・密かに思っています・・・
だから・・・Nikonさんへは浮気しません・・・
書込番号:16751976
4点
>密かに、隠し持つようなレンズじゃないと思いますけど・・・
えとね
けち太郎さんわ、待つって書いてるよ。 (;¬_¬)
書込番号:16752098
9点
高くて良いなら50/1.4でいいんじゃない(EFでもシグマでも)
と言いつつ
僕ももう少し質感のある50/1.8があると良いと思っています
そうねSTMで実売2万くらいなら買うかな
(但し最短撮影距離は考えて欲しい)
50/1.8Uも留守番が多いし
sonyのはじめてシリーズのようなレンズキャノンでなくても良いので出ないかな
書込番号:16752121
1点
実は今売られているのが1.8Vだと思う。
むかし最初に買った1.8Uはメードイン
ジャパンだった。造り良かった気がするよ。
書込番号:16752167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様返信有難うございます。
お盆頃 ヤフオクで 50/1.8Uのとても程度のいい
フィルター付き、フード付が 4000円台で落ちたのですが
泣く泣く同僚に譲ることになって、その後シグマや50/1.4も
検討しましたがどうも食指が伸びません。
メインの単焦点になる予定なので、気に入ったものが欲しいと考えています。
ただ心配なのは、発売とともに旧レンズの程度のいいものが大量に中古市場に出て
そちらに目を奪われないかという事です。 (*^。^*)
書込番号:16752216
1点
ひそかに、じゃなくてある程度(?)本気で待っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010010/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#15785633
現有の個体はどうもピントが怪しくて。
II型はレンズ構成がI型と同じ、ってところがいちばんコストダウンに効いていますね。新規で研磨皿や治工具、原器を用意する必要がありませんし、そのほかの部分でも新規に立ち上げる必要がありませんでしたから。でもIII型にして、構成が変わったり、STMを採用したりすれば、コストアップ、プライスアップは避けられません。ISが付いたらF1.4よりも高額になるかもしれません。。。
ちなみにEF50mmF1.8ISに相当すると思われる特許が今年、公開されています(特開2013−142782)。
特許データをもとに計算してみると、性能はもうちょっとといったところでしょうか。さらなる改良が検討されているかもしれません。
書込番号:16754400
1点
>guu_cyoki_paaさん
あれま、ほんまや・・・有り難うございました。
スレヌシ様、失礼をいたしました。
>発売とともに旧レンズの程度のいいものが大量に中古市場に出て
ということは・・・買い換え需要が起こるということですか?
値段にもよると思いますが・・・撒き餌から撒き餌への買い換えは少ないのではないかと思ったり・・・
書込番号:16754423
1点
泣く泣く同僚に譲ることになって?
この表現が気になりますね。私の考えでわ。
1、友達に貸したら譲れとせがまれた。
2、これで売れと現金もらった。
3、よほど写りが良い。相性が良い。
4、友達のカメラから外れない(笑)
5、レンズに友達うんちが付いた(爆)
いずれにしても、けちけち太郎さんに勝る
けちけちけち太郎さんをですね(^^)
書込番号:16755976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様返信有難うございます。
holorinさん
私も、本気で待つことにします。
カップセブンさん
>これで売れと現金もらった。
でございます。 その後二度とその値段で落ちることは有りません。(TT)
書込番号:16757359
0点
なーんだ、レンズに友達のうんち
が付いたからじゃないのか!
流れ的にはこれなんだけどぉ(^^)
書込番号:16757451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
50mmF1.8IIの不満なところってなんですか?
マウント変更も考えているぐらいですからよほどのことだろうとは思いますが、それだったら50mmF1.2Lとかそこ辺に行く気は全くないんでしょうか?
それとも50mmF1.2Lはすでに経験済みで、よほど気に入らないのか・・・。
それでも、50mmF1.8IIIでいいのがでなければ、マウント変更するかも?って・・・ある意味すごいな〜と思います。
書込番号:16758789
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF50mm F1.8 II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/09/29 9:18:40 | |
| 9 | 2021/09/06 20:47:53 | |
| 28 | 2021/07/06 21:26:03 | |
| 34 | 2021/07/06 20:26:15 | |
| 43 | 2016/12/19 13:14:21 | |
| 7 | 2016/10/21 11:21:19 | |
| 10 | 2016/09/08 7:29:05 | |
| 6 | 2016/05/29 20:15:46 | |
| 12 | 2015/09/15 23:14:17 | |
| 13 | 2015/07/27 15:24:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









