- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2096
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日



レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
D300Sにつけるマクロレンズの購入を考えています。キタムラの店員さんは、60mm f/2.8G ED を勧めてくれるのですが、85mm f/3.5G ED VR も良いかなと私個人は思っています。そこで、皆さんにご質問ですが、この二つのレンズで写りの違いはどのくらいあるのでしょうか?
店員さんは逆光とかではナノクリの効果があるとも言っていました。
被写体としては、花のクローズアップと子供たちも撮りたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:14925198
0点

ワーキングディスタンス と 画角もあるのですが、
描写については 60mmが良いでしょうね。
そうかと言って、85mmがダメか?というと、
そんなこともないでしょう。
VRがある分、手軽かも知れません。
DXでポートレートでも使うなら 60mmが良いのではないでしょうか?
50mmと近いですけど。
書込番号:14925281
2点

こんにちは。
予算的に問題なければAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDがいいと思います。
ただマイクロ85mmも悪くはありませんので必要と感じる焦点距離で選ばれてもいいかもしれません。
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/nikon/145/photo
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VRで撮影された写真
http://ganref.jp/items/lens/nikon/1493/photo
書込番号:14925302
0点

さすらいの[M」さん
ありがとうございます。
「VRがある分、手軽かも知れません。」 私もここが気になっていたのです。
Green。さん
二つのレンズの写り 確認してみました。とても参考になりました。
ありがとうございます。
もう少し悩んでみます。
書込番号:14925364
1点

ナノクリに魅力を感じなければ安い85mmでいいのではないでしょうか?
但しマクロ撮影では、手振れ補正の効果は低いようですが・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000063198.10503511929
書込番号:14925844
1点

>子供たちも撮りたいと
この一文が気になりますね。
DX機で使う85mmって非常に使いづらいですよ。距離が全く合いません。
私なら迷わず60/2.8Gを勧めますね。
D300で使っていますが、一番使用頻度の高いレンズです。
書込番号:14926149
3点

以前D300で85/3.5を使っていました。
DX専用に割り切った良さを最大限発揮したとても良いレンズだと思います。
85mmという長さは普段使いから花撮りまでバランスよく使える長さでですし
この軽さ、サイズ、価格でVRまでついちゃってます。
ナノクリによる反射抑制は、構図内に太陽など強光源を入れた時に差として感じられる
かもしれませんが、この85/3.5とて逆光で困るようなことはありませんでした。
手ぶれ補正はマクロ域では役に立たないとよく言われますけね。当レンズも作動直後は
確かにユラユラ収まらないのですが、チョイッと少し揺すってあげると、スッと止まります。
体感的にはマクロ域でもずいぶん役に立つものだなあ、と思いました。
操作性はSWMでフルタイムMFが使えますし、上位機との差はありません。
非常にまじめに作ったレンズという印象を受けましたよ。
ただ一点、マイナーゆえ「誰も知らない・自慢にならない」のがネックでしょうか。
60ナノクリは「いいですねえ」といわれますが85は「そんなのあるんですか?」と
ほとんどキワモノ扱いです(笑)
DX用と割り切って、名より実をとる方ならおすすめのレンズと思います。
書込番号:14926204
6点

じじかめさん
ありがとうございます。ナノクリの効果がイマイチ理解できていないのが悲しいところです。
kyonkiさん
ありがとうございます。いつも ご意見 とても参考にしています。
>D300で使っていますが、一番使用頻度の高いレンズです。
とても気になる一文です。
オミナリオさん
作品のアップ本当にありがとうございます。
とてもステキな写真で、あこがれます。また、85mm f/3.5G ED VR を使用しての感想も
頂いて、すごく参考になります。
どちらが良いか、じっくり悩んでみます。
書込番号:14927050
0点

ハーシーさん
マクロとしての使い勝手はわかりませんが、子供撮りに関してはご自身の使いやすい画角を確認した方が良いと思います。
私は子供撮りでこの60mmと85mmF1.8をD90で使っていましたが、60mmはとにかく使いにくかったですよ。
60mmでは子供との距離が保てませんでした。普通に会話するには微妙に遠い距離感で、子供が寄ってきてしまうんです。寄ってきてもマクロだから撮れますが、顔のアップばかり撮っても…。
ポートレートではお互いに撮影する、という前提だから良いのかも知れませんが、子供は「はい、そこで止まってこっち見て!」という撮影方法ではありませんからね。
一方85mmの方は、やや距離をおいてこちらを意識させないで撮るのに適しています。何かに夢中になっている自然な表情を狙うならこちらです。
ただ、F3.5というのがちょっと面白みに欠けますね…。
評判の高いタムロンのマクロ、90mmF2.8なども検討してみてはいかがでしょうか。
書込番号:14928349
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/22 1:04:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/11 17:22:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/15 5:11:55 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/08 20:03:54 |
![]() ![]() |
14 | 2020/06/07 19:46:15 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/15 15:37:29 |
![]() ![]() |
1 | 2019/09/25 9:18:54 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/13 14:42:28 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





