SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
交換レンズの購入を考えているのですが、カメラに関しては
素人なので購入前に教えて頂きたいです。
現在使用しているカメラはニコンのD50kitで、水槽内のエビをより近く撮影したくてタムロンSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (モデル272E)の購入を考えています。
このマクロレンズはD50に装着可能でしょうか?
装着不可能な場合は同じ金額位で装着可能なマクロレンズはありますか?
すいませんが教えて下さい。
書込番号:4473136
0点

Nikon用マウントを購入すれば装着出来ます。
ただしマクロレンズとはいえ90mmは望遠レンズとなりますので、近くで撮影するというよりも遠くから更にアップに撮れるという感じです。
50mm辺り(Nikonならば60mmマイクロ?)のマクロであればレンズ前面と被写体との距離が10cm〜15cmくらいになりますので、光を遮る手法とかがとりやすいのではないかな?と思います。
花とかならば逆に少し離れて同じ大きさに撮れる90mm辺りの方が撮りやすいですが・・・
書込番号:4473247
0点

こんにちは、fioさん。
お答え有難う御座います。
早速検討してみます。
有難う御座いました。
書込番号:4473391
0点

エビはるさん、こんにちは(^^♪
fioさん、お久しぶりですm(__)m
エビはるさん
詳しくはfioさんが仰ってくれてるので少し補足だけ・・・
50mm辺りのマクロという事で、シグマの50mmマクロもありますよ(^^)
あと、マクロで大きく撮影する際、手ブレが目立ちやすいので三脚はあった方がいいかもしれません・・・
書込番号:4473799
0点

90mmマクロレンズの仕様表ですが、
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0403_272e.html
↑
ここの中に↓の表記があります。
・最大撮影倍率 1:1
これは、「等倍」と書かれているレンズもありますが、フィルム上に被写体が同じ大きさに移るという意味です。
ですから、50mmマクロでも90mmマクロでも100mmマクロでも「等倍(倍率が1:1)」であれば、同じ大きさに写る・・・という事になります。
焦点距離が違うのに・・・と思われるかもしれないですが(^^;;
じゃあ何が違うの?という部分は↓の欄がポイントになります。
・最短撮影距離 0.29m
この数字はフィルム面からの被写体までの距離(一番近づいた時)です。
50mm→90mm→180mmと数字が大きくなる毎に、この「最短撮影距離」の数字が大きくなります。 つまり・・・先に書いたように、同じ「等倍(1:1)」のマクロレンズ同士であれば、望遠になればなるほど「離れても同じサイズで撮れる」ということです。
昆虫など近づいたら逃げるような被写体の場合は、180mmなどの望遠系で離れて、、、近くで撮りたい場合には50mmなどの、あまり焦点距離の長くないレンズで・・・という感じに使い分けます。
書込番号:4474159
0点

エビはるさん、こんにちは。
マクロレンズ50mmでも90mmでも1本あると
いろいろと楽しめますよ。
これからもたくさん撮影楽しんで下さいね。
書込番号:4474599
0点

水槽の撮影は反射を防ぐためにも水槽に接近して撮影になると思います。
エビの大きさにもよりますが、マクロ60mmぐらいが適当なのかなと思います。
被写体との距離が制限されるのでしたら写したい大きさで選ぶ必要もあります。
レンズはNikon、タムロン、シグマ、トキナーと色々ありますがNikon用ですべて装着可能です。
マクロレンズはメーカーによる写りの違いは僅差です。何しろ完成のいきに近いといわれてますから。
単純に絞り羽の多い方(9枚)がぼけ具合など綺麗と考えても好いと思います。
書込番号:4475705
0点

すみません、便乗で質問させて下さい。
このレンズは室内で部屋の電気や日光の明かりだけ、
フラッシュなしで撮影は可能ですか?
使用カメラは EOS KISS デジタル N です。
書込番号:4486742
0点

fioさん・TYAMUさん・ひよこちゃん大好きさん・itige2号さん・アメコッカーさん、返信有難う御座います。またお返事が遅くなり申し訳が座いませんでした。仕事がとにかく忙しかったもので!
レンズですが、シグマの50mmマクロを購入しました。
そのまま装着出来たので!
やはり購入時に付いていたレンズとは別格ですね。
いろいろ、アドバイス頂き有難う御座いました。
書込番号:4487403
0点

[4486742]アメコッカーさん
こんにちは(^^)
フラッシュなしで撮影できるのは出来ますが、ブレないくらいのシャッター速度を稼げるか?という意味だと、アメコッカーさんの家の明るさ次第になります。
家の中でフラッシュ無しで撮影した写真の「絞り値」「シャッター速度」「感度」の数字を調べていただき、教えていただければ計算・推測できます。
ちなみに私の家のリビングは全ての明かりをつければ、感度1600で絞り値F2.8 シャッター速度1/125か1/80で丁度良い感じで写ります。
逆に自分の部屋は蛍光灯2本だけなので、感度1600でも 絞り値F2.8で 1/30くらいで、90mmのブレないように撮るのは少し難しいので三脚を使います。
また、室内で90mmだと1.6倍換算もあって望遠になりすぎで、小物撮影とかで無いと、人物だと望遠過ぎて超アップばかりになりますから、50mmとか35mmとかの方が出番が多いです。
#オートフォーカスも遅いですから、動き回る子供相手にはツライのもあります(^^;;;
書込番号:4487798
0点

>fioさん
初めまして。
昨日ログインしたばかり一眼レフも買ったばかりです。
我が家には「動き回る子供」はいないんですが「動き回る犬」がいますこの子が被写体なのでアドバイスありがとうございました。
エビはるさんお邪魔させてもらってすみませんでした。
書込番号:4488375
0点

エビはるさん、こんばんは(^^)
シグマの50mmマクロ購入、おめでとうございます(^^♪
私も使用していまして、けっこう近くに寄らないと等倍撮影できませんがなかなか良いと思います(^^)
また、花などの撮影などでは90mmマクロに比べ軽いので手持ちも少しやりやすいですし、背景をたくさん入れれるので花などをぼかして背景に使ったりしております(^^)機会があれば花なども撮影してみてくださいね(^o^)丿
アメコッカーさん
>「動き回る犬」がいますこの子が被写体
という事なので手ブレというより被写体ブレがおこりそうですね(>_<)
できるだけ明るいレンズ(ニコンなら35mmF2Dあたりが良いのですが・・・)を購入しfioさんの仰ってるようにSSを早くして撮影するのが良いかと・・・ただ、ISOを上げすぎるとノイズなどが出てくると思いますので時と場合によってはフラッシュを使用するのも良いかもしれませんね(^^;;
書込番号:4491367
0点

>TYAMUさん
お返事ありがとうございます。
落ち着きない犬なのでブレるかも....。
このレンズをお使いになった写真拝見しました。
参考になりました。
トンボ とか、あーゆー寄った写真が撮りたいです。
明日、レンズが届く予定です。
書込番号:4494955
0点

アメコッカーさん、こんばんは(^^)
アルバムを見ていただき、ありがとうございますm(__)m
>明日、レンズが届く予定です。
ということは・・・今日、届いてますね!
ご購入、おめでとうございますm(__)m
どうですか?初めてのマクロの世界は(^^)
人によっても違うと思いますが、まずは動かないもの(花など)から練習されると良いかもしれません。
また、マニュアルで使用すると自分の思ったところにピントを合わせて表現もしやすいと思います。
最初はしんどいところもありますが、頑張ってみてください○^-^)o
書込番号:4496617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





