AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
デジタル一眼レフカメラ専用の高倍率標準ズームレンズ(AFモーター内蔵ニコン用)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
『AF18−270とどちらか迷っています』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
はじめまして
やき飯と申します。
カメラ初心者です。
今回初めて一眼レフを購入する予定です。本体はニコンD3000に決めましたが、レンズで迷っています。もう一つの候補は同じタムロンのAF18−270
価格差は二万五千円ほど、スペックを比較すると、手ぶれ補正あり、MFフォカスありなどのちがいがあります。
MFフォカスがあるとどんな事が出来るのでしょうか?
また、どちらがお得でしょうか?
当面は今回購入のレンズだけを使う予定です。
書込番号:11667592
1点

18-200mmは手ぶれ補正がありませんし、光学設計も一時代前のものですから、
18-270mmOSをお奨めします。
手ぶれ補正なしでしたら18-250mmの方が良いです。
私は解像感の甘すぎる18-200から18-250mmに更新しました。
なお18-270mmOSのニコンマウントは高評価の書き込みがありませんが、
勤務先のD90使用者の話では、特に不都合はないとの事です。
書込番号:11667658
2点

レンズの善し悪しは既に回答している方がいるのでMFの話を。
正直カメラに慣れて創作意欲溢れたり、撮影意図を明確に出来るようならないと出番無いです。
AF制御、精度が安定、向上しているので、わざわざ被写体に振り回されるMFを必要とはしないでしょうね。(私らビギナーは特に)
平たくすると、
@イメージ沸かないと拘る必要が無い。
Aただし、マクロレンズやAF頼みが難しい室内、夜間の為にMF練習はしておくと良いです。
書込番号:11667760
1点

>MFフォカスありなどのちがいがあります。
MFでのフォーカスのできないレンズってどっちですか?
どっちもマニュアルフォーカスできると思ったんですが...??
間違ってます?
書込番号:11667926
2点

>MFフォーカス
???馬から落ちて落馬ですが、
いずれもAF/MFはボディがD3000ですから、レンズ側で切り替えが可能。
書込番号:11668030
2点

追伸
純正レンズが一本ないと、不具合時の原因の切り分けに困りますよ。
DX35mmF1.8G一本あると室内でも撮れて便利です。
書込番号:11668040
1点

いや、MFフォーカスって単語登場の時点で、周りは温かくスルーとフォローでしょ(^_^;)
私も現像=レタッチを指すと、カメラ板デビュー時に勘違いしてたし。
タムロンは素人だが、FTMFかどうかの違いがあるって意味じゃないか?
基本的に高倍率が真骨頂なラインナップのメーカーだもん、最新ので良いと思うよ。
ただでさえ荒が出やすい高倍率レンズです、予算問題が無ければわざわざ古いのや安いのを買う必要は無い。
キヤノンの某単焦点レンズみたいな、格安の怪物も世の中にはあるが…
書込番号:11668090
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/06/11 11:30:10 |
![]() ![]() |
13 | 2015/11/16 15:04:23 |
![]() ![]() |
11 | 2015/08/08 18:09:16 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/21 2:06:17 |
![]() ![]() |
62 | 2014/09/20 12:06:17 |
![]() ![]() |
11 | 2014/03/17 0:04:49 |
![]() ![]() |
7 | 2014/02/22 23:47:07 |
![]() ![]() |
9 | 2014/01/18 18:51:10 |
![]() ![]() |
12 | 2013/11/21 13:42:46 |
![]() ![]() |
12 | 2013/03/01 3:13:12 |
この製品の最安価格を見る
![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511927.jpg)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14N II) (ニコン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





