『フルサイズに使えますか?』のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

フルサイズ対応大口径標準ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.33m)。価格は57,750円(税込)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

『フルサイズに使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

フルサイズに使えますか?

2013/02/10 14:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:277件

現在D50を持っています。フルサイズが安くなるまで、E-PM2でつなごうと思っていますが、
ニコンのフラッシュSB−600をもっているので、バウンス撮影のことを考えるとやはり、
D50の方が使いやすいです。そこで、室内専用と割り切って、本レンズの購入を考えています。
D50との相性はどうでしょうか?タムロンの24−70と比べて解像力はどうでしょうか?
また、フルサイズを買ったとき、本レンズを使いたいと思いますが、十分に使えますでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
タムロン24−70は非常に値段が高いですが、この価格差を超える性能はあるのでしょうか?

書込番号:15743652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/02/10 14:28(1年以上前)

> フルサイズに使えますか?

Di(デジタル/フィルム兼用)なので、使用可能です。

>タムロン24−70は非常に値段が高いですが、この価格差を超える性能はあるのでしょうか?

A007比でどうかはわかりませんが、価格.comの掲示板ではポジティブな意見を散見します。

書込番号:15743702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/02/10 14:32(1年以上前)

持ってるのはキャノン用だけど
軽くて安くてほんわかした写真が撮れるからフルサイズの5Dユーザーもいっぱい使ってるよ

室内が家庭用ならもうちょっと広角が欲しくなりそうだけど
分かってて買うんなら凄く良いんじゃないかな

タムロン24−70は手振れ修正が付いてて便利
このレンズよりキリっとした感じ(らしい)
広角4mmはデカイ
でも、デカくて重い
コスパは悪いけど中級より上なんてどれもそんなもん
APSCとフルサイズの価格差もそんな感じじゃん?
その差にどれだけ払えるかは人それぞれだから財布と相談してみたら??

書込番号:15743719

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/02/10 15:02(1年以上前)

よくみたら、これフルサイズで使ってます('ω')ノ
CANONの5Dだけど(^-^;

十分に使えるかは、撮る人次第じゃないかな(;^ω^)

書込番号:15743834

ナイスクチコミ!1


agehiroさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件 ItemList 

2013/02/10 15:28(1年以上前)

私はD80とD700で使ってますが、かなり良い描写をしますよ〜。

過去にこのレンズで撮った写真があるので是非等倍で見る事をおすすめします−。
http://photoframe.clearstars.net/lens/tamron/553.html
(写真をクリックしていくと、等倍写真がみれます)

APS-Cで使う分には何も文句ありません。
フルサイズだと若干周辺減光ありますが、それもそんなに気にならないほどですね。

私もスピードライトSB-600持っており、よく使ってますが、基本は問題無いです。
ただ純正と比べると、若干露出不安定になる事もありますね。
プロなら厳しいかもしれませんが、アマチュアなら問題ないでしょー。

A007(24-70mmF2.8)は使った事ありませんが、作例見る限り性能はやはり良いですね。
A09だとAFはモータで五月蠅いですし、フォーカスリングが動いて手を置くと邪魔ですし。。。
USD&VCこれだけでもかなりの価値はあると思います。
ただ値段がちょっと高いですね。
コスパ的にはA09の方がダントツ良いと思います。

と言う事で自分はもうD700に常用レンズとしてよく使っており、お気に入りのレンズです!

書込番号:15743937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/02/10 15:38(1年以上前)

いいレンズですよ〜♪
5D2で使ってますが、惜しむらくはF4くらいまで四隅が落ちます。
弱点はそのくらいの素晴らしいレンズです!

書込番号:15743974

ナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度5

2013/02/10 16:23(1年以上前)

タムロン28-75はD700と合わせて使用していました。

なかなかの写りで、コストパホーマンスが高い機材です。

AFは価格なりの速さですが、お薦めします。

書込番号:15744169

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/10 16:37(1年以上前)

現在のフルサイズの標準ズームは24-70mmF2.8が主流になってますから、28-75は一昔前のフルサイズ用レンズですが画質は一級品です。

>タムロン24−70は非常に値段が高いですが、この価格差を超える性能はあるのでしょうか?

画質はタムロンの24-70には敵わないと思いますが、コスパはとても良いレンズだと思います

タムロン24-70のレビューが今日掲載されてました
http://digicame-info.com/2013/02/sp24-70mm-f28-di-vc-usd-2.html

書込番号:15744247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度4 休止中 

2013/02/10 17:23(1年以上前)

Tamron24-70は分かりませんが、純正ED24-70mmとは差があります。
が、F4から絞れば差は縮まりますね。

中央はかなり良いですが周辺に甘い傾向が残ります。DXでは使われないエリアです。
ぼけ味は素直です。
FXで使える廉価コンパクトズームとして、重宝しています。

書込番号:15744480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2013/02/10 17:49(1年以上前)

室内で子供をバウンス撮影する場合にも、本レンズは使えますでしょうか?
最初はニコンの35mm1.8Gを考えましたが、描写力で、本レンズが優れているので
あれば、本レンズを購入しようかと思います。
本レンズは、解放からの使用ですと、やはり解像力がかなり甘くなるのでしょうか?

書込番号:15744605

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/02/10 17:57(1年以上前)

バウンス撮影とレンズは関係ないと思いますが。。

描写力ってなんでしょう。。

35mm1.8GとA09NIIまで絞ったら、作例みて
気に入った方を選べばよいかと思いますよ(;^ω^)

書込番号:15744644

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2013/02/10 19:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

35/1.8G F1.8 D90

35/1.8G F4 D90

A09 F2.8 30D

A09 F5.6 30D

とりあえず、SUNPAK AUTO30DXのバウンスで撮ってみました(^-^;

カメラが違うので、まじめな比較になりませんが、
正直なところ、どっちが描写力あるのか分からなかったです(;^ω^)


持ってるレンズのほとんどがフィルム用の古いレンズなので
二つともうちの中では解像度はいい方だと思います(*^-^*)

というか、この2本自分のなかでは全然用途が違いますが。。
あと35/1.8GってDXなので、フルサイズでは使えないかと
思いますよ(+o+)

書込番号:15745145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2013/02/10 20:24(1年以上前)

MA★RSさん ありがとうございます。
解像力でいうと35mmの方が白い毛のディーテールがはっきりしていますね。
人物での撮影ですと、どちらのほうがキレイに写りますでしょうか?

書込番号:15745345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)の満足度5

2013/03/10 09:57(1年以上前)

価格の割に性能が良いフルサイズ対応レンズですね。

書込番号:15873122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2013/03/10 10:18(1年以上前)

デカチクさん こんにちは。

このレンズは元々フルサイズ用のレンズで焦点距離を見られても、APS-C使用では中途半端なズーム域のレンズとなってしまうと思います。

いくらこのレンズの評判が良いと言ってもそれは価格の割にフルサイズで使用すればと言う安価な標準ズームで、純正のAPS-C専用に製作された35oF1.8と描写を比較されたら比較された純正レンズがかわいそうだと思います。

レンズは大きく重く高価な物ほど写りが良くなると言うのも事実だと思いますし、そうでないと同じ焦点距離の何倍も価格のするレンズが売れないと思いますし、メーカーやヨドバシなど品揃えの多い店舗にボディ持参で試写させてもらえばその違いはすぐに解ると思います。

書込番号:15873206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2013/03/10 10:29(1年以上前)

写真歴40年さん、本レンズは、35mm1.8より写りがよいのでしょうか?

書込番号:15873259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 5月30日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09 II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <921

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング