




電装屋さんにベンツA160、純正デッキ(CD/FM,AMラジオ/カセットデッキ)へ以下の組合せで取り付けてもらいました。A,Bの質問に答えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。
ナビ(パナソニック)CN−HS400D
フィルムアンテナ(NAVC)TVA−055
FMモジュレーター(NAVC)RM−N204
変換プラグISO→JASO(NAVC)NPC−196
変換プラグJASO→ISO(NAVC)NPC−197
RCAケーブル(NAVC)NAC−362HG
A 現在、MP3は車のスピーカーから出力され、ナビガイド音声とMP3はナビのスピーカーから出力されています。つまりMP3は車とナビの両スピーカーから出力されています。設定変更又は機器等の増設により、ナビガイド音声はナビのスピーカーから出力させ、MP3は車のスピーカーから分離して出力させる事は可能ですか?
B フィルムアンテナですが、付属品でなくNAVCのフィルムアンテナと組合わせて使用しています。これは4ch方式のダイバーシティ+1chのFM−VICSです。「メニュー」→「情報、設定」→「AV設定」→「ダイバー設定」の”ON”か”OFF”かの設定ですが、これは”ON”の設定が正解ですか?当方の住所(兵庫県淡路島南部)での受信感度は悪く、”ON”と”OFF”の両方を試しましたが、大きな違いはなく両方共にTVの映りは良くありません。
書込番号:3367325
0点

こんにちは。
A.について
取説の96ページに出ています。
B.について
複数のアンテナを接続している時は「ON」にします。私は数台の車に乗せ替えて使っていますので、ある車はアンテナが一本、ある車は二本だったりします。一々切り替えるのは面倒なのでダイバー設定は「ON」のままです。
受信感度については、感度が最大になる方向にアンテナが固定されている家庭用テレビにはどうやってもかないませんので、あまり期待をしない方が良いと思います。
書込番号:3368682
0点



2004/10/10 20:01(1年以上前)
こんばんは。K11マーチ乗りさん 、ご返答ありがとうございます。
付属のフィルムアンテナの替わりにNAVCのフィルムアンテナを取付け1台の車で使用しているので、ダイバー設定は「OFF」が正しいですね?
以下の質問Cにも答えて頂けますか。
C FMモジュレーターでMP3を聞いているので、「メニュー」→「情報、設定」→「AV設定」→「FMトランスミッター」の設定に関して、「しない」が正解ですか?
書込番号:3370569
0点

いいえ、違いますよ。
ちょっと勘違いをされているようです。
#それとも、私の書き方がまずかった?
書き方を変えます。FV/VICS兼用端子にだけアンテナを繋いで使用する時は「OFF」、複数のアンテナ端子に繋いで使用する時は「ON」で使います。
ただし、一本しかアンテナを繋がない状態で「ON」で使っても全然支障はないので、(1)複数のアンテナを繋いで使用する車に乗せる時は「ON」(2)一本しか繋がない車に乗せる時は「OFF」、と言うように一々切り替えるのが面倒だから「ON」のまま使っている、と言う意味で書きました。
C.について
FMモジュレータで飛ばしているのなら内蔵のFMトランスミッタは必要ないので「しない」で良いです。
書込番号:3371372
0点



2004/10/11 22:08(1年以上前)
こんばんは。K11マーチ乗りさん 、ご返答ありがとうございます。
勘違いしていました。「複数のアンテナを接続する」とは、「付属のフィルムアンテナとNAVCのフィルムアンテナを共に接続する」ことであると勘違いしていました。「複数のアンテナ」とは「TV+FM−VICS」を意味するのですか?「ON」でも「OFF」でも支障はありませんが、「ON」が正しいですね?
書込番号:3375279
0点

「しょうぶん」さんの付けているアンテナからのFM-VICS出力はTV/VICS兼用端子に差し、他の四本のうち三本をTV端子に差してあるはずです(一本余りますが、問題はありません)。これで合計四本のアンテナを繋いでいる事になりますよね?(これが「複数のアンテナを・・・」の意味です)
ダイバー設定が「OFF」の時は、TV/VICS兼用端子からの電波だけで受信しますので、受信状態が悪ければどうしようもありません。ダイバー設定が「ON」の時は、繋がれているアンテナを順次切り替えながら受信しますので、どれか一本でも受信状態がよければ綺麗に映る可能性が高くなります。ただし、電波が弱い場合はアンテナを切り替える時にチラツキが出ますので、逆に「OFF」で使った方が見易い時もあります。
最後に書きますが、受信状態が最良になるように設置されている家庭用アンテナとは比べ物になりませんので、「綺麗に映ればラッキー!」程度に思っている方が良いです。
書込番号:3376463
0点



2004/10/13 06:43(1年以上前)
こんばんは。K11マーチ乗りさん 、ご返答ありがとうございます。
勘違いは解消されて、スッキリしました。
書込番号:3380303
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/05/25 16:14:05 |
![]() ![]() |
28 | 2023/02/23 12:28:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/26 0:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/18 4:56:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/16 19:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/23 5:11:42 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/20 18:12:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/04 23:42:21 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/16 14:37:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/04 0:39:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
