




昨日イプサムにナビ(AVIC-XH9とMEH-POO7とND-B5とND-ETC3とAN-FL1)を自分で付けていたんですがいくつかの疑問が出てきました
ご存知の方は教えて下さい
@アースが計6コあるんですが重ねて取り付けてもいいんですか?
AAVIC-XH9とMEH-POO7とND-B5とND-ETC3とAN-FL1のそれぞれアクセサリー、イルミ、バッテリーを連続して取り付けてもいいんですか?
BETCのセットアップはオートバックスの量販店でしてくれるのですか?
詳しい方お願い致します
書込番号:1657403
0点


2003/06/10 10:56(1年以上前)
@問題ないです。AN-AL1のプリントアンテナのアースは個別に
貼り付けたほうがいいと思います。
Aこれも問題ないと思いますが、接続する機器が多いため
できればバッ直したほうがいいと思います。
BORSEのHPでセットアップできるお店を検索することができます。
オンラインセットアップができるお店に行きましょう。
http://www.orse.or.jp/index.html
書込番号:1657598
0点



2003/06/10 11:51(1年以上前)
あきぶさん
早速のお返事ありがとうございます
@関係がないと言う事でしたが重ねてもいいと言う事ですよね?
プリントアンテナアースは4カ所それぞれ貼り付けましたがその他に金属の物が2つありました これらは重ねても良いですか?
Aバッ直したほうがいいと思います。との事でしたがどういう事ですか?無学ですいません
B早速ホームページを見て来たんですが販売+セットアップと言うお店が多かったんですがセットアップだけしてくれるんでしょうか?
書込番号:1657698
0点


2003/06/10 13:36(1年以上前)
@重ねてもいいというより、できるだけ1箇所でとったほうが
いいです。
Aバッ直とはバッテリーから直接電源を引っ張ってくることです。
パイオニアからはRD-221というキットも販売されています。
ただじゃんけんポン吉さんのシステムでは必ずしも必要では
ないかも知れませんので、通常の配線をしたあとナビ等の動作が
不安定ならバッ直を考えてください。
Bセットアップのみでも可能です。
セットアップのみを断っているお店はORSEより指導を受けるかも
しれません。
書込番号:1657913
0点


2003/06/10 13:57(1年以上前)
ETC本体を固定しているのなら、空き箱を持っていった方がいいですよ。車載機管理番号が箱にも記載されているのでセットアップ用紙が書きやすいです。あとは印鑑と車検証とセットアップ手数料とがあれば問題なくできます。
書込番号:1657953
0点



2003/06/10 16:06(1年以上前)
あきぶさん,ごんべ〜さんご親切にありがとうございました
書込番号:1658207
0点


2003/06/14 17:28(1年以上前)
AN-FL1の取付けを検討しているものです。
よろしければ、使用された感想を教えていただけないでしょうか?(受信状況等)
また、XH9のミュージックサーバー機能、いかがですか?
書込番号:1668976
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > AVIC-H9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/09/15 18:59:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/15 19:00:13 |
![]() ![]() |
9 | 2008/01/21 9:28:06 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/20 22:49:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:19:18 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/03 12:15:37 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 9:11:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/04 0:14:08 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/10 17:40:44 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/24 4:45:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
