『取付け』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥158,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD NVX-G6500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

NVX-G6500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月10日

  • NVX-G6500の価格比較
  • NVX-G6500のスペック・仕様
  • NVX-G6500のレビュー
  • NVX-G6500のクチコミ
  • NVX-G6500の画像・動画
  • NVX-G6500のピックアップリスト
  • NVX-G6500のオークション

『取付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVX-G6500」のクチコミ掲示板に
NVX-G6500を新規書き込みNVX-G6500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

取付け

2003/05/13 16:17(1年以上前)


カーナビ > SONY > NVX-G6500

スレ主 ナビファンさん

G6500の購入を検討しています。で、本体のサイズを確認したところ、
50x192で、DINサイズではないのですが、これはインダッシュには
取り付けできないのでしょうか?店で見たところ、両サイドに化粧パネルらしき物があり、これを取り外せれば178mmになるような気がするのですが。

書込番号:1573793

ナイスクチコミ!0


返信する
sonyさん

2003/05/14 18:52(1年以上前)

さっきYHで聞いて来ましたが、1DINサイズでつくそうです。

書込番号:1576826

ナイスクチコミ!0


明日取り付けます!さん

2003/05/16 07:24(1年以上前)

取付けできるようですが読み取り精度向上のため横置き位置で水平で5%以内にする必要があると取説に書いてあります。

書込番号:1581046

ナイスクチコミ!0


明日取り付けます!さん

2003/05/16 13:06(1年以上前)

以前使用したのSONYのカーナビはFM VICSの信号はカーアンテナからのものを分配器(付属)を使って使用していましたがG6500は付属のカーアンテナの1本を使用するように取説に書いてあります。コストを抑える為にFM分配器を削ったのでしょうか。音声用のFMトランスミッタも無いですね。

書込番号:1581543

ナイスクチコミ!0


かず☆さん

2003/05/16 13:23(1年以上前)

FMトランスミッターはあるはずd

書込番号:1581580

ナイスクチコミ!0


かず☆さん

2003/05/16 13:24(1年以上前)

↑ごめんなさい(笑)

FMトランスミッターはあるはずです。
TVチューナーから茶色の線が出てます。
FM分配器はありませんが。

書込番号:1581583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビファンさん

2003/05/16 18:27(1年以上前)

明日取り付けます!さん。
こんにちは。
取り付けましたら、是非、結果を教えて下さい。
特に、幅が大きいので、そこのところをどうしたか興味があります。
よろしくお願いします。

書込番号:1582184

ナイスクチコミ!0


明日取り付けます!さん

2003/05/17 19:13(1年以上前)

1DINに収まりそうです。本日は以前のカーナビを外すだけで終わってしまいましたが仮にはめてみました。配線等で問題は残りますが上手く収まればと思っています。

書込番号:1585309

ナイスクチコミ!0


明日取り付けます!さん

2003/05/18 22:48(1年以上前)

こんな感じになりました。ケーブルの取り回しに苦労しましたが収まりました。が、しかし・・・NVA-VB3がマニュアル通りに付きませんでした。ビーコンアンテナ(4pin)→ビーコン接続コード(6pin)→ナビ本体(4pin)ではつながりません。とりあえずビーコンアンテナ(4pin)→ナビ本体(4pin)でつなげて動いています。
ビーコン接続コード(XA-122)はDC ADAPTERでInput 4pin→ Output 6pinの変換をしていますがナビ本体は4pinでした。勘違いかもしれないので次の休みにでももう一度確認しますが・・・。ビーコンの取説が2001年度なので間違い?とりあえずカーナビでは認識しているみたいです。

書込番号:1589291

ナイスクチコミ!0


かず☆さん

2003/05/19 01:31(1年以上前)

ビーコン用レシーバーが今回は内蔵になったので、
その接続で正解ですよ。

書込番号:1589920

ナイスクチコミ!0


明日取り付けます!さん

2003/05/20 00:26(1年以上前)

かず☆さん、アドバイス有難うございます。よく確認しましたらナビ本体の取説に書いてありました。私の読みが足りませんでした(反省!)。

書込番号:1592589

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビファンさん

2003/05/20 09:50(1年以上前)

綺麗に付いていますね。
私も挑戦したいと思います。
ただ、傾きが5°以下というのが、難しいかな。

書込番号:1593292

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NVX-G6500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVX-G6500
SONY

NVX-G6500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月10日

NVX-G6500をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング