シビック タイプRの新車
新車価格: 499〜617 万円 2022年9月2日発売
中古車価格: 107〜969 万円 (632物件) シビック タイプRの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| シビック タイプR 2022年モデル | 9024件 | |
| シビック タイプR 2017年モデル | 863件 | |
| シビック タイプR 2015年モデル | 89件 | |
| シビック タイプR 2007年モデル | 8件 | |
| シビック タイプR 2001年モデル | 0件 | |
| シビック タイプR(モデル指定なし) | 3322件 |
シビックタイプR(FD2)とシビックタイプRユーロ(FN2)でどちらを購入するか考えています。無駄を省いてとにかく走りを優先したFD2に対し快適性も持ち合わせ上質ささえ感じるFN2といった具合に同じRと言えど性格がかなり異なっているというのは試乗で確認できました。
結果気に入ったのはFD2の方だったのですが、ファミリーカーとして使用する頻度が高くノーマルの硬い足回りのまま乗るのが難しいという事情があり、快適性を優先してFN2にしようか迷っています。
FD2にする場合は上記理由によりホンダアクセスから出ているスポーツサスペンション(前後5段階減衰力調整機構付)の導入を合わせて考えています。評判の良いサスペンションのようですがFN2のような乗り心地を期待するのは無理でしょうか?足回りをアクセス仕様にしてFD2にお乗りの方でFN2にも乗ったことのある方おられましたら違い等教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:15424995
0点
↓のレビューようにFD2にホンダアクセスのサスペンションキットを組んでいる方は乗り心地が改善したとのコメントが多いです。
http://minkara.carview.co.jp/car/honda/civic_type_r/partsreview/?bi=8&ci=99&kw=%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%80%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9&
書込番号:15425233
4点
絶対にfd2にした方が良いですよ
4ドア 私も家族4人で乗っています。
パワーもあり燃費も良いです。
ただし後期型にすること
足もマイルドでそんなに悪くありません。
070からヨコハマのsドライブあたりに変えると
乗り心地が良く グリップもそこそこ 費用も安いですよ。
性能 技術の結晶 na ff エンジン 現時点で世界最強
廃盤車なのでfd2にした方が後悔しないと思います。
書込番号:15435491
9点
どちらを選んでも最後のK20A(R仕様)を積んだ車となるでしょうし満足できると思いますがFD2の”普通の車とは違う”感にはかなり惹かれるものがありました。
FN2はFD2のような豪快さはありませんが万能選手といった感じで普段の足として使うにはもってこいだなと思いました。使い勝手では3ドアはマイナスですがシビックといえばハッチバックというイメージが強いですしね。
SNSの感想は参考になりましたがFD2(アクセスサス仕様)とFN2の比較をされている方がいなかったので出来れば両車に乗られたことのある方の感想を参考にしたい思っております。
実車で確認するのが一番なのですがFD2のアクセスサス仕様の車がありそうでなかなか見つからず今回質問をさせて頂いた次第です。
書込番号:15438906
1点
はじめまして。
45のおっさんです。FD2後期型に乗っております。
もう決まりましたか??
まだお悩みならFD2に一票。乗り心地はすぐになれます。
4ドアで使い勝手がよくて乗り心地がよいのが良いのであれば
アコードユーロR(CL7)という手もあります。
中古しか手に入りませんが。
FD2も生産が終わり、こやつの温存のためにFIT−RS、モデューロのサスを組み込んで
通勤用に購入しました。がしかし。走りはまったく別物です。
FD2は限界性能も高く普通の走りではすこぶる安心です。
ただし、開けて直ぐの缶コーヒーをカップホルダーに入れてはいけません。
ちょいとはねたりすると、こぼれます。
純正タイヤが高価なのも玉に傷ですが。
でも4枚ドアはやはり使い勝手がよろしいです。
ご参考までに http://minkara.carview.co.jp/userid/1064780/car/
追伸
昨日100km離れたホンダディーラーへ
年始のお伺いに行く途中、高速道路走行中クラッチが壊れました。
完全にクラッチが切れなくなったのですが
とまらないようにとまらないように
ギヤをゴリゴリ言わせながら繋いで繋いで
何とかディーラーへ到着。
2週間の入院! トホホです。
書込番号:15613694
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シビック タイプR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/10/12 15:08:49 | |
| 6 | 2025/09/14 12:36:27 | |
| 5 | 2025/10/12 20:40:00 | |
| 2 | 2025/09/11 12:33:55 | |
| 12 | 2025/09/06 18:27:17 | |
| 15 | 2025/10/27 7:27:18 | |
| 23 | 2025/10/02 3:47:59 | |
| 4 | 2025/06/17 13:23:59 | |
| 2 | 2025/06/09 13:15:39 | |
| 6 | 2025/06/09 18:16:53 |
シビックタイプRの中古車 (全5モデル/632物件)
-
シビック タイプR ワンオーナー750台限定 純正ナビ JsRacinngECU書換 クスコLSD カーボンボンネット アルミラジエター
- 支払総額
- 429.8万円
- 車両価格
- 421.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 541.0万円
- 車両価格
- 526.2万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
シビック タイプR ユーロ 2.0 TEIN車高調 5ZIGENマフラー WORKホイール ナビ地デジ ドラレコ ETC
- 支払総額
- 259.0万円
- 車両価格
- 249.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 348.7万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
628〜5930万円
-
13〜317万円
-
38〜679万円
-
80〜1202万円
-
108〜450万円
-
110〜267万円
-
116〜348万円
-
128〜328万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















