デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 23〜755 万円 (3,047物件) デリカ D:5の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| デリカ D:5 2007年モデル | 5289件 | |
| デリカ D:5(モデル指定なし) | 8354件 |
デリカスターワゴン愛好家です。
愚痴を聞いて下さい。
あと一年で50歳の大台になるというのに、未だにノルディックスキー競技なんかやって、しかもこの3月には孫も生まれるというのに、若い連中と一緒になって頑張ってます。
我愛車は13年が過ぎても、多少あちこち傷みはありますが、僕の身体と同じく
若いもんには負けじとばかりに、奮闘しています。
何しろ、競技スキーだから、毎年のシーズンの日程はほとんど同じなんですが、毎週のように大会やら合宿やらで出かけるから、1年の半分の距離は、1月から4月第一週目までに距離をかせいでしまいます。中央高速の須玉からの登りでは、軽に抜かれることもあるけど、雪道には強いし、荷物はいっぱい積めるし、いつも競技仲間と一緒にでかけるんだけど、車の中では宴会(?)もできるし、デリカが三菱でなくても購入しているね(ほんとは三菱グループの社員で、値引きありなんだけど)。ずいぶん前に女房の兄にも紹介して買ってもらったんだけど、24万キロも乗ってやはり、今でもデリカです。
それにしてもにっくきは、廃ガス規制です。
ディーゼル車だから、後一年の車検で車検が通らなんです。
こんなのってあり?
僕の従兄弟は、スペースギアに乗っているんだけど、やはりあと一年で...。
中古で買ったんだけど、さんざん中古車販売業者に文句言ったとか。どうにもならないけどね。
でも、絶対に僕と同じ気持ちでいる人はいると思う。
次は、シャモニーのV6 3000 8人乗り ハイルーフにしようと思っています。でも燃費が心配だな。今のデリカはディーゼルで安いからね。
賛同者の愚痴クラブでも作ろうかな、なんて。
意見求めます。
では
書込番号:2380921
0点
2004/01/24 08:20(1年以上前)
だけどが多すぎ。子供の文章じゃないんだから、読み返すとかしましょう。意見でした。
書込番号:2380966
1点
趣味に関してはよいのですが、環境にかんしてはどうかんがえてますかねー。たかが1台でも。。以下略してもよいおとしなので。
書込番号:2381013
1点
2004/01/24 09:10(1年以上前)
とりあえず推敲されたほうがいいです
で意見求めているようなので
1.24万k乗ったら減価償却云々というレベルでもないのでもういいのでは?
2.自分がよければ周りの人の健康や環境はどうでもいいという考えには賛同しかねます
書込番号:2381048
0点
ディーゼル=環境悪、ではないですが、デリカ=環境悪、ではあります。
一概に規制するのもどうかと思いますが、エゴ丸出しの愚痴は・・。
書込番号:2381137
0点
2004/01/28 17:16(1年以上前)
確かにみんなが言ってる通りかもしれませんが、自分の財産が半強制的に奪われてしまうことを考えてください。私もその一人で昨年の8都市の規制があるため、スペースギアV6にしましたが、この件は私も頭に来ています。確かGT−R・RX7も排ガスで販売できなくなりましたが、現状走っているものに対しては規制がないのですよ!この矛盾を考えてください。D車乗りからは差別と思いますよ!
環境を考えれば、規制は反対しませんがね!
でも、ここで書く意見じゃないな。
書込番号:2398652
0点
2004/01/29 12:21(1年以上前)
皆さんは都市部の方なのかな・・・私は青森県人ですが。
昔から地方では都市部の「おさがり」に乗る人が多く、都市部から流れてきた中古車で溢れてます。新車の比率は確実に地方のほうが低いんです、所得もそうですから自然の成り行きかも知れませんが。ですから「都会モンは贅沢だな」と、5年落ち・・・いや、10年落ちの中古車を買っては話題にしてるくらいです。別に我々は引け目なんてあまり感じてないし、逆に子供たちへ物を大切にする教えとしてるくらいです。日本の車は優秀です。細かい部品交換さえ苦にしなければ、何十万キロも平気で使えますからね。営業車を見れば解ると思いますが。
だから
>1.24万k乗ったら減価償却云々というレベルでもないのでもういいのでは?
こんなのは言語道断ですよ、24万k乗ったからなんてとんでもない!使える物はいつまでも大切に使うのですよ。それと新車を造るのに、どれだけ環境に影響を与えるか解っていますか?あまりにも浅はかな発言と感じます。
>ディーゼル=環境悪、ではないですが、デリカ=環境悪、ではあります。
あらら、この人に至ってはどこか他メーカーの回し者なんでしょうか(笑)
下の方では山の中云々なんて書いてますが、青森は至る所が大自然ですよ(爆)
こっちではスペースギアよりスターワゴンの方が多く走ってますが、皆さん本当に良い車だと感じ愛用してます。全国的に見ても実際に使われているのは、未だ両者ほぼ同数らしいですね。
勘違いしないでくださいね、我々だって環境についてはよく話題にしてます、ここでは多くを語らないですが。都会で走れなくなった車が、地方で走り回っている現実。特に営業所を地方に移しただけの運送会社、トラックに比べればデリカなんて可愛いものです。ここに書いてる方々はどう感じるのでしょう、日本全体で見れば総数はあまり変わってないですよ。ああ、そうか、とりあえず都市部が汚れなきゃ良いんですね。
書込番号:2401578
1点
2004/01/31 20:59(1年以上前)
黒煙デリカは、嫌われ者 No.1!
これ、ネットでは、超有名な話。
デリカ乗りは、環境について考えたことはあるのかな?
書込番号:2410970
0点
>自分の財産が半強制的に奪われてしまうことを考えてください。
デリカと何の関係もない人の健康が損なわれていることを
考えてください(一般の乗用車よりひどいという意味で)
>どれだけ環境に影響を与えるか解っていますか?あまりにも浅はかな発言と感じます。
どこで線引きって問題だとは思いますが
そこまで言うなら人間の存在が地球によくないと思いますが
いかがでしょうか
書込番号:2411022
0点
2004/02/01 01:11(1年以上前)
デリカは好きなんですけどね・・・
あそこまで黒煙出せるんですか・・あのエンジン(笑
環境うんぬんより、自分の健康考えたら乗れませんよあれ・・・
昨日、中古車屋でデリカ観てきたオヤジの感想でした。
書込番号:2412418
1点
2004/02/01 22:33(1年以上前)
>デリカと何の関係もない人の健康が損なわれていることを
考えてください(一般の乗用車よりひどいという意味で)
「yu-ki2 の車と何の関係もない人の健康が損なわれていることも考えてください。」
て言われていい気分になる?
>そこまで言うなら人間の存在が地球によくないと思いますが
いかがでしょうか
そこまで言うなら、自分自身の車も改造などしないで
車自体乗らなければ、て言いたくなりますよ。
今までの国の規制が良くなかったのではないでしょうか?
書込番号:2416180
0点
稔S さん
>言われていい気分になる?
どうなんでしょうね。
べつにそれは自分勝手な意見が書いてあったので
それについて逆の立場で書いただけですので
ボク個人は関係ないですな。
>そこまで言うなら、自分自身の車も改造などしないで
車自体乗らなければ、て言いたくなりますよ。
今までの国の規制が良くなかったのではないでしょうか?
言いたくなるのは勝手ですが、
それは言えないでしょうね
XXって言うならZZって言っているでしょう。
ボク個人はXXといっていないから
それに続くZZは存在しません。
書込番号:2416567
0点
2004/02/03 11:27(1年以上前)
>そこまで言うなら人間の存在が地球によくないと思いますが
いかがでしょうか
「いかがでしょうか」と言われても、ピントがずれているので困ったな・・・
現在所有の車を手放す→車は必要なので新たに購入する→結果、何処かで充当分の新車を造る必要がある。要するにデリカの排ガスが環境に与える影響と、新車を作った場合のそれとを比較している訳ですから。
デリカは30万K・40万K走行なんてそれほど珍しくありませんし、その時点で手放す場合も理由の多くが”古いから”です。”使えないから”ではなく。
時流に乗って黒煙反対を唱えるのは簡単ですが、広い目で見ればリサイクルより更に環境に優しい方法、先人達の教えも思い起こしてください。
ただし、私は決してデリカの黒煙を肯定している訳ではなく、デリカの黒煙だけを捕らえて安易に攻撃している方々の姿勢に疑問を感じているのです。
書込番号:2421922
1点
2004/02/03 17:26(1年以上前)
私も、デリカスターワゴン愛好家です。排気ガス規制がなければまだまだ、乗りたいよう、本当に残念。きちっと整備をしてれば黒煙なんって出ないよう。
スターワゴンはいい車だよ、もっとのりてよう。
書込番号:2422897
0点
2004/02/24 23:45(1年以上前)
確かに、スペースギアの黒煙はひどいと思います。後ろを走ると大変不快に感じます。(ルームミラーで後ろを見たことあるのかな?)
ですから、乗っている方がどこまで周囲に気を遣えるかがポイントとなるのではないでしょうか。例えば、「発進時に大きな負荷をかけない」、「プレミアム軽油を使用する」等のことをしているかです。
黒煙を排出していることは事実です。永く乗り続けるにはそれなりの配慮が絶対に必要です。(きっと実施されている方もたくさんいることと思います。勝手なことを言ってすみませんでした)
書込番号:2511892
0点
2004/03/02 08:17(1年以上前)
>いいこというね、その通りです。
書込番号:2536673
0点
2004/03/10 20:22(1年以上前)
なにやら、ユーザーが悪く言われているようですが、お門違いですね。文句はユーザーではなく、メーカーに言うべきです。別に法律に違反しているわけでもないんですから。ただ、初期型のSGは燃料噴射が機械的なため、ある部品を交換すると燃料を多めに噴射してパワーを得るという方法があり、無論排ガスは黒くなります。そのような人は論外です。
私もSWからSGと乗り継いで居ますが黒煙に関してはSGはそんなに言われるほど悪くはないと思いますよ。出る人はふかしすぎです。ふつう街中では2500回転を超えないアクセルワークが大切かと思われます。急いでも速くなる車ではないんですから。2000回転でも問題なく乗れてますけどね。(高速道路は違いますが)
そして、後ろを走っていて不愉快に思うのは車間距離を開けてください。時折見かけるのですが、デリカはその車重ゆえ発進は遅いです。あたりまえのことですが普通のセダンなどと同じようについてくると、車間距離が詰まります。一番黒煙が出やすい時なのに。そして、そのままついてくとその車高ゆえに前が見えないはずなので、車間距離を開けようと、前に走ってるSGをまぁ、あおるわけですよ。すると、2000〜2500回転で走っていたものが加速するわけですから、当然普通に走っていれば出ないであろう黒鉛が出ると。悪循環ですよね。
どう見たってスピード命の車ではないんだからあおらないでほしいと思う1ユーザーでした。
書込番号:2569448
1点
2004/04/27 08:20(1年以上前)
国に認可されて、販売されている車に乗っていて、非難されるのはおかしいですね。
そんなに、問題があるのなら認可もされていないだろうし販売もありえないはずです。
国産本格的4WDで1BOXといえばデリカしかないのです。
じょんがらおやじさんの意見に1票
書込番号:2741324
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/17 12:52:01 | |
| 6 | 2025/11/12 19:51:36 | |
| 1 | 2025/11/08 10:49:35 | |
| 5 | 2025/11/06 21:05:04 | |
| 13 | 2025/10/22 0:00:59 | |
| 3 | 2025/05/28 17:32:07 | |
| 5 | 2025/05/24 20:04:22 | |
| 1 | 2025/08/22 12:11:43 | |
| 6 | 2025/03/17 13:04:30 | |
| 5 | 2025/01/30 19:53:29 |
デリカD:5の中古車 (3,047物件)
-
- 支払総額
- 461.4万円
- 車両価格
- 446.8万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 16km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 101.7万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 450.0万円
- 車両価格
- 435.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 399.9万円
- 車両価格
- 388.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 472.2万円
- 車両価格
- 455.8万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 38km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
101〜736万円
-
40〜519万円
-
45〜660万円
-
16〜450万円
-
49〜152万円
-
54〜643万円
-
138〜452万円
-
160〜407万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















