『フロントバンパーの擦りや破損』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『フロントバンパーの擦りや破損』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13935件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

フロントバンパーの擦りや破損

2023/02/19 19:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:143件

契約したスポーツが生産ラインに無事乗りました!
今はジムニーに乗っていて、大雪でできた高低差15~20cmはあるだろうガチガチに固まった氷のデコボコ轍を前後左右に傾きながらも『流石ジムニーだ!なんともないぜ!』てな感じで楽勝でしたが凸凹道を進みながら、
『フォレスターじゃフロントバンパー壊れるんじゃね?』と…
最低地上高は似たり寄ったりだけどアプローチアングルが違いすぎるし、ジムニーのタイヤ前方のフロントバンパーが障害物を乗り越えやすいようにショートになってるし…

フォレスターで凸凹道などでバンパーやっちゃって何か対策を施された経験をお持ちの方いらっしゃいましたらお話をお聞かせ願いますか?
まだ効果に疑問符がありますが、車が届いたらJAOSのスキッドバー購入を考えています

書込番号:25150147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6030件Goodアンサー獲得:102件

2023/02/19 20:17(1年以上前)

ジムニーなみな本格オフローダーにするには無理が有りそうっていうか、そういう車ではないと思います。

でも、先駆者としてのご検討をお祈りします。

書込番号:25150184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1413件

2023/02/19 21:36(1年以上前)

>浅知恵家電芸人さん

フォレスターに求めるものは何ですか?神社の階段上りですか?
ジムニー並みの機動力を求めるならフォレスターではなく、ランクル70系では?
でもフォレスターにあって、ジムニーにないこともあるのでは??

書込番号:25150311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2023/02/19 22:09(1年以上前)

ジムニーに近づけようなんて思ってませんよ(笑)
お二人ともフォレスターのフロントバンパーわ壊しそうな経験はありませんでしたか?

書込番号:25150382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6030件Goodアンサー獲得:102件

2023/02/19 23:25(1年以上前)

そうでしたか、それは失礼しました。
SJフォレで9年で12万キロ走りましたが、バンパー無傷でした。
もっとも、あまりハードな所は走っていなくて、たまに行く河原でも、ソロリソロリで、前々車パジェロのようにハイスピードでは走れませんでした。

書込番号:25150486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1413件

2023/02/20 02:43(1年以上前)

>浅知恵家電芸人さん

だいぶ昔ですが、フォレスターで作業はやっていませんでしたので、壊しませんでした。それからフォレスターには乗っていません。
今は釣りに行くのにT32エクストレイルを使っています。川原に入りますが、だいじょうぶです。

書込番号:25150583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29566件Goodアンサー獲得:1640件

2023/02/20 11:52(1年以上前)

>浅知恵家電芸人さん

>今はジムニーに乗っていて、大雪でできた高低差15~20cmはあるだろうガチガチに固まった氷のデコボコ轍を前後左右に傾きながら

高低差15~20cmはあるだろうと言っても垂直でなくのり面も有ると思いますよ
いくらジムニーでもガチガチの20cmの氷は難しいかと思います

>フォレスターで凸凹道などでバンパーやっちゃって何か対策を施された経験をお持ちの方いらっしゃいましたら

僕のフォレスターはそのような所に行きませんが

その悪路ハモーグル的にゆっくりクリアするのでしょうか単に悪路を走ると言う感じなのか

他の車も通るような所であれば多少擦る事があってもと覚悟だけして普通に使っても大丈夫(擦っても壊れない)かも
ジムニーと同じ事が出来ると期待さえしなければ

ジムニー以外のハードは四駆でもジムニーほど耐ヒット性はまず有りません

バンパーカットとかは考えていませんよね

対策をするとすれば

スプリング等で車高ちょい(1インチくらい)上げとタイヤ外径upがロードクリアランス及びアプローチアングル等のヒット対策として程よい感じがします

ガチガチに固まった氷の轍や雪道は別でしょうが

凸凹道などではラインどり(走り方)も重要かと思います
(勿論ジムニーもですが)









書込番号:25150933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6030件Goodアンサー獲得:102件

2023/02/20 14:14(1年以上前)

アイサイトがあると、車高変えるのも、困難かも。
ショックをビルシュに変えて車高が5ミリ上がった時は、ビビりました。
自己責任と開き直りましたが、幸い特に問題はなかったです。

書込番号:25151106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2023/02/20 21:32(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
>gda_hisashiさん
>funaさんさん

返信ありがとうございます(_ _)
そうですよね。こんな良い車を恐れを知らない運転をするかたはそうそういませんよね
ジムニーの話は私の生活道路であって興味本位で走った話ではありません
もちろんジムニーも大事に大事にそろそろと前進させましたが、先駆者が雪にハマって大穴を作ってしまったところをいざ走ってみると『これはジムニーだからこんな走りが出きるがフォレスターだったらどうやって切り抜けよう?どうやってバンパーを守ろう?』と…
書き込み方が楽しんで乗り込んだような感じで誤解を与えたようで失礼しました

ジムニーは腰痛のため手放します
本格クロカンでなくとも入っていけるそこそこ開けた道を使って海にも山にも河原にも行くのでフォレスターを選びました
車高を上げるとアイサイトに悪影響が出そうなお話は初耳でした!勉強になります!
バンパーカットは思いもつきませんでしたが知恵も経験もないので私には無理でしょうね

書込番号:25151682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2023/02/28 22:32(1年以上前)

金属製のバンパーガード、チッピングスプレーやラフタースプレーなど色んな話が聞きたいのですが、他に傷や破損対策をされてる方いらっしゃいませんか?

書込番号:25163232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,764物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング