『こりゃひどいデザインだ!』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

『こりゃひどいデザインだ!』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信30

お気に入りに追加

標準

こりゃひどいデザインだ!

2008/10/03 18:38(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

つい先日マイナーチェンジが発表された3シリーズですが、現行3シリーズセダンにHDDナビを搭載した車種を見てびっくり。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20081001_37847.html
BMWのインパネ周りのデザインは徹底して水平基調を守り、iDriveインフォメーションディスプレイもインパネの中にキレイに埋め込まれています。
しかし、このHDDナビ搭載車は後付けですよ、後付け。
しかも、ご丁寧にナビ画面を覆い隠すモッコリまで汚らしく付けられています。
つまりは、日本のディーラー側でiDrive無し仕様のクルマに後付けHDDナビを付けて、出っ張りを隠すモッコリを付けただけの話。
こんなデザインを平気で売る・買う人の気がしれませんなっ!

書込番号:8449249

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/03 20:15(1年以上前)

このモッコリ部はだてに付いているのではなく、ここにナビを収納できるようになっているのですよ。わかってて言ってますか?

書込番号:8449582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/03 21:45(1年以上前)

> わかってて言ってますか?
そうは見えませんが、そうだとしても雑な仕事なのには変わりがありません。
つまり、せっかくのBMWデザインを汚しているんですよ。
キレイにしているのか汚しているのか、そのくらいの違いも分からないのか?と言いたいですね。

書込番号:8450049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2008/10/03 22:16(1年以上前)

あなたが有名なデザイナーになれば出来るんじゃない?
>キレイにしているのか汚しているのか、そのくらいの違いも分からないのか?と言いたいですね。
それはあなた個人の意見でしょ?
好きだって言う人もいれば嫌いって意見だってある
嫌いって言うんだったら見なければいいだけ

書込番号:8450247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/10/03 22:53(1年以上前)

うーん、しかし…。BMWらしからぬデザインですね。

BMWは樹脂製品の作りにある種異常に凝っているのが特徴でした。形状や動き、感触など偏執的と表現しても良いと思います。それが、これとはちょっとひどいですね。

でも日本側の要求ってある意味変ですから。例えばオールシーズンタイヤを履かせたのなんかその際たるものだと思います。

仕方の無いところなんですかねぇ。

書込番号:8450506

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/03 23:21(1年以上前)

> それはあなた個人の意見でしょ?
> 好きだって言う人もいれば嫌いって意見だってある
南海キャンディーズのしずちゃんが好みの人もいれば、ブスにしか見えない人もいるでしょう。
しかし、彼女は人に好かれようと努力しています。それがテレビの画面に映るための最低限のマナーであり、義務です。
その上で好き嫌いが成り立っているわけですよ。
まさか、髭ボサボサの顔で画面に映るわけにはいかんでしょうが。
工業デザインにだって、そういう最低限のマナーや義務、水準というのがあるんですよ。じゃなきゃ、デザイン学校はいったい何を教えているんですか?

> 嫌いって言うんだったら見なければいいだけ
その通りです。しかし、こんなデザインを見て黙ってられるかってーの!

書込番号:8450695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/03 23:52(1年以上前)

キレイにしているのか汚しているのか、そのくらいの違いも分からないのか?と言いたいですね。

私は、デザインの持つ機能を認識したうえでの発言なのか問うただけで、このデザインを否定も肯定もしていないのですから、この返信はお門違いですね。

書込番号:8450873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/04 01:25(1年以上前)

> この返信はお門違いですね。
ドライブ三昧さんはこのデザインについてどう感じますか?
私はそういう話をしたくて、ひどいデザインだ!と書いているのですが・・・。
それでもお門違い?

書込番号:8451345

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/04 08:45(1年以上前)

私もだんだん格好が悪くなってきていると思います。
縁が無い車ですけど。

書込番号:8452104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2008/10/04 10:15(1年以上前)

とってつけたようなモッコリ・・・
これは安全対策のためだと思いますよ。
助手席側のエアバックが開いたときにオンダッシュナビだとエアバックの破損またはエアバックの衝撃でナビがふっ飛ぶ可能性があるので、
BMにカーナビが必要なのか?TVにうつつをぬかすより、運転だけに集中する性格の車のハズなのに。

書込番号:8452394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/04 13:03(1年以上前)

>ドライブ三昧さんはこのデザインについてどう感じますか?

ご指名ですのでお答えしますが、一見して美感に訴えるようなデザインではないと思います。

しかし、ナビを収納するという機能を備えたものを造ろうと思ったら、これがベストソリューションではないでしょうか。上の方が言われるような安全面での考慮もあるのかもしれません。こんなことするんだったら、インダッシュにする工夫をすればいいのに、という考え方もあるでしょうし、実際にそういうキットを提供している業者もあります。ただ、インダッシュにすると、かなり目線を下げなければなりませんので、リスキーです。idriveがあの位置にあるのがよくわかります。

要は、デザインは車の外観のような自由度の高いものもあれば、機能面から自由度に相当の制約を強いられるものもあるので(このモッコリを考案した人達もわざわざ醜くしようとしてそうしたわけではないでしょう)、デザインを批判する場合にはそのようなことも考慮された方が良いのではと思うわけです。

書込番号:8453024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/04 16:13(1年以上前)

> BMにカーナビが必要なのか?
でも、外車が日本市場で生き残るためには今やナビは重要な要素なんですよ。
粗利の大きい高級車ではナビを含めたインフォメーションディスプレイを標準装備することが当たり前になりつつありますし、プジョーのように日本市場向けのナビを開発するために新車投入を遅らせる場合もありますから。

> デザインを批判する場合にはそのようなことも考慮された方が…
見映えをとるか、それとも機能やコストをとるか、我々消費者がそういう選択を強いられる場面は多いです。
これがトヨタや日産のような国産車であれば、ああこんなもんだろうなと納得できるかもしれません。
しかし、BMWはいつからモッコリでお茶を濁すクルマになり下がったんだ?と言いたいです。
BMWを選ぶということは、自動的に国産車とは一味も二味も違う高級感を求めているわけですよ。
それを忘れてはいませんか?

書込番号:8453572

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/10/04 17:03(1年以上前)

>BMWを選ぶということは、自動的に国産車とは一味も二味も違う高級感を求めているわけですよ

ウソでしょ。ベンベのサンが高級だなんて・・・これまでのベンベが樹脂の成型や材質にこだわっているなんて言うのも、わたし的には笑ってしまうのですけど。高級感=ドイツ車=ベンベという貧相な思考なら知りませんけどね。

しかし、あのもっこリって以前からありましたよねぇ(ディーラーOPかなぁ)。これまで誰も文句言わなかったのでは?

ベンベは内装が良くできた車だなんて想像が作った幻でしょうかね。

書込番号:8453746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/04 17:31(1年以上前)

>それを忘れてはいませんか?

と言われても、私も上の方と同じで、BMWの3シリに国産車とは一味も二味も違う高級感を求める人はまずいないと思いますので。私は勤務地六本木なんですけど、BMWの3シリってバブル時代は六本木のカローラと言われたもんですよ。その位知ってますよね?今でもそんなもんですよ。ただ、私はBMWの3シリ大好きですけどね。高級感が理由ではないですよ。

書込番号:8453841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/04 18:28(1年以上前)

これは以前からあったディーラーオプションです。この秋にフルモデルチェンジを控えているので、それまでの売上ダウン対策と思われます。

書込番号:8454024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/04 18:56(1年以上前)

> ベンベのサンが高級だなんて
3シリーズがその程度の商品価値しか持っていないとすれば、小型セダンで600万円以上の価格設定ってのは明らかに暴利ですよ。
だったら、なおさら取って付けたようなモッコリでお茶を濁すなんてやっつけ仕事なんか許せるわけないじゃないですか。
実際、iDriveの付いていない一番安いグレードだって416万なわけですから、それに25万を加えてモッコリじゃあ、モッコリどころか萎えますわな。

> あのもっこリって以前からありましたよねぇ
ヤフオクにも出てました。

> 一味も二味も違う高級感を求める人はまずいないと思いますので。
ということは、3シリーズならばあの程度のモッコリは当たり前ってことですか?
そんなことをやっていたら、国産車と変わり映えしなくなっていくじゃないですか。
少なくともBMWは国産車に比べて設定価格が高い。
その割高感を埋めるためにどこかで差別化を図らないといけないわけですよ。
それなのにこのモッコリなのか!と言いたいです。

書込番号:8454129

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/10/04 21:01(1年以上前)

BMWが日本を主要な輸出国と思っていないだけでしょ

もっこりとナビが無かったらシンプルで素敵なデザインです

書込番号:8454656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/10/04 22:52(1年以上前)

嫌いなんですよねぇ、ベンベと言う人…。そう言うのがカッコいいと思っているのでしょうかね。

ともあれ、書き方に問題があったようです。樹脂成型品云々は3シリーズのことだけを指しているのではなく、BMW全車ということです(特にE36前後から)。

書込番号:8455277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2008/10/04 23:10(1年以上前)

こんばんは。このフードって、日本だけですよね、多分、。

オールシーズンタイヤの件は、本社(ドイツ)の方から強引に、ねじ込まれたって聞きましたよ!
(日本の方は通常のタイヤで行きたいのに、。只でさえ、ノイズ等にうるさい国民なのに、。)
結局、北米仕様(全車オールシーズン装着)の靴なんですよね、。

書込番号:8455393

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/10/08 10:33(1年以上前)

私は今でもE46乗りですが、このアコモはさすがに酷いと思いますね。街のカーショップで取り付けたのと何ら変わらないですね。その代わりショップ後付よりもトータルコストが安くなるって解釈(「お得です!」)をすればいいんじゃないでしょうか?

書込番号:8471628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/08 11:58(1年以上前)

ドイツ車がいいとか、フランス車がいいという人はいるけど、やっぱり国産車の方が
安心して運転できるから好きだわ。デザインも国産車は優れているし、なによりも安価な
価格が魅力ね。

書込番号:8471861

ナイスクチコミ!0


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/09 11:12(1年以上前)

なんだか盛り上がってるのかな?と思えば、外車系スレッドに多い食わず嫌いな方もいらっしゃったり。
しかし・・・・・これは私も無いと思います。
i-drive用のダッシュに収まるように考えればよかったのにね。

ベンベ・・・六本木カローラ・・・・。
乗ら(れ)ない人ほど使いたがる、懐かしい言葉ですね。

書込番号:8475901

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/10/10 00:00(1年以上前)

60歳過ぎてる親父はベンベって言うよ

マルニターボってのが人気があったんだってさ
3シリーズの前身らしい
当時ホンダにまともな小型車が無く乗っていたらしい

書込番号:8478602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/10/11 23:13(1年以上前)

『モッコリデザイン』がかっこ悪いと思うのは勝手だが、それがどうしたの?っていうだけの話ではないですか?
 確かに私の趣味ではないことは確かですが、あえて書き込みするほどのことでは無いような気がしますね。
 第一ここに書き込みして何の意味があるのでしょう?周りの人から共感を得たいのでしょうか?
 世の中にはデザインが自分の趣味と合わないものがいくらでもあるでしょう。
それをいちいち掲示板に投稿しても何の進歩も発展も無いと思います。

 車のデザインに関する中傷はここではなく、『カービュー』の板でどうぞ。そちらの板には貴方のお友達がたくさんいますよ。

 ここはあくまでみんなが情報を共有する掲示板だと思います。

書込番号:8487063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/12 03:23(1年以上前)

> 第一ここに書き込みして何の意味があるのでしょう?
自分の好き嫌い、良いと思うこと悪いと思うこと、そういう感情をむき出しにして何かを語ることはとても大切なことだと思いますけどね。

> 周りの人から共感を得たいのでしょうか?
共感も得たいですし、反感があれば意見を聞きたいです。

> 何の進歩も発展も無いと思います。
人の意見を聞かなければリサーチ・アンド・デベロップメントという手法は成り立ちません。
好き嫌いを抜きにして、モノを語れるでしょうか?モノを作れるでしょうか?モノを買うことができるでしょうか?
自分の感情を押し殺して沈黙していたのでは、進歩も発展もないと思います。

> 情報を共有する掲示板だと思います。
デザイン批判。これも立派な情報共有だと思います。

書込番号:8488059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/10/12 07:55(1年以上前)

貴方が言いたいことはわかりますが、この掲示板は価格情報や商品の情報がメインで、購入する際に参考になるようなクチコミを誰もが求めていると思います。
ですからデザインが悪いとかというクチコミは誰も何の参考にもなりません。この書き込みに関しては既にこのOPのナビを購入された方に不快感を与えるだけのものではないでしょうか?
 そういった方の心情を考えたことはありますか?もう少し相手の方の気持ちを考えて投稿する事をお勧めします。
 反対に貴方が購入した者を他人が『こりゃひどいデザインだ!買った人の気がしれない。』等と批判されたら気分はいいでしょうか?
 
 貴方は掲示板に書き込みするのが趣味のようですが、もう少しマナーを守った方がいいのではないでしょうか?
 2ちゃんねる等には貴方のような方がたくさんいるかもしれませんが、価格.COMではこのような書き込みは誰も期待してませんよ。
 
 もう少し掲示板の種類で書き込みの内容を変えた方が良いと思いますね。少なくとも私よりは掲示板に関してはプロのようですからね。

 ちなみに私はi-Driveのタイプです。やはりデザイン優先で選びました。(操作性も悪くはないですが)
 でも中にはi-Driveが嫌いであえてディーラーOPのナビを購入する方もいるようですので、あくまで人それぞれですので、批判するのはお門違いというものでしょう。
 
 
 
 

書込番号:8488363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/12 09:56(1年以上前)

> 購入する際に参考になるようなクチコミ
デザインについての批判は購入の参考になりませんか?
機能性だけで商品を選ぶという人は少ないはずです。自動車に限らず、やはり一番先に目が行くのは商品のデザインでしょう。
自分の選択・趣味が客観的にどう評価されるかというのは一番知りたいところでありながら、一番得にくい情報なんですよ。

> 批判されたら気分はいいでしょうか?
マナーの問題については十分承知していますし気にしています。
しかし、あの雑な仕事には我慢ができません。マナー違反なのはBMWジャパンだと言いたいくらいですよ。

書込番号:8488746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2008/10/13 22:52(1年以上前)

 どうしてそんなに我慢ができないのか理解できませんが・・・・・・?
 別に自分が買わなければいいだけの事ではないのかな?
 ちょっと、貴方の考えには理解に苦しみます。まるで有名人の妻がブスなのに対して怒っているようなものではなかろうか?

 まあ、これ以上言っても意味が無い様なのでこれで終わりにします。

書込番号:8496884

ナイスクチコミ!0


嘉倉さん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/14 09:17(1年以上前)

♪ぱふっ♪さんへ
ちょっと言葉が直球すぎて、気分を害されるかたもいらっしゃるでしょうし
料理にこんな不味いもの食えるか!ってよりも、
この料理は、私の口に合わないから食べられないな。と
云われるほうが良かったのかもしれませんね。

中年太りかなさんへ
文字にしてしまうと、どうしても棘があるように見えてしまいますし
刺激の強い言葉も反芻して気楽にみられると、ストレスが減るかもしれませんよ。


この後付け感は純正っぽくないので私も好きじゃないんですが、
もしも国産最新HDDナビが搭載されるならば、
i-driveを扱うことを考えると許せそうだ・・・・(笑)

書込番号:8498412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2008/10/14 10:56(1年以上前)

> どうしてそんなに我慢ができないのか
危機感があるからです。

他のスレッドでも書かれていますが、BMWにクリス・バングルというチーフデザイナーが来てから、BMWのデザインは大きく変わりました。
その結果、BMWを潰す気か!と思えるほど奇抜で理解しにくいデザインが出てきてしまい、とくに7シリーズについてはアメリカで販売が落ち込んだという話も聞きます。
ただ、その中にも救いがあると思うのは、彼のデザインは決して雑でもやっつけ仕事でもない。彼なりに考えたBMWの新しい個性・独自性を模索し、試行錯誤した結果だと思えるところです。
誰の真似でもないし、懐古趣味でもない。今までにない新しいデザインを産み出そうという苦しみが感じられます。まぁ、迷いも感じられますが。
では、BMWのクルマを買おうという人に、そういうBMWの企業理念が伝わっているかどうか。伝える努力をしているのか。
私はそこを問いたいのです。

書込番号:8498680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/04/15 00:01(1年以上前)

きっと本当にbmwを愛している方なのでしょう!
愛している物や人には良くなって欲しいですよね。
エクステリア&インテリアデザインも煮詰まってきた
2009年。
デザイナーにとっても難しい時代になってきたのでしょう。

書込番号:9395722

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BMW > 3シリーズ セダン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
車検 57 2025/06/13 7:58:47
フロントグリル交換 3 2025/01/23 13:09:38
巨大ディスプレイの寿命 5 2024/06/19 20:45:47
lci? 1 2024/05/29 22:57:29
ハンズフリー運転支援 2 2024/03/10 9:14:16
スピーカーの動作不良? 2 2023/05/24 6:20:47
パーソナルeSIMの使い勝手はどうですか? 0 2023/05/10 10:23:12
ブレーキ考 7 2022/07/26 18:29:20
G20 320dのオイルレベルゲージ 5 2023/08/02 16:59:13
ディーゼルの維持費とxdriveの燃費 17 2021/09/15 22:32:59

「BMW > 3シリーズ セダン」のクチコミを見る(全 4886件)

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,327物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング