新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ TMAXのコンテンツ
クチコミという趣旨に反してしまうかもしれませんが…
先日、前後ウィンカーのバルブのみをLEDに変更しました。リレーも交換し、しばらくは普通に作動していたのですが、
本日、ウィンカーが点かなくなってしまいました…。左右どちらも完全に点かなく、
ハザードも点灯しなくなってしまいました。その他のヘッドライトや、メーターランプ、
メットインランプは普通に点灯しています。
どのような原因が考えられますでしょうか?ぜひ教えてください!
書込番号:12421962
1点
こんばんは
>左右どちらも完全に点かなく、ハザードも点灯しなくなってしまいました
普通に考えて、LEDが四つとも同時に全滅の可能性は、かなり低いですよね?
リレ−周辺が一番怪しい・・・・と思います
書込番号:12422455
0点
エイリアン・エクシストさん
こんばんは!
大変お困りですね。
おさっし致します。m(_ _)m
何処のメーカーのLED球ですか?
僕もH&MでLED化しようと発注中です。
バルブを戻し点灯しなければリレーで間違いないですよね。
書込番号:12422950
0点
みなさん有難う御座います。
リレーはPOSH製です。バルブはDELTAのLEDバルブです。
私もヒューズが怪しいと思ったんですが、ヒューズの場所がどこか分からなくて…
書込番号:12423451
0点
エイリアン・エクシストさん
3型でしたらバッテリーのすぐ横にヒューズBOXがあり、蓋を開けると何個かの平型ヒューズが並んで挿さっています。
1型、2型でもバッテリーの近くにヒューズBOXがあるはずです。
ヒューズが原因であれば、おそらく「ハザード」に対応するヒューズが切れているかと思いますが、念の為全てのヒューズを確認してみて下さい。(ラジオペンチを使えば簡単に引き抜く事ができます)
リレーを確認する場合は、とりあえず純正のリレーとバルブに戻して反応があるかを確認してみて下さい。
純正のリレーで正常に作動すれば、交換したリレーに原因があります。
書込番号:12423703
1点
みなさん、有難う御座います。
リレーを一度純正に戻してみましたが、点きませんでした。
また、バッテリー横にあるヒューズも確認してみましたが、切れているヒューズもありませんでした…。
私のTMAXは07のTMAX−SPです。
ちなみに、フロントのポジションは、ポジション用の配線をカットして消灯させています。
コレが原因とか…考えられますでしょうか?
書込番号:12424389
1点
ポジション用の配線をカットは他車種でも車検対応の為に切っている車種が多いですから
末端処理さえキチンとしていれば原因になる事は無いと思いますよ
リレーやヒューズが問題無くて純正バルブに戻して点灯しないなら
ハーネスの断線とか疑いますが、おそらくバルブ切れだと思いますよ
デルタの製品は周りで使っている人の話を聞くと、
よく点灯しなくなるみたいであまり質が良くない気がします
書込番号:12425269
0点
みなさん、こんにちは!
ご指摘の通り、バルブ、リレーをすべて純正に戻してみましたが、やはり点灯しませんでした…。
何が原因なんだろ…
書込番号:12430708
1点
直りました!!
やはりヒューズが切れていました…。
原因が全く分からなかったので、ハーネス類を全交換かな〜なんて思いながら、
ふとヤマハのウェブでパーツリストを見ていたら、ヒューズボックスの隣にもう一つ
小さなボックスらしき絵を発見しました。怪しい…
夜中にも関わらずバイクに向かい、先程そのボックスの蓋を開けてみたら、10Aのヒューズが入っていました!
取り外してみたら、見事に切れていました…。すぐスペアに交換したら点きました!!
ウィンカー、ハザード共に正常に作動しました!すごく感動しちゃいました(笑)
みなさん、アドバイスを頂きまして本当に有難う御座いました。
書込番号:12432411
3点
こんにちは
取り合えずヒューズ切れが判って良かったですね
ただ、ヒュ−ズが切れた原因は?・・・・・まだですよね?
ヒュ−ズの容量は、その回路の消費電力に対して、かなり余裕を持たせて設定されてます
尚且つ、LEDに変えているので、実際の消費電力はだいぶ低くなっているはず・・・・
今回は、そのヒュ−ズが溶断する程の電流が流れた・・・・・と云うことです
もしも、またヒュ−ズが切れるようでしたら、リレ−やLED・配線等を含めた、回路全体の点検も必要だと思います
書込番号:12433511
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > TMAX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 82 | 2025/07/24 22:49:08 | |
| 3 | 2024/05/27 9:37:13 | |
| 7 | 2024/01/26 21:11:48 | |
| 1 | 2024/06/15 11:37:20 | |
| 3 | 2023/10/27 13:09:10 | |
| 1 | 2023/11/06 20:22:37 | |
| 4 | 2023/10/26 20:48:54 | |
| 13 | 2023/10/02 21:50:55 | |
| 3 | 2023/07/21 20:45:49 | |
| 3 | 2023/02/24 18:28:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







