LUMIX DMC-GX8 ボディ
有効2030万画素4/3型 Live MOSセンサーを装備したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

LUMIX DMC-GX8 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ
今日発表されるであろう
G9が話題沸騰ですが、同時に
GX8後継機は99%出ないだろうと
いうことも確信しました。
GH4を全面的に改良したのがGH5なら、
GX8は企画段階での、抜本的な見直しが
必要だったのでしょう。
ライカチックなフラットデザイン、
チルトEVFを無くす代わりに、
EVFそのもののクオリティを
大幅に向上させる方向に行く。
結果的に一眼レフタイプの
Gシリーズと統合する。
それがG9なのではないかと思います。
書込番号:21340733 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
以前にメーカーの開発者が、
「シューティングスタイルのフラッグシップがGH4、ストリートフォト(フラットタイプ)のフラッグシップがGX8です。いわゆる“ツートップ”体制です。」
メーカー直撃インタビュー:伊達淳一の技術のフカボリ!パナソニック LUMIX GX8
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/726014.html
と言っているのでフラットタイプを無くすことは考えにくいのではないでしょうか。
G9はあくまでGH5の派生型で一眼レフタイプですから。
GH5、G9、GX9のスリートップ体制で行くのではと思います。
フラットタイプは確実に需要がありますからボクは無くならないと思います。
書込番号:21340793
18点
ハイエンドの一眼レフタイプ
と比較してもまったく遜色のない、
メインの機種として通用する
フラットタイプというL-1以来の
コンセプトは、売りにくい部分
もあるかと思いますが、
パナソニック一眼の独自性として
大事にして欲しいですね。
書込番号:21341521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
DC-G9は魅力的なカメラですが、
可動式ファインダーを搭載していないミラーレスカメラは
GX8の後継機だと思いたくないです。
書込番号:21342544
7点
むしろ住み分けでGX9はGX7サイズにダイエットがいいと思う
EVF内蔵の箱型ボディは小型軽量重視でお願いします
書込番号:21343013
8点
>あふろべなと〜るさん
>むしろ住み分けでGX9はGX7サイズにダイエットがいいと思う
GX7MK2があるっしょ。
GX8はフラットタイプのフラッグシップだから多少デカくてもやむを得ないのかなと思います。
G9と同等の機能を詰め込んで超高性能機にして欲しいと思います。
書込番号:21343033
4点
個人的にはミラーレスなのだから、小型軽量機としてのフラッグシップも欲しいですよ
GX7Uなんて廉価機種ではなくね
書込番号:21343049
7点
チョッピリ小さくした方が良さげ…
書込番号:21345071 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ポポーノキさん
なるほどね。
そうであれば、名機GX7の本当の後継機を出して欲しいですね。
大型化したGX8でも、廉価化したGX7.2でもない名機を。
書込番号:21349684 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
パナソニックの箱型って、物凄くクラスも価格帯もシフトしまくるんですよね・・・。
GX1、GX7、GX8、GX7マーク2…どれもクラスが違います。
今回、G9が明らかにクラスアップしたので、従来のG8の顧客をカバーする機種は必要だと思いますし、当然GX8の顧客をカバーする必要があるので、
恐らくGX9は、GX8とG8を統合したような機種になるんじゃないでしょうか?まあ、そうにしても、もう少しコンパクト化して欲しいですね。せめてGX7と同じ位までは。
そうなると、その下がGF9というのでは、価格差が有り過ぎるので、GX7マーク3も欲しい所ですね。
それか、GX8とGX7マーク2を統合するという可能性も・・・。
書込番号:21354625
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/03/31 1:27:00 | |
| 11 | 2024/09/14 22:38:50 | |
| 9 | 2024/08/20 16:32:06 | |
| 9 | 2024/05/05 17:29:19 | |
| 13 | 2024/03/22 12:31:48 | |
| 11 | 2025/03/30 20:57:43 | |
| 9 | 2023/07/29 8:20:16 | |
| 4 | 2023/06/01 18:41:18 | |
| 12 | 2023/05/22 11:00:29 | |
| 8 | 2023/04/27 11:09:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












