


こんばんわ。
3月末にi7でPCを組んだのですがどうも温度が高くて気になっています・・・。
構成は
CPU:core i7 920 C0 (3.0Ghzで常用)
CPUクーラー:TRue Black 120 plus
M/B:これ
メモリ:Cetus TCDDR3-3GB-1333
VGA:ELSA GeForceGTX260V2
ケース:ZALMAN GS1000 Titanium
電源:SeaSonic M12 SS-700HM
OS:Windows XP Home
大体の環境はこんな感じです。
ケースのファンは4基搭載し、CPUファンは1700回転のが2基搭載してあります。
この構成で室温25度に対し、アイドル時はCPU温度が40度前後、M/Bが43度前後です。
ゲームなどして少し負荷をかかるとCPU温度が47度前後、M/Bが53度くらいまであがります。電圧などもできる限り絞ったのですがやはりさがってくれません。
このM/Bではこのくらいの温度が普通なのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
書込番号:9809888
0点

むしろ低いのでは?
比較したのは、どのような構成と使用環境のPCでしょうか?
書込番号:9809913
0点

返信ありがとうございます^^
比較したのはネットで調べて自分の環境に近いものと比較しました。
このくらいが普通なのでしょうか?
前まではAMDのAthron64でここまであがったことがなかったもので質問させていただきました。
書込番号:9809943
0点

binkunnさんこんばんは。
さすがにAthlon64との比較は意味ないんじゃないですか?
でもまぁ温度は大丈夫だと思います、というか結構低いですねCPU。
書込番号:9810050
0点

「ケースの換気」と、「パーツからケース内空気への熱の移動」は別に考えた方が良いから。
とりあえず試しに、チップセットあたりに風が当たるようにファンを付けてみましょう。
CPUはそんなもんかと。i7でOCしてんだから。
書込番号:9810059
0点

>richanさん
こんばんわ^^
そうですよね・・・。i7とAthron64だとまったく比較にならないですね^^;
大丈夫そうならよかったです!CPU温度はアイドル時もっと下がるかと思ったんですが予想以上にさがりませんでした・・・。
>KAZU0002さん
チップセットにファンの風があたるようにしてますが微妙ですね・・・。
もうちょっと工夫してみたいと思います^^
書込番号:9810150
0点

>むしろ低いのでは?
という突込みがある中、これ以上は冷却フェチの世界。
そういう趣味もあるみたいですが
書込番号:9812010
0点

CPU温度はまーそんな物だと思うけど・・・
ASUSのM/B(X58以外も何だけど)のM/B温度のセンサーって、何処の温度測っているか完全にはメーカーも表明してないんだよねー。
以前P35系のP5K-Eなんかはメモリースロット付近って言っていたけど・・・
ROG物だとM/B温度以外にNBやSBの温度センサーから信号取り出して温度見えるんだけど。
たまにバグるソフトなので余り勧められないけど、ProbeUって付属ソフトが有ると思うけど それでM/B温度の境界値が出てくると思うよ。(R2Eでは確実に有るので)
オイラはR2Eでこの境界値弄らなくても境界値のM/B温度は超えないけどなー。(室温30℃超でも)
書込番号:9816101
0点

binkunnさん おはようございます。
早起きしてしまったので、ちょっと、参考まで、カキコ・・・笑。
皆さんは、むしろ低いと書かれていますが、私の965EE+RUEでは、3.7Gでエンコ中でも、M/B温度は40度を超えないです。
環境は今も見たのですが、室温26度、ケースはThermaltakeのArmorkのフルタワー12センチx3+9センチx1 M/Bのファンコンでユルユルでしか、回していないですよ。
エンコード中でも、間違いなくHardwareMoniterでも、ProbeUでもM/B温度は37度ですね・・・。
binkunnさんの今の温度はアイドルしか書かれていないですが、フルで動かしたときは如何なものなのでしょうか?
何度まで上がるのでしょう・・・?・・・と、思ったりしましたが・・・。
書込番号:9851743
0点

追伸
申し訳ありません。12センチ15m/m厚のスリムファンを追加してたのを忘れていました。
詳細は[9717193]に書き込みしています。
では・・・。
書込番号:9851755
0点

連投申し訳ありません。
スリムファンの厚みですが12m/mが正解です。以前書き込みをしました通りです。訂正させて頂きます。無駄スレ伸ばし申し訳ありませんでした。
書込番号:9851812
0点

こぼくん35さん、こんばんわ^^
最近みなさんの情報を参考にしてファンの位置など変え、Prime95で2時間負荷かけたところ、M/Bは50度前後で安定、CPUは63度前後で安定するようになりました。
これからまだ暑くなりそうなのでサイドをあけて扇風機で冷やそうと思いますw
皆さんありがとうございました!
書込番号:9855705
0点

binkunnさん こんばんは。書き込みありがとうございます。
無駄にスレを伸ばしてしまいまして申し訳ありませんでした。
そぉですか・・・負荷を掛けた時は50度になるんですねぇ〜・・・。実は先週末にもこのM/Bで920とで、もう一台組んでみようかと思っていたのです。
OSが届かずで、パーツはすぐにも手配がつくので、今週末に伸ばしたのですが、ちょっと、考えてしまいました。
私の今のRUEはずっと、エンコードに動きっぱなしなものですから、別のPCのQ9550sの代替えとして考えていたのです。
うぅ〜ん・・・どうしょうかなぁ〜・・・。
情報、ありがとうございました。
書込番号:9856652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P6T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/12/18 20:06:58 |
![]() ![]() |
14 | 2023/07/21 14:59:30 |
![]() ![]() |
9 | 2022/02/03 15:26:47 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/10 17:16:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/01 21:53:28 |
![]() ![]() |
7 | 2018/07/28 0:22:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/28 17:27:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 23:50:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/17 9:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/30 10:38:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





