『体感&トークライブ(東京銀座の東のはずれ)』のクチコミ掲示板

2010年 6月11日 発売

PENTAX 645D ボディ

44×33mmのコダック製約4000万画素CCDイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ

PENTAX 645D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:4001万画素(総画素)/4000万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/44mm×33mm/CCD 重量:1400g PENTAX 645D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PENTAX 645D ボディ の後に発売された製品PENTAX 645D ボディとPENTAX 645Z ボディを比較する

PENTAX 645Z ボディ

PENTAX 645Z ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月27日

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

PENTAX 645D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月11日

  • PENTAX 645D ボディの価格比較
  • PENTAX 645D ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645D ボディの買取価格
  • PENTAX 645D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645D ボディの純正オプション
  • PENTAX 645D ボディのレビュー
  • PENTAX 645D ボディのクチコミ
  • PENTAX 645D ボディの画像・動画
  • PENTAX 645D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645D ボディのオークション

『体感&トークライブ(東京銀座の東のはずれ)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX 645D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645D ボディを新規書き込みPENTAX 645D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645D ボディ

クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

先月のCP+に行く時間が無かったので、4/10(土)の645D体感&トークライブに
行こうと思いますけど、田中希美男氏と鈴木一雄氏のセミナーはどっちが
面白そうなんでしょうね。
生で田中希美男氏も見たいし。。。。でも話は前回と同じかな??

抽選で人数制限してるみたいですけど、少しはゆっくり触れるのでしょうかね?
(応募者全員当選じゃね〜だろうな。それとも競合他社の偵察部隊が多数?)

とにかく画神とやらを拝んでこようかと思います(作品を鑑賞してきたいと思います)。
中判マニア向けだからジジ通信ホール?

書込番号:11205088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/04/08 15:19(1年以上前)

次回開催は、ババ先門の東京會舘です。(うそ)

書込番号:11205145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/08 15:47(1年以上前)

2010/4/5日に
『645D体験&トークライブ』当選のご連絡
がメールで来ました。
入場制限が掛かってるのでCP+よりはユックリ見れると思います。
楽しみです (^o^)/

書込番号:11205218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/04/09 16:16(1年以上前)

カルロスゴンさん こんにひは

 私はトークライヴに行ってはいませんが、3/28だったかに新宿のフォーラムに
 行ったときに触らせてもらいました〜。
 今でも触らせていただけるかは判りませんけども^^;

 67レンズをマウントアダプター経由で付けて、絞りが連動してくれるのは
 嬉しかったですね〜。
 カメラの方からはコントロールできないのが残念でしたけれども、連動して
 くれるのは嬉しいですね。
 しかし、レンズの焦点距離と絞り値はデータに残らないと思われます〜。

書込番号:11209320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/09 19:47(1年以上前)

自分もメールが来たけど
申し込んで外れた人居るのかな?

書込番号:11209964

ナイスクチコミ!0


ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:89件 PENTAX 645D ボディのオーナーPENTAX 645D ボディの満足度5

2010/04/09 20:01(1年以上前)

こんばんは。
メールを間違ってゴミ箱に捨ててたので危うく行きそびれるところでした(^^;)。
今日昼休み大阪のペンタックスによってきたところほとんどの人が当たってるはずですと言われゴミ箱を調べたのです。
ひょっとしたら各会場300人以上当選してたりして。
昼休みついでに触らせてもらいましたがミラーショックは少ないですね。
バケペンと比べると無いに等しいですね。
手ぶれ補正が無くてもこれだと楽勝で手持ち撮影できそうです。
やっぱり連射機能は無いに等しいと言うか私の感覚では無いです。
4000万画素の画像データーをこれより早く転送するにはコストがかかりすぎるんでしょうね。
一撃必殺で撮影するしかないですね。

書込番号:11209999

ナイスクチコミ!2


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/09 20:57(1年以上前)

厳選なる抽選の結果、と有りましたので、
、、外れたひとはかなり少ない?
私も当選したので明日は行くつもりです。
皆様、会場でお会いしましょう!

書込番号:11210222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/04/09 21:57(1年以上前)

> 自分もメールが来たけど
> 申し込んで外れた人居るのかな?

私のところにはメールが来てません。
もっとも、申し込んでないですが(笑)

書込番号:11210508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2010/04/10 15:59(1年以上前)

先程、行ってきました。田中希美男氏のトークライブも1時間半ありましたが、
内容も「なるほど〜」って感じで時間の長さも感じませんでした。
CP+の会場と違ってワサワサしてないしジックリ話を聞けましたね。
講演会は8割位の入りだったでしょうか。もしかして応募も定員割れしてたのかも。。。。

645Dの「お触りコーナー」の待ち時間も10分も掛からず、これもスムーズでした。
巨大な作例をつぶさに見てきましたが、あれだけデカい写真だと圧倒されますネ。
しかもよく解像してるし。
来場者も年齢層がかなり高めで、女子率はゼロというかおばさん一人で、
いつもの新製品発表会とは違った雰囲気でした。
テストショット用のモデルも居ないし、カメコ達も居ませんでした(笑)。

見聞を広げるには良い機会でした。

書込番号:11213700

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2010/04/10 21:43(1年以上前)

私もトークライブに当選したのですが所用のため行けませんでした、残念だったので皆様の感想をぜひ聞きたいです。
本気で購入したいと考えているので宜しく感想をお聞かせ下さい。

書込番号:11215109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2010/04/10 21:49(1年以上前)

こんばんは。

私も、今日(4/10)、体感&トークライブに行ってきました。

畳2畳ほどのパネル写真が展示されていて圧巻でした。

田中希美男カメラマンのセミナーで、やはり、回折現象による絞りボケをさける為、絞りをF11までにする方が良いとのことでした。F32の写真とF11の写真を比較されましたが、F32の写真はぼけた感じでした。2,000万画素級の35mm判フルサイズの写真と645Dの写真の比較がありましたが、ローパスフィルターレスの645Dが画素数以上の解像感がありましたし、こんなにも違うのかと私的には驚きました。

このセミナーの修了後、645Dを触りました。待ち時間0分でラッキーでした。マニュアル露出にして撮ってみました。ミラーアップでの撮影も試してみました。レンズは、新型の55mmF2.8でした。D3や縦位置グリップ付きのEOS-5DMarkUとそんなに重さに大差は無かった感じがします。

鈴木一雄カメラマンのセミナーでは、逆光写真で、35mm判フルサイズ写真と645D写真の比較で、ノイズが多かったのが35mm判フルサイズの方でした。ローパスフィルターレスの645Dの方がノイズが少ないのはなぜか不明だそうでした。

どちらのセミナーでも既存の645NUのFAレンズが違和感なく使えるということで写真も魅せてくれました。私は持ってませんが、150mmF2.8のレンズがポートレートレンズとして良いみたいでした。

645Dでの35mm判フルサイズ換算は、0.8倍すればよいということでした(0.6倍×1.3倍=0.78倍)。

お土産は、645Dの写真2枚を焼いたDVDでした。桜と石垣の写真でした。

25mm程の広角レンズをペンタックスが出してくれれば良いと思います。最短撮影距離は、30cm以内ですね。

来年の春の桜を645Dで撮りたいと思いました。

書込番号:11215147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2010/04/10 21:59(1年以上前)

カメラ大好き人間さん早速のレポート有難う御座いました、トークライブに内容が良く分かり
展示された写真の説明を聞いて益々欲望がわいてきました。
一日も早く4000万画素を体験してみたい気持ちで一杯です。

書込番号:11215202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2010/04/10 22:12(1年以上前)

645Dを使いこなす上で、田中希美男カメラマンが強く仰ってたのは、
・ぶらすな。(三脚・ミラーアップ・レリーズケーブル当たり前みたいな感じでした)
・ピントには気を付けて。(被写界深度が浅いのでシビアに)
・露出は正確に。
・絞り過ぎない。
・RAWのDNGでも撮っとけば後悔しない。

ボディを初めて触りましたが、グリップが深いので持ちやすく、
その重さ程は感じませんでしたけど、長時間持てば重く感じるでしょうネ。
縦位置で撮ると重さを感じます(笑)。

ファインダは広くて気持ちが良いのですが、AFポイントが従来のK-7と同サイズなのか、
妙に中心に寄っていて、AFセレクトも気持ち程度でした。

広角の単焦点を開発中とのことでした。

書込番号:11215285

ナイスクチコミ!1


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/11 14:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

WAKOショーウィンドー

マリオン前の桜

カルロスゴンさん、みなさん
こんにちは。

私も昨日、体感&トークライブに参加しましたので感想を一言。

田中さんと鈴木さんのトークライブは判りやすくて楽しかったです。
それぞれ一時間半あったので時間的にも落ち着いて聞かせてもらいました。
鈴木さんが最新作の桜を沢山見せてくれたのですが、プロジェクターのピントか解像力(?)
が悪く気にされていましたけど、645Dの解像力にきプロジェクターが追いついていなかったの
かもしれませんね。

タッチアンドトライでシャッターを何回かからせてもらったのですが、液晶モニター
に写った写真を見て一目で階調の豊かさを感じましたね〜。
天井に写った照明の明暗が肉眼のそれに近く、大抵は白飛びや黒飛びしている部分がディテール
を残しているので、思わずその部分を拡大してみたしまったほどです。電球の部分も白飛びせず
カタチが判るような写り方でした(その部分は拡大してない)。
4000万画素のなせる業かどうか判りませんけど、見慣れたデジカメ画像ではなかったですね。

直ぐに購入できるカメラではないですけど、欲しいカメラです。

書込番号:11218146

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/04/11 17:19(1年以上前)

来週行く予定です。

現地ではWQXGAのモニタで鑑賞できるんでしょうか?
大きな印刷は興味ありませんが、銀塩印画紙に300dpi程でプリントした見本(大全紙くらい)は用意されてますでしょうか?

撮影自体は、風景撮りの基本を抑えれば良いと思いますが、被写界深度の浅さをカバーする意味でも、チルト&シフトレンズが欲しいですね。
あの、参考出品広角レンズの2個のダイヤルは、アオリとは無関係なんでしょうかね(笑)

書込番号:11218891

ナイスクチコミ!0


ramuroさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ひたちなか沿線 

2010/04/11 23:37(1年以上前)

別機種
別機種

タッチ&トライ

写真展示

私も今日(11日)行ってきました。
触っただけでは解らなかったことがトークライブで体感できとてもありがたかったです
体感した結果では明日にでも予約したい気持ちです。
尚画像ファイルは許可をいただいて撮影しました。

書込番号:11220900

ナイスクチコミ!1


aya-rinさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2010/04/11 23:43(1年以上前)

超広角レンズの二個のダイヤル・・・

恐らくドロップインフィルターの挿入口のフタでしょう。
指標の付いている「ひとつ」はそのロックダイヤル?
もう一つのダイヤルは、P-Lフィルターを回転させるためのダイヤル?

100%推察ですが。

書込番号:11220925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4154件 *LifeGraphica 

2010/04/12 00:33(1年以上前)

開発中の広角レンズは、魚眼レンズの様にフィルターネジ枠も付けれないような
前玉部の構造でしたので、フィルターを付ける為のものだと説明されました。
割りと一般的な構造らしいです。
だからチルトレンズはないそうです。

書込番号:11221166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/04/12 08:20(1年以上前)

aya-rinさん  
カルロスゴンさん

ありがとうございます。
FRONTという文字で、何となくフィルター枠の向きかなぁと思いましたが、淡い期待が入ってます(笑)
参考出品のは、ドロップイン式C−PLフィルターで間違いないでしょうね。

書込番号:11221811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
衝動買い 18 2025/01/18 4:07:35
購入しました 3 2022/12/15 19:26:30
645D中古購入初撮影! 6 2017/11/19 5:58:41
本当に久々に使用 15 2017/12/05 20:24:08
紅葉 8 2016/12/03 2:32:08
645Dのレスポンスについて 18 2016/11/05 22:13:23
デジタルかブローニーか? 10 2016/03/31 9:27:43
大判用ツァイスレンズを使う 4 2016/02/09 17:29:06
暗い箇所もつぶれにくいんですね〜 5 2016/01/30 13:05:05
645D 修理より帰還 4 2016/01/29 18:19:10

「ペンタックス > PENTAX 645D ボディ」のクチコミを見る(全 7445件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645D ボディ
ペンタックス

PENTAX 645D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月11日

PENTAX 645D ボディをお気に入り製品に追加する <221

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング