SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
- メーカーとして初めて超音波モーター「USD」を搭載し、スピーディーで静かなピント合わせが可能なフルサイズ対応望遠ズームレンズ。
- 手ブレ補正機構「VC」を搭載、シャッタースピード4段分の手ブレ補正効果を発揮。
- 「フルタイムマニュアル機能」を採用し、AF撮影時でもフォーカススイッチを切り替えることなく、MFによるピントの調整ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1167
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 8月26日
レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]
このA005か ニコンの70-300 を購入したいとおもってるのですが どちらも性能的には良いということであとは 見た目とコスパかと(笑)
出来れば両方のレンズのズームを伸ばした画像あれば よろしくお願いします。
書込番号:17849433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Googleとかでレンズ名で画像検索したら出てくる。
書込番号:17849447
4点
TAMRON SP70-300mmF/4-5.6 Di VC USD(A005)
https://www.google.co.jp/search?q=SP+70-300mm+F/4-5.6+Di+VC+USD+(Model+A005)+%E7%94%BB%E5%83%8F&es_sm=122&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=h5_yU8qmA87f8AX8-YGwBQ&ved=0CB0QsAQ&biw=1231&bih=630
Nikon 70-300mm
https://www.google.co.jp/search?q=Nikon+70-300mm+%E7%94%BB%E5%83%8F&es_sm=122&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=35_yU460JYbf8AXak4KoDg&ved=0CBsQsAQ&biw=1231&bih=630
書込番号:17849451
2点
書込番号:17849455
2点
D7100にA005つけて伸ばすとまあまあそれなりですかね
純正70ー300は持ってないので
比較図はだせませんが・・・
あとはスペックで確認されてみてはどうでしょうか?
書込番号:17849655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
diablo15さん こんにちは
比較画像ありましたので 貼って置きます
http://blogs.yahoo.co.jp/mizugomatsubo/63290920.html
書込番号:17849761
![]()
2点
G4 800MHzさん こんにちは
ありがとうございます。検索してみます。
書込番号:17849770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
M i E Vさん こんにちは
みてみました。ありがとうございます。どちらも良くにた感じですね。値段でA005に傾きました(笑)
書込番号:17849776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トモ@ソルジャークラス1stさん こんにちは
私もD7100に装着予定なんで参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:17849783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もとラボマン 2 さん こんにちは
いつも ありがとうございます。
純正レンズのが少し長いですね。どちらもビョーンと伸びないみたいで安心ました。
コスパでA005 か純正レンズの安心感をとるかですね。
書込番号:17849796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。一応両方を持っています。
性能的には遜色なく、キヤノンのEF 70−300LやソニーのSAL70−300Gと比較しても遜色ない、タムロンA005が良いと思います。
価格のわりに、安かろう悪かろうといったとこは無いといっていいほどのできであり、出したお金以上のことはあるといえます。
また最近は値上がり気味の純正ですが、それでもキヤノンやソニーの上記のレンズと比較して、良心的な価格設定の範囲ではあります。
AF−MFや手ブレ補正などのON・OFFスイッチの節度やストロークも充分あり、知らないうちに切れているといったことはありません。
共に店頭にあるかと思いますので、比較して見られて「良い」と思われたものを購入されるのが良いでしょう。
書込番号:17849870 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Hinami4さん こんにちは
皆さんのクチコミみて購入を検討してます。
性能的には良いようで 安心しました。
使用頻度は それほど多くないので たぶんA005になると思います。
ありがとうございました。
書込番号:17850143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
70-300は純正とかなり比較してA005にしました。
純正が少し古いこともありますが、300oでの手振れ補正の訊きはVCの方が良かったです。
画質とAFは、純正とほぼ互角ですから、コストパフォーマンスの良いA005で良いと思います。
時々ほぼ新品のアウトレット品が、中古で3万円程で手に入るありがたいレンズです。
A005の癖は、絞り優先での撮影の場合、テレ端付近で若干露出オーバーになることくらいです。
マイナス補正してあげるだけなので簡単です。使い勝手の良いレンズです。
書込番号:17851833
![]()
1点
娘にメロメロのお父さん さん こんにちは
色々 ありがとうございます。
昨日 ネットにて購入しました。 今朝 商品が届きましてチェックしたら前玉に1cm程度のキズを見つけまして 使う間もなく交換となりそうです。 中国製と言うことでチェックが甘いんでしょうか。ショップの対応が良いので問題はないですが 再度 届くのが楽しみです。
書込番号:17852512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じじかめさん こんにちは
わざわざ ありがとうございます(^_^)
書込番号:17852850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
diablo15さん
こんばんは、
>ズームを伸ばしたら どんな感じですか?
に全く答えていないのにGoodアンサーありがとうございます。
新品で前玉に傷があるのってすごいですね。お店側も検品しないのかな?
このレンズ、物は良くて軽くて扱いやすいのも魅力ですよ〜。
書込番号:17853762
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/01/02 9:00:38 | |
| 6 | 2020/08/27 17:52:36 | |
| 6 | 2020/07/01 15:09:48 | |
| 1 | 2020/02/25 15:46:48 | |
| 22 | 2019/04/16 23:33:10 | |
| 2 | 2021/09/18 22:45:10 | |
| 24 | 2018/11/14 19:56:44 | |
| 7 | 2018/09/11 12:59:18 | |
| 7 | 2018/01/30 23:18:44 | |
| 5 | 2017/12/11 13:03:14 |
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]」のクチコミを見る(全 2175件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







![SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [ニコン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo53/user52831/0/1/010b39db92e622942da1c7e2b3efce1d/010b39db92e622942da1c7e2b3efce1d_t.jpg
)




