『フルサイズ(D700)に移行したのでレンズ選びに再び悩みが...』のクチコミ掲示板

2010年 9月22日 発売

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

  • FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
  • 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
  • ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
最安価格(税込):

¥145,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (75製品)


価格帯:¥145,000¥177,155 (34店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:84x103.5mm 重量:710g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRニコン

最安価格(税込):¥145,000 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月22日

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオークション

『フルサイズ(D700)に移行したのでレンズ選びに再び悩みが...』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

スレ主 kokua2007さん
クチコミ投稿数:28件

現在D700に24mmf2.8D、50mmf1.8G、70-300mmf4.5-5.6GVRを使用しています。最近はほとんど50mmf1.8を付けっぱなしで撮ることが多く、描写も満足しています。基本的に僕は編集ソフトも使用せず、プリントも通常のLサイズで出す程度でたまにA4サイズで出すぐらいです。ほとんどがLサイズFINEでJPEG撮って出し、パソコンでの閲覧、ブログ投稿が多いです。なので、画像を等倍で見て、粗探しもしないし、歪曲や画像端が流れるのもそこまで気にしません。じゃあ一眼レフじゃなくても良いんじゃ?って話しですが、ただ、ピントと、カリカリ(クッキリ)感とボケ味は少し気になる所です。このバランスは50mmf1.8Gのレンズが凄く良く、満足しています。ただし、普段は子供(家族)のスナップ撮影がほとんど多く、たまにこの50mm単焦点では、動き回る子供に対しては場所によっては少々厳しいし、付け替える間にシャッターチャンスを逃すことが良くあります。
そこでこのレンズを検討してますが、今はタイの洪水の影響で価格が上がってるんでしょうが、過去に、一時9万円台まで下がっていたので、これから供給が安定しそうですし、その時期まで待って今のラインナップに買い足しか、24mmの単焦点をヤフオクで売って(15000円程の利益は出る見込み)、24-70mmf2.8を買うか迷ってます。正直、この2本を比較すると、最初に申した通り、等倍鑑賞で粗探しはしない、歪みも気にしない程度なので、そこまで画像の解像感はよ〜く見比べないと分からなさそうだし、F値に違いは有るが、ボケに関しては1段分は許容範囲、明るさはISOで調整、望遠が120mm迄あるのでVRもついて便利。
ただ値段は今の状態ではあまり差がないですし、24-70は解像感はともかく、レンズの見た目の格好良さ、ズームの鏡胴がニョキ〜っとあまり伸びない格好良さ、かなり憧れているレンズなので正直迷います。。。現在は子供が歩かないので24mmと50mmを付け替えて間に合っていますが、子供がバリバリ動き出すと標準ズームがないとしんどいかなと思います。
旅行、遠出などではズーム1本だけで行きたいけど、24-70は普段撮りスナップ中心としては少々フットワークの重さと望遠側の不足が少し気になりそうな...じっくり構えて撮るには、レンズが重いのは大歓迎で全く気にならないし、結婚式などでは24-70がいいんだけど、普段のスナップにはちょっと..。
僕みたいな仕様用途には24-70はもったいないような気もしまして...
細かすぎて訳分からない文章になっちゃいましたが、いずれにしてもどちらのレンズも良さが有るので、悩みどころです。よかったらどなたか助言をお願い致します。念のためブログのリンク(フルサイズに以降する前)も貼っておきます。

書込番号:14483372

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kokua2007さん
クチコミ投稿数:28件

2012/04/25 13:23(1年以上前)

追記です。
ちなみに当レンズの24-120F4を買うと、後から24-70F2.8も気になるような気も少しします。

書込番号:14483391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2012/04/25 14:32(1年以上前)

≫24-120F4を買うと、後から24-70F2.8も気になるような気も少しします。

利便性をとるか、描写をとるか。描写は24-70F2.8 (^_^)v

必ず気になると思う24-70F2.8の購入をお勧めします。 距離は足で(^_^;)

書込番号:14483541

ナイスクチコミ!1


FreeWingsさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件 PHOTOHITO 

2012/04/25 15:02(1年以上前)

こんにちは。

スレ主さまのお悩み、手に取るように分かります。
私も最初24-120mm F4を買いましたが、結局、両方とも手に入れました。
そして、結果的には用途により使い分けています。

持ち出して使い分ける際のポイントとしては、
1.F2.8とF4ではボケ味はやはり違います。ボケ重視の撮影ならば24-70mm F2.8。
2.ライブ等暗い場所で少しでも速いSSが必要ならば、24-70mm F2.8。(VRでは被写体ブレはカバーできないため)
3.旅行・スナップ等、速写性と機動性を重視ならば、24-120mm F4。
と言う感じで、甲乙つけがたいですね。
どちらか手放そうか何度も考えていますが、結論が出ません(笑)。

ちなみに、解像度や写りの違いについては、感覚など個人差があると思いますし、皆さんが書かれている通りだと思いますが、私の写真感で申し上げれば、目を凝らして見なければ分からないほどの差しかなく、作品としての観賞を妨げるものではありません。
各種の補正についても、RAW撮りで補正したりレタッチして作品に仕上げるため、気になりません。

一つの意見として、ご参考になれば。

書込番号:14483616

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/25 15:26(1年以上前)

こんにちは

お悩みのお気持ちはよくわかります。
自分はD4にD800Eです。
前はD3sでした。

標準ズームは自分は描写の24-70、便利な28-300
としています。
更に描写を求める時は35ミリ1.4、50ミリ1.4G1.8G、85ミリ1.8Gを使います。

のでスレ主さんは24-70で良いのではないでしょうか?
便利さを求める時は28-300で最強のコンビが出来ると思いますが、如何ですか?

書込番号:14483681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38439件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/04/25 15:29(1年以上前)

FreeWingsさんがお書きのように用途が違います。
ED28-70mmF2.8Gと旧VR24-120mm中古(絞れば解像感良し)がコスト考慮で良いコンビ。

書込番号:14483691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/25 16:10(1年以上前)

kokua2007さん

お子さんの成長記録を撮影するなら、24-120/4はベストチョイスです。
24-70には絞り解放値で劣るものの、70mmF2.8の解放値での描写としては中途半端で、単焦点の50mmf1.8のボケの方がきれいです。
それよりも、子供は動き回るので、よりズーム域が広く、手振れ補正もあるほうが機動力が増し、シャッターチャンスを確実に捉えることができます。
現在、このレンズは供給不足で残念ですが、ゴールデン・ウイークには最も活躍しそうなのに手に入れることができないなんて、タイの洪水の影響は大きいですね。

書込番号:14483777

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件

2012/04/25 17:51(1年以上前)

D700+CF+バッテリーでほぼ1kg。
24-70mm/F2.8Gがフードヌキで、900g。
フードついたらほぼ1kg。

めちゃくちゃ重いです。
室内だと、(倍の)明るさでは補えないくらい重さ故にブレることもあります。

そういう意味では、多少なりとも軽く、手ぶれ補正もついた24-120mm/F4 VRの方が楽できるスチュエーションも少なくないのではないでしょうか。

描写力では、24-70mmかもしれませんが。

僕はひとかた前の、28-70mm/F2.8ですが。重いです。
そこで、24-120mm/F4Gの納品を待っているところですが。
予約してから1月以上経ちますが、めども立っていません。

書込番号:14484007

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの満足度5

2012/04/25 21:04(1年以上前)

24-70に行くなら、24-120と単焦点が良いのでは?と思います。

書込番号:14484726

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/04/25 23:03(1年以上前)

こんばんは。

ワタシなら、(お金があれば)24-70mmF2.8にするでしょう。

脱線 m(_ _)m
50mmF1.8は50mmF1.4にチェンジかな?

書込番号:14485464

ナイスクチコミ!2


どるちさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/26 02:46(1年以上前)

こんにちは。

私は24-120を購入しました。品薄でまだ手元に来てないですが(TT)
さらに24-70も購入にし2台持ちを計画中です。
24-120はお手軽、散歩、旅行用に・・・70だとズームがちょっと物足りない


24-70をすぐ購入しないのは、
・タムロンから手振れ補正付が出るので様子見・・・なかなか良い感じみたいですね
・純正は手振れ補正がない・・・タムロンが手振れ補正出したので後継機早まるのではとの憶測
・お金がない・・・・誰もが納得する決定的な理由

書込番号:14486217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2012/04/26 11:40(1年以上前)

こんにちは
私は我が子の撮影ではD700と24-120mmF4Gの組み合わせがメイン機材です。

24-120mmF4G購入前は、24-70mmF2.8Gを使用して幼い我が子の撮影がメインでしたが
子供が成長し公園やテーマパークなどでの様子を撮影しようと思ったら
結構チョロチョロと動き回りもう少しズーム域が欲しくなり
24-120mmF4Gを使ったら撮影が楽になったので
(少し離れても寄れるし、VRに頼っての気持ちてきに流し撮りが行い易くなったり)
屋外での子供の撮影がメインの時は専ら24-120mmF4Gを利用しています(^^

確かに画は24-70mmの方が確かに良いのですが
子供の何気ない様子を撮影する便利さでは
24-120mmF4Gの方に軍配が上がり
その点で私は子供撮影なら24-120mmF4Gをおすすめいたします(^^

書込番号:14487051

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2012/04/27 08:54(1年以上前)

同じ様に悩みd700に24-70で落ち着きました!

確かに重いですが、帰った後の現像で
疲れが吹っ飛びますよ(*^_^*)

機動力なら50ミリ+足ズームが有利ですが
幼稚園の間は70ミリまででイベントいけそうです。

私はお遊戯会などの室内撮影を見越し、明るさを重視しました!

24-70オススメです(^^)/

書込番号:14490349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokua2007さん
クチコミ投稿数:28件

2012/04/27 18:43(1年以上前)

みなさんご丁寧な回答ありがとうございます!
みなさんの意見を並べると半々ってとこですかね〜^^;2本比べると、役割が違うってのは確かに僕もそう思います。
24-120は確かに利便性、24-70は描写。結果これにつきますよね。
本当なら2本買って使い分けるのがベストですが、予算の都合上は今の所どちらか1本ってとこです。
サードパーティー製は全く考えていないので、そろそろ決めようかと思うのですが、、、
現在の所24-120F4に少し気持ちが傾いていますが、なんせ在庫がないので、いつぐらいに供給が安定するのかが分からないし、値段もどこまで下がるのか。。。
それとここ数日間で24-70F2.8の価格が急に下がってきて、過去最安値!?の155000円程迄に落ちてきたので、ちょっとこちらにも気持ちが揺らぎます。ん〜もう少し悩みそうです^^;

書込番号:14491653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/04 00:32(1年以上前)

>ピントと、カリカリ(クッキリ)感とボケ味は少し気になる所です。

24-70mmでいいと思いますが、タムロンの28-75mmもいいかもしれません。
我が子の撮影に、120mmを多用するでしょうか?
むしろ室内でしたら、ストロボが必須でしょうと思います。

>子供がバリバリ動き出すと標準ズームがないとしんどいかなと思います。

子どもがバリバリ動き出すと、標準ズームでも間に合いませんかもしれません。
d700+MB-D10+24-70+SB900のフル装備ですら、イチローの打率を大きく下回るでしょうと思います。
もっとも、楽をしたいバカリにさらに軽装にすると、もっと打率が下がる可能性もありますが。

書込番号:14518309

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokua2007さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/05 14:33(1年以上前)

みなさまご教授ありがとうございます。現在はまだ考えている途中ですが、どんなに悩んでも24-70は僕にとっては必要になる存在になるのは間違いなさそうです。しかし、アドバイスにもあった通り、コレ1本ではなく、「24-120もしくは28-300」の2本持ちが必要という結果です。子供の成長を考えると、まずは便利ズームで、そのあとに24-70の購入を考えて行きます。本当は同時購入したいですが...

書込番号:14524656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/05 16:26(1年以上前)

子供の何気ない表情でしたら、個人的にはズームより広角単の接近戦ノーファインダーと思いますが、

なるほど70-200mmでしたら継ぎ足しに買って損はないかもしれません。

楽がしたいか、本気かの問題ではと思いますが、

どうせカメラなんて金儲け以外は暇人の道楽ですから、どちらにしても楽しいほうがイイでしょう。

書込番号:14524984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:8件

2012/05/05 16:30(1年以上前)

タムロンの28-75+70-200でしたら、10万円でオツリが来るかもしれません。

純正の24-70+70-200も素敵だと思います。値段は4倍に跳ね上がりますが。

書込番号:14524993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 photohito  

2012/05/06 01:01(1年以上前)

高級ズームにも単焦点にも高倍率ズームにもない
このズームならではフルサイズならではの軽快感を勉強中デス。

書込番号:14527121

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokua2007さん
クチコミ投稿数:28件

2012/05/24 11:04(1年以上前)

結局24-70にしました!ありがとうございました!

書込番号:14599151

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

最安価格(税込):¥145,000発売日:2010年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRをお気に入り製品に追加する <1334

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング