『NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRとの違い』のクチコミ掲示板

2010年 9月22日 発売

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

  • FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
  • 約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
  • ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
最安価格(税込):

¥147,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥31,680 (62製品)


価格帯:¥147,980¥218,471 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:84x103.5mm 重量:710g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRニコン

最安価格(税込):¥147,980 (前週比:±0 ) 発売日:2010年 9月22日

  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオークション

『NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRとの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRとの違い

2020/04/27 16:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

クチコミ投稿数:218件

今D780でNIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRを結構気に入っているので頻繁に使っているのですが、中古で購入して5年以上たつのでレンズ内にホコリが入ったり傷が入ったりしているので、そろそろ代わりのレンズの購入を考えているのですが、今現在の候補としてNikkor 24-120 f/4G ED VRを考えています
24-85と比較して画質に差はあるのでしょうか?
24-120以外にもいいレンズがあれば教えてください。私は山岳がメインなのでなるべく軽くレンズが好きです

書込番号:23364079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/04/27 19:16(1年以上前)

両者の一番の違いは焦点距離に尽きると思います。望遠側がもっと欲しければ24-120ということです。
写りに関しては、もっぱら両者に違いはないというのが一般的な評価なようです。
私もD780に24-85を使ってますが不満はありません。このまま24-85を使い続けるのが良いのではと思います。

もっと軽いレンズということになると、現行のレンズでは難しいですが、中古のAF-Dタイプレンズなら軽いものが有ります。

書込番号:23364330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2020/04/27 19:22(1年以上前)

>kyonkiさん
コメントありがとうございます
画質に違いが無ければあまり買い足す意味無いかもですね

書込番号:23364337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:39件 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの満足度5

2020/04/27 20:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

>芝犬カメラさん
文脈から察するに、条件は 「FXレンズ、ミドル級標準ズーム、山岳=風景など記録写真メイン」 でよろしいでしょうか?

>そろそろ代わりのレンズの購入を考えている
よほどひどいホコリやキズがない限りも画質・機能に劣化はないと思いますが・・・
長く使って、より高性能高機能なレンズが欲しくなったのでしょうか?

確かに、価格comで「ニコンFX、標準ズーム」で検索しても選択肢は24-85か24-120くらいしかなさそうですね。
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1&pdf_Spec101=3&pdf_Spec103=20&pdf_so=e2

両者比較した場合、最大撮影倍率や最短撮影距離も大差なし、解像力も大差なし、AFも同等、F値も大差なしです。
そのうえで、
小型軽量で24-85VR、85-120mm望遠が効く分24-120VR、という2点はカタログでも分かりますが、
120mmまで別に必要ないや、とか、小型軽量でないと困る、というのであれば・・・
風景など記録写真向けとした場合、より均質性の高い解像が得やすい24-85VRが良いです、像面湾曲が少ないレンズなので
開放から全面均質に写しやすいので。24-120VRは標準〜望遠域で地味に像面湾曲が目立ち、四隅が落ち込みやすいです。

こういう場合遠景テストが揃っているCameralabsあたりがレビューで一番参考になると思います。
https://www.cameralabs.com/camera-lens-reviews/
(両者とも幾らか片ボケがある個体のテストですが、十分参考にできると思います)

最もおすすめなのは、24-85VR + AF-P70-300(小型軽量望遠で高性能安価!) の組み合わせですが、
きっと荷物の都合もあるし、そもそもそこまで望遠が必要なさそうかな。

書込番号:23364406

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2020/04/27 23:24(1年以上前)

>猫もふもふさん
コメントありがとうございます。
24-85mmは軽くてそこそこ写りも良いのでいろいろな場面で重宝しています
写りに影響するほどの傷では無いので然程違いがなければ24-85mmで行こうと思います。

書込番号:23364856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2020/04/28 07:04(1年以上前)

>芝犬カメラさん

こんにちは。
24-120で画質も良くてお気に入りなのですが、
使っているうちにレンズの自重落下が発生してしまうのが最大の弱点です。
私はPeek DesignのSlingやCaptureを使っているので、
襷掛けやザックの肩ベルトで下向きにセットしていると、
いつの間にかレンズが伸びてしまうので、
歩きながら時々戻す神経を使うことになります。
ニコンで調整して貰えば暫くの間は落ちないのですが、
使い込んでいくと再発してしまいます。
ロック機構のない便利ズームの宿命ですね。
最近の私は己の体力に任せて24-70ばかり使っておりますが、
さすがにこれは大きさ重さからもお勧めはしません。
所有していないので明言は出来ませんが、
山がメインであれば24-85の方が使い勝手が良いかもしれません。

書込番号:23365244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2020/04/28 08:13(1年以上前)

芝犬カメラさん こんにちは

この二つのレンズ焦点距離の違いもありますが 24‐120oの方はF4通しになっていて F値の変化が無いとズーミングした時のシャッタースピードの変化が無く使いやすいと思います。

書込番号:23365318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2020/04/28 09:15(1年以上前)

>もんデブーさん
コメントありがとうございます
私もピークデザインのアダプターを使っているので
勝手にレンズが下がるのは嫌ですね〜

書込番号:23365406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2020/04/28 09:22(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
確かにf4通しは魅力的ですが、画質に差があるのであれば買い足すかなと思っていたのですが、あまり差が無いのであれば特に魅力を感じないですね(T . T)

書込番号:23365423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2020/04/28 14:36(1年以上前)

感じかたは個人差があります。
現在フルサイズのFマウントの標準ズームレンズは3種類だったかな、出てますけど人によって差を感じる人、人によって開放値以外ほとんど差が分からない、という人、色々です。>芝犬カメラさん が24-120を買って差を感じるかもしれないし感じないかもしれない。

24-120にすると全体的に画質に安定感が出ます。色ノリは少し濃くなる。鮮明度が上がる。ただしf5.6以上絞った感想です。逆に24-85は周辺描写など少し残念な点はありますが中央付近のシャープさはなかなかです。50mm〜85mmあたりの中央部あたりの写りは24-120を超えるかな、とも感じます。

ほかに個人的に好きなレンズに28-70mmF3.5-4.5Dがあります。レンズ枚数が少ないせいかヌケが良く鮮明な写り、非常に軽量。欠点は画像の隅が解像しない。今の水準では逆光に弱い面がある。といったところ。
28-80mmF3.5-5.6Gは安くて写りもなかなかなのですが色の出方や周辺部の写りに感想は分かれると思います。

書込番号:23365938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件

2020/04/28 19:32(1年以上前)

>リスト好きさん
コメントありがとうございます
私は大雑把な性格なので違いが分からないでしょうね(T . T)
24-85で結構満足しているので予算は撮影旅行費に回す事になりそうです

書込番号:23366519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:39件 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRのオーナーAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRの満足度5

2020/04/28 19:58(1年以上前)

>芝犬カメラさん
>あまり差が無いのであれば特に魅力を感じないですね(T . T)

目的が画質であれば24-120F4にする意味は全くないので、もう決まりですね。

画質は概ね同程度、「個体差」で、あっちが良い、こっちが良い、という程度の差でしょう。
今お持ちのレンズが、ひどい片ボケなど起こしていない限り、今のままでよさそうですね。

強いて言えば、先にも投稿した通り、周辺画質は24-85が有利、程度だと思います。中央は今時どんなレンズでも良く写るので
実用上比較に意味がありません。24-85も24-120も複数のレンズから、「当りレンズ」を選び、比較しての評価です。

書込番号:23366571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2020/04/28 20:09(1年以上前)

>猫もふもふさん
そうですね。自分の中で納得したので24-85を壊れるまで使いたいと思います。
ありがとうございました

書込番号:23366596

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

最安価格(税込):¥147,980発売日:2010年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRをお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング