『外気取り込み熱い』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『外気取り込み熱い』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
BRZ 2021年モデル 516件 新規書き込み 新規書き込み
BRZ 2012年モデル 262件 新規書き込み 新規書き込み
BRZ(モデル指定なし) 1309件 新規書き込み 新規書き込み

「BRZ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
BRZを新規書き込みBRZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 外気取り込み熱い

2024/12/01 14:59(10ヶ月以上前)


自動車 > スバル > BRZ

クチコミ投稿数:120件

BRZ初心者です。
エアコン入れる程でなく、外気温が快適なら、外気取り込みだけにするのが、常道ですが、この車は、路面が熱く、エンジンも暖まった状態では熱風が室内ファンから入ってきます。
皆さんはどうですか?
解決方法はあるでしょうか?

書込番号:25981566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2899件Goodアンサー獲得:687件

2024/12/01 15:17(10ヶ月以上前)

>srv250sさん
>BRZ初心者です。
>エアコン入れる程でなく、外気温が快適なら、外気取り込みだけにするのが、常道ですが、この車は、路面が熱く、エンジンも暖まった状態では熱風が室内ファンから入ってきます。
>皆さんはどうですか?
>解決方法はあるでしょうか?

他社他車種に乗ってますすが、
わたしは、排気ガス、花粉などもありいつも内規循環です。

外気導入にしていたら、ファン回さなくても暖かくなりますよね。
内規循環にする(エアコンで温度調整)しかないと思います。
外気を取り入れたいのであれば、対角線上に窓開ける(助手席窓、運転席後窓)(運転席窓、助手席後窓)にすると良いでしょう。

書込番号:25981590

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3372件Goodアンサー獲得:176件

2024/12/01 15:17(10ヶ月以上前)

エアコンOFF&外気導入で熱風が入ってくるのは極普通のことでは。

書込番号:25981591

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:6501件Goodアンサー獲得:332件

2024/12/01 15:19(10ヶ月以上前)

経験上、外気温の導入は、大なり小なり外気より、高い感じですね。
風の通路で、何かしら温められると思います。
スレ主様のお車は顕著なのかもしれませんが、
解決方法ですが、おわかりとは思いますが、

エアコン入れる、それが嫌なら、
窓を下げ、調節外気を入れるですかね。

車の方は、改良?して、直接外気入るように穴開けるしかないでしょうね、
現実的にはどうしようもないですね。

書込番号:25981592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2024/12/01 15:29(10ヶ月以上前)

窓を開けます。

それでも不快なときはエアコンを入れます。

書込番号:25981604

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2024/12/01 17:22(10ヶ月以上前)

>外気温が快適なら、外気取り込みだけにするのが、常道ですが

窓を少し開けるが常道かと。

外気導入口はエンジンルームのバルクヘッドを介した室内側上部(ワイパーモーターなんかがある場所)から導入されますので、
バルクヘッドの隔壁がエンジンからの熱を遮蔽しているか、エンジンルームの排気熱が抜けるところが離れているかなどで変わってきますね。
走行風が直に流れてくる様な場所ではないので
夏は温風が出てくる事もあるでしょう。

エアコンの要らない季節では、窓を開けた走行風よりは暖かい空気が出てくるけど、温風でも無い
涼しさを感じるかなくらいの温度で出て来ますね。
猛暑では温風になります。

窓を1cmー3cm程度開ける。
ラリーカーの様に天井に取り入れ口を設ける
レーシングカーの様にダクトで取り入れる。
オープンカーにする。

書込番号:25981727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6480件Goodアンサー獲得:485件

2024/12/01 18:45(10ヶ月以上前)

>外気温が快適なら、外気取り込みだけにするのが、常道ですが

初めて聞きました。いまどきは、常にエアコンオートが常道では?

外気温が快適でも日射があれば室内の気温はそれより高くなりますね。外気温と差が少なければエアコンオートでもコンプレッサーが動く時間が少なく、燃費の悪化も少ないかと。

書込番号:25981813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/01 18:56(10ヶ月以上前)

>srv250sさん
>BRZ初心者です。

車初心者の間違いでは?

外気を入れれば多かれ少なかれ暖気も入るでしょ

走行風ならまだしも・・黙ってエアコンを使った方がいいでしょ

書込番号:25981829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:98件

2024/12/01 19:16(10ヶ月以上前)

爽やかな高原でも走っているなら、窓開けもあるだろうけど、それ以外なら窓開けよりクリーンなエアコンでいいんじゃない。

書込番号:25981870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/02 03:45(10ヶ月以上前)

>srv250sさん

兄弟車のGR86に乗ってました、エンジン車であれば外気取り込みでは皆様の言うとおり熱は入ってきます。

が、自分が保有した車種の中でこの車は特に熱風が来ますね。。。
春や秋にエアコンのコンプレッサーは動かしたくない、窓開けると風切り音が気になる等で外気取り込みは自分も使います。

ただGR86ではほぼ使いませんでした。

PHVなど基本エンジンかからない車であれば外気取り込みはほぼ外温と近いので多様してます。

車種や構造の違いなので、対策は「エアコンを使う」でしょう。

書込番号:25982295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:176件

2024/12/02 07:02(10ヶ月以上前)

>srv250sさん
>解決方法はあるでしょうか?

健康・安全運転の視点でも常時外気導入・オートエアコン(冷暖房除湿)作動が普通だと理解しています。
この意味で内気循環設定を固定できない(内気循環にしても一定時間後自動で外気導入に戻る)車もあります。

https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/user-test/temperature/air-conditioning


書込番号:25982343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2024/12/04 08:31(10ヶ月以上前)

エアコンで健康面を気にされる方たちへ
エアコンフィルターは持って1年程度が限界です。
また、1年以内であり交換までいかなくても定期的に外してみることをおすすめします。
以外に虫の死骸や落ち葉が入っていることもありますので。

書込番号:25985101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:32件

2024/12/24 01:55(9ヶ月以上前)

>srv250sさん
スレのタイトルに表示されている初心者マークは、掲示板の利用が浅い方向け
のマークです。クルマの運転年数とは別物ですよ・・・

・・・って書いたのは、もしかしてなんですが・・・(間違っていたらごめんなさい)
もしかして、スレ主さんは外気がそのまま車内に流れてくるものだと思って
いませんか?

レスしておられる方々と認識が違うので、スレ主さんが無反応なのではあり
ませんか?

「A/C」等のスイッチを切ったり、送風のスイッチを切って外気導入にしておくと、
どんなクルマ(ただし、BEV車は除く)でもエンジンで温められた空気が流れて
きます。

いくら外気温が快適でも、その外気温を車内で維持したいときはエアコン
(クーラー)をつけておかないとどんどん暑くなっていきます。

「オーバーヒートになりそうなときは、A/Cスイッチを切って送風を全開にしろ」
って聞いたことはありませんか?

書込番号:26011095

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > BRZ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シートの違い 1 2025/09/22 11:18:18
値引き 2 2025/09/23 7:19:03
雨の日について 13 2025/03/08 2:26:27
外気取り込み熱い 12 2024/12/24 1:55:15
エアロパーツ等の後付 10 2023/10/29 16:07:44
C型値引きについて 15 2023/09/11 5:47:16
BRZ マイナーチェンジについて 8 2023/08/27 21:28:20
改造車が多い 26 2023/05/19 23:09:44
限定も出る?(限定モデル) 6 2022/08/03 13:31:40
BRZとGR86のどちらにするか? 13 2022/07/06 20:58:30

「スバル > BRZ」のクチコミを見る(全 1309件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

BRZ
スバル

BRZ

新車価格:332〜421万円

中古車価格:72〜458万円

BRZをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

BRZの中古車 (全2モデル/757物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング