CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 45〜275 万円 (1,141物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2012年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル
前車いつも ヤマト車検で最低価格でやっていたのですが
最新技術のCX−5で故障も多く 保障も絡んで迷ってます
ディーラーで106000円と言われました
重量税10000円の割に高いのですが ヤマト車検では見積もりまだですが 最低より
かなり高いのでしょうか
5年保証は別に25000円で入った上に その五年経過時 35000円で7年保障に入れるそうです
ここまで ミッション交換までやってきてるので 入りたいが 高い 困ってます
みなさんどうしました
書込番号:18557993
20点

うちのCX-5も来月車検なので見積もってもらいました。
パックでメンテの車検付に入ってたので下回りのさび止めを入れて55000円という見積りです。
税金、自賠責、書類料いれて最低でも4万くらいはかかります。
それに代行費用や整備費用がかかってくるので総額は整備内容によって変わってきます。
どこも整備しなかったら6〜7万くらいじゃないでしょうか?
ちなみに5年保証はcx−5を買うときに入りました。7年目も入ろうと思います。
書込番号:18558964
17点

CX-5の何が最新技術なのか知りませんが、走行距離も書かれていないのでなんとも言えません。
ディーラーの交換部品がなにかも書かれていませんし。
書込番号:18558999
9点

20Sですが、先週、車検を受けました。
走行距離25,000kmぐらいで、今まで故障も無かったので、カーショップチェーン店で受けました。
内容は、点検整備とブレーキフルード交換、電子制御システム診断で、58,000円でした。
電子制御システム診断は、自車コンピューターを診断するもので、万一不具合があれば、
メーカー保証の対象になるそうです。
ディーラー見積は、100,000円ぐらいで、下回り洗浄などの余分な費用を削って80,000円ぐらいでした。
ディーラーは、故障しそうな部品はメーカー保証で事前に交換します。との説明でしたが、
故障が出そうな部品を把握しているわけではなく、点検してみないと分からないと言われましたので、
ディーラーでなくてもできると思いました。
> 5年保証は別に25000円で入った上に その五年経過時 35000円で7年保障に入れるそうです
> ここまで ミッション交換までやってきてるので 入りたいが 高い 困ってます
確かに、高いですね。また、ミッションが故障するかもしれないので、悩みますね。
私の場合ですが、以前、別の車で延長保証を付けていて、ドアミラー補償交換となりましたが、
割高の車検代と延長保証代を合わせると、あまりメリットがありませんでした。
今回は、メーカー保証が約1ヶ月残っていますので、それまでに万一故障したらメーカー一般保証を受ければいいと思いました。
延長保証は保険みたいなもので、安心料と考えてはどうでしょうか。
因みに、マツダのサイトでは、5年延長保証19,440円(税込)、7年延長保証37,800円(税込)となっています。
2年後に消費税率が10%になっていると、車検代、7年保証もさらに高くなりますね。
書込番号:18559552
10点

私も延長保証に入りましたが、他の方が先述されている通り、最初の車検はディーラーで受けることが条件になっているはずです。ディーラー車検は割高でしょうが、保証を保険と考えれば仕方ないですかね(^^)
書込番号:18561464
9点

結局 先車検パックでメンテプラス 延長5年保証つけて
ぴったり15万円になりました。
書込番号:18573438 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

見積もりなんで
バックでメンテの車検項目だけで
ディーラー車検最低レベルの整備価格ですよ
2年点検 基本整備
検査機器による総合検査
ブレーキオイル交換
ブレーキメンテナンス バックでメンテ
スチーム高圧洗浄
エンジンオイル交換 5.1L
ガスケット 1
オイルエレメント交換 バックでメンテ
オイルフィルター 1
クーラントサプリメント注入
クーラントサプリメント 1
フロントワイパー交換
ラバーベレート 2
以上バックでメンテ 契約作業内容
部品代と技術料
自賠責 27840円
重量税 10000円
印紙代 1100円
代行料 11880円
バッでメンテ 79920円
合計130740円
5年延長保証 24840円
合計15万以上ですが きりにまけてもらって15万の見積もりです。
高額になっても 保障がないと 怖い 走行距離16400kmトランスミッション全交換してまして
もうないとおもったら63000kmでまたミッション異常コードが出ました ディーラーが言うには
対策改良トランスミッションに交換してますから 今回は トランスミッションオイル交換で様子をみますだけです
将来保証がなくなってから トランスミッション全交換は 高額すぎます
書込番号:18575612
7点

cx-555さん詳細ありがとうございました。
そうですね。クーラントサプリメントがよくわからないですが、内容は僕とほぼ同じですね。
僕はパックでメンテの36か月(車検付)にしてます。
それで新たにパックでメンテの18か月に入って、ATF変えてエアコンフィルターを変えて11万でした。
延長保証は購入時に入ってますので値段はほとんど変わりませんね。
書込番号:18575746
7点

ディーラー側がいうにはATFは本来かえる必要ないけど ミッション異常コードが出たせいで オイルを入れて 洗い すぐ捨てて また 新しいオイルを入れてくれるそうです 無料保証です
ATF交換されてますが なにか 異常あったのでしょうか 初期型 トランスミッション全交換 結構あるみたいです
書込番号:18575823
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-5 2012年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/12/03 22:14:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/25 7:37:08 |
![]() ![]() |
14 | 2020/10/10 16:45:24 |
![]() ![]() |
14 | 2020/10/09 11:03:38 |
![]() ![]() |
19 | 2020/11/08 17:15:42 |
![]() ![]() |
6 | 2020/08/23 17:18:18 |
![]() ![]() |
10 | 2020/07/23 10:59:11 |
![]() ![]() |
37 | 2020/10/16 8:42:57 |
![]() ![]() |
26 | 2020/02/20 15:22:55 |
![]() ![]() |
27 | 2019/12/27 8:44:21 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,048物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
30〜570万円
-
16〜438万円
-
8〜240万円
-
18〜328万円
-
2〜215万円
-
10〜350万円
-
30〜290万円
-
60〜368万円
-
85〜318万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





