


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ09II
こんにちは、実機がお店に無く、カタログを読んでも、この機能があるのかちょっと不明なのですが、
今あたらしくナビゲーションを検討しているのですが、よく使用する地図モードがノースアップで、今現在使用している機種はパナソニックのCN-DV155FDでして、これにはノースアップにした際、自分の位置がセンターではなく、北向きに走る場合は割合下の方に、東に向かって走る場合は自分の位置が左側にと、進行方向が割りと見やすい感じになってくれます。(いわゆるフロントワイド機能)
検討中のナビで、イクリプスのAVN-V02と、AVN-G02があり、これは実機がお店にあったので確認したら、V02の方は設定があり、G02はありませんでした。(どちらもノースアップは当たり前ですがあるのですが、G02は自車位置が中央固定、V02はノースアップでもフロントワイド化するか、しないかの設定有り)
今はあまり展示をしていないのか、お店に行ってもモックアップしかないような感じで、操作して試せないのと、ほとんどの人がノースアップなんかにして使っていなみたく(当方の知る限り、前を走っている車のナビがノースアップだったなんてことは一度もない・・・。全部進行方向が上、でした)
前に使っていたDV155はどちらかと言うと賛否否否否否・・・、が多いナビでしたが、もう地図更新もなく、最も今どきDVDナビですし、SONYのナビを参考にして作ったナビだな〜とは思っておりました。
どなたか、よろしくお願いします!もっとも、本当にノースアップにして使っている人は見たことがないのですが・・・。いらっしゃいます?
当方は反対に、ノースアップでないと、見にくくてしょうがないという感じなのですが・・・。
書込番号:16761556
0点

取説を見る限りノースアップ機能はありますが、フロントワイド機能はなさそうですね。
他機種の楽ナビを使っていますが、ヘディングアップ時の自車マークは画面下寄りでフロントワイドになりますが、ノースアップ時は画面中央に自車マークがあり、走行しても中央のままです。
まあー、大多数の方はヘディングアップ(進行方向が上を向く地図)で使っているでしょうね。
ノースアップを使う時と言えば、せいぜい紙地図と比較する時ぐらいでしょうか?
書込番号:16761660
0点

こんにちは、早速有り難うございます。
やはり、装着されていないんですね・・・。機種的にハイエンドの機種になるとバードビューが標準的ですから、当方のような使い方をする人は極めて異例かなあ・・・、なんて思ってしまっております。
(走行中の前の車のナビの画面がノースアップになっている、事はここ数年1度もなく、ポータブル&ビルトインナビはまず普通の人は100%進行方向が上、ですね)
実はウチの親が乗っているリーフに付いているディーラーオプションのカロッツェリアのナビも、その機能はなく、ノースアップは当然付いているのですが、フロントワイドのノースアップかどうか?は正直実機を見て、動かしてみないとわからない部分なんですよね。
(実際にエクリプスも動かしてみるまでわからず、カタログとかの機能比較ではノースアップが可能、という部分しか無かったので)
余談ですが、普段海図や真北が上の地図ばかり見ているので、妙な機能かもしれませんが、どうしてもこの機能のあるナビが欲しかったもので・・・。
どうもありがとうございました!
書込番号:16762838
0点

バードビュー的な案内画面だと書くまでも無いですが自車位置・方向はそのままで
地図が動くのでフロントガラス越しの見え方に近いのですが
時として奥行き?次の分岐点までの距離感が今一かに思います。
別ナビですがJCTでの連読同方向側への分岐走行でしたが
それを事前に認識していない時(音声案内が有っても)「え!?」を最近経験しました。
ノースアップなら”左に分岐し直ぐにまた左に分岐する”を早めに意識可能かと思います。
ノースアップは早めに認識せざるを得ない のかも知れませんが・・・
書込番号:16763103
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ09II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/06/23 16:58:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 0:31:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/12 15:09:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 21:26:35 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/27 2:41:23 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/18 21:25:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/08 17:21:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/06 20:41:37 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/01 18:44:29 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/20 1:41:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
