『クルコンのオンオフ表示を外部出力する方法はありませんか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ボルボ > V40 2013年モデル

『クルコンのオンオフ表示を外部出力する方法はありませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:V40 2013年モデル絞り込みを解除する


「V40 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
V40 2013年モデルを新規書き込みV40 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ボルボ > V40 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちわ。

先月末に初マイカーとして納車されまして、V40ライフを楽しんでおります。

ズブな素人なもので、トンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

クルーズコントロールのオンオフのアイコンですが、オフにし忘れたことによる事故を懸念しておりまして、
どのような形でも良いのでなんとかこれをメーターの上に追加設置する機器に外部出力する方法はありませんでしょうか。

理想的には、obdのようなインターフェースで、対応するヘッドアップディスプレイなどに出力できればベストかなと思っております。
もしくは、以下のような、外部入力のある機器で何とかならないものかと思いまして、、、。
https://www.amazon.co.jp/マックスウィン-ヘッドアップディスプレイ-ヘッドアップディスプレー-ジェスチャーコントロール機能-HUD-622/dp/B007VXE5IW/ref=pd_cp_107_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=2CF58W488B94XH6C7FGT

極論ですが、上記の外部入力付きヘッドアップディスプレイに、メーターの動画をリアルタイムで表示する、
なんて言うアイデアでも結構です。

どのようなアイデアでも結構です。どんな手を使っても良いので、実現したく。
アドバイス頂けますと幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:21489077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/07 00:25(1年以上前)

普通にメーター内を見れば済む話ではないのですか?
他の出力端末を付けても見忘れたら一緒だよね。

解除し忘れたことで起きる事故ってどんなのを想定しているのでしょう。

書込番号:21489401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 00:44(1年以上前)

利用経験があればわかると思いますが、クルコンがオンなのかオフなのかは、運転中にしばしば確認が必要な事項です。
クルコン使ってるつもりがオフだったり、オフのつもりがオンだったり、と言うのは
もしかすると事故につながりかねませんから、しばしば確認したくなるのですが、
この時に、クルコンオンオフを目線をほぼ移動させずに確認したいんです。

また、小さなアイコンの緑と白と言う微妙な色の違いでオンオフを見分けるのも、個人的には嫌なポイントではあります。

この辺はかなり性格が出るたころなので、なんで必要!?って思う方はいらっしゃるでしょうね〜。

書込番号:21489434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/07 01:12(1年以上前)

回路設計とソフトウェアプログラミングの知識と技術があれば不可能ではないですよ。
車両のCANバスをモニタするハードとソフトをまず作り、クルコンのオンとオフの状態で変化するCAN信号を特定する。そして自分でその信号の変化によってLEDなりHUDを制御する装置を作る。
頑張ってみてください。

書込番号:21489472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2018/01/07 03:05(1年以上前)

>マッハ0077さん
どなどなさんが書かれている通り、不可能ではありませんが、ハード技術+ソフト技術+その他の知識と、ハードルはものすごく高いです。仕様も何もブラックボックスで、そこから解析を始めなければ。つまり、なにも公開されていないということです。
メーカーとしては「触るな!」ということです。

でも、予防安全装置は、運転中OFFにしてもエンジンを切ればリセット、再スタート時は自動でONが当たりまえですが、V40のは違うのですか?取説やディーラーで確認されるとよいと思います。

書込番号:21489596

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2018/01/07 03:23(1年以上前)

>利用経験があればわかると思いますが、クルコンがオンなのかオフなのかは、運転中にしばしば確認が必要な事項です。
ずっと使ってますけどしばしば確認が必要なことなんて別にないです。
慣れてないだけだと思いますけど、本当になれないなら、そもそも使わない方がいいですよ。
使いこなせない道具を使うから事故をするんです。

>クルコン使ってるつもりがオフだったり
こんなことありえますか?
クルコンを設定したあとに、設定スピード以上にアクセル踏んでるってことですかね?

非常に共感しにくいです。

書込番号:21489606

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/01/07 06:28(1年以上前)

無理と考えて良いと思います

下手な改造すると、何か有っても「保障外」ですって言われるのがオチかと。

書込番号:21489716

ナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2018/01/07 09:53(1年以上前)

初マイカーということは、クルコンのない車の運転経験はないということでしょうか?

ヘッドアップディスプレイにクルコンの作動状況を表示する・・と仰る意味はわからないではありません(スバル車には同じような機能がありますね)

がしかし、正直なところ、この板に質問している時点でそれを実現可能なスキルがスレ主さんにあるとは思えず、下手な改造は余計に危ないだけだと思いますよ。

そのような自動運転的な技術というのは搭載車種は増えているもののまだ不完全なものであり、現時点では「ない」のが普通です。ある種特殊な装備の範疇に入るので、通常はACCのスイッチオンにした時点で頭のスイッチもオンになって、オフ忘れなどは起こりづらいと思いますが、万が一オフ忘れを懸念するようであれば、しばらくはそのような機能は「ないもの」と思って運転したほうが無難ですね。

書込番号:21490054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/07 10:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
無理そうなので諦めてヘッドアップディスプレイ
と連動する車を購入します!(5年後ぐらいに)

書込番号:21490072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ボルボ > V40 2013年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

V40 2013年モデル
ボルボ

V40 2013年モデル

新車価格:269〜499万円

中古車価格:35〜283万円

V40 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング