モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| スペーシア 2023年モデル | 150件 | |
| スペーシア 2017年モデル | 1097件 | |
| スペーシア 2013年モデル | 2157件 | |
| スペーシア(モデル指定なし) | 1438件 |
スペーシアの2021年モデルが2022年9月に納車されて乗っています。
ときどきガックンガックンするなあと思っていたのですが、
速度が20km以下になると急激にエンジンブレーキがかかって、
同じタイミングでアクセルを踏むと前記のような症状が発生するようです。
ディーラーに1ヶ月点検で説明したら、特におかしなところはないとのことでした。
こちらが慣れるしかないかなと思いましたが、なかなか慣れません。
同型を乗っている皆様、症状同じでしょうか。
書込番号:24996738
8点
妻は2018年スペーシア、私は2019年ワゴンRですが、同じ症状が出ます。
マイルドハイブリッドは減速時にリチウムバッテリーに充電する(=回生発電)ので、ハイブリッドではない車と比べるとエンジンブレーキが良く効きます。
Sモードにすると更にエンジンブレーキが良く効くので、赤信号や一時停止の時には、停車寸前に軽くブレーキを踏むだけで止まれたりします。後続車がいる場合は追突される危険もあるので、ブレーキランプが点く程度にブレーキペダルを踏みますけどね。
さて、減速から再加速に移る際には、この回生発電を解除してエンジン駆動に移る訳ですが、この切り替えの制御が上手くプログラムされていないんだと思います。
パソコンやスマホみたいに、車のECUにもアップデートがあれば良いのですけどね。
書込番号:24996907 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スペーシアではありませんがパワートレインを共用する現行ワゴンRで不具合対応した経験があります。
不具合と思われる現象はマイルドハイブリッドの制御が関係してるようです。
低速走行中減速時に強めにエンジンブレーキが効く現象は、停車直前までフューエルカット&バッテリー充電を行っているからのようです。
その状態でアクセルを踏んで挙動がギクシャクするのも含めて低燃費のための弊害でしょう。
ちなみにワゴンRはディーラーでECUの書き換えを行い多少の改善はあったようです。
書込番号:24996916 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
人は皆、完璧ではないさん、kmfs8824さん、ありがとうございます。
みなさんも起きているんですね。
もうちょっと弱められるといいのですが、不具合認定されないと無理そうですね。
信号で止まるときに感覚的にはもう少し進むと思ったら、
ブレーキがかかってしまうとか、違和感を感じるんですよね。
書込番号:24997044
9点
気になる内容だったので書き込みします。
トヨタのHVからスズキのHVに乗り換えました。
アイドリングストップからのエンジン始動時にガクンとなることと20から30キロ辺りの速度で回生が効きすぎるためかオンオフ時にギクシャクします。試乗では気付かなかったから人によっては気にならないのかも
トヨタとスズキのハイブリッドを比較するなら燃費、乗り心地、運転のフィーリング全てトヨタが優れていると思います。
ならトヨタ買えよ!ってなりますけど某車種のデザインが残念すぎてスズキにしました、回生は改善してほしいけどそれ以外は問題無いから長く乗りたいです!
書込番号:25849391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スペーシア」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2023/11/17 21:33:51 | |
| 8 | 2022/12/12 7:32:54 | |
| 4 | 2024/08/13 23:55:07 | |
| 8 | 2022/06/12 18:08:13 | |
| 4 | 2022/03/13 12:18:08 | |
| 6 | 2021/08/27 17:21:47 | |
| 17 | 2021/04/30 19:28:45 | |
| 7 | 2021/02/20 22:37:16 | |
| 3 | 2021/01/06 20:58:23 | |
| 4 | 2019/06/28 7:46:04 |
スペーシアの中古車 (全3モデル/9,390物件)
-
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 140.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 63.0万円
- 車両価格
- 53.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 139.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜184万円
-
6〜271万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
11〜218万円
-
17〜310万円
-
19〜293万円
-
24〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















