『40mmのマクロレンズと比べて』のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

35mm判換算の焦点距離が25.5〜105mm相当の標準ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82mm 対応マウント:ニコンFマウント系 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のオークション

『40mmのマクロレンズと比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

40mmのマクロレンズと比べて

2013/03/14 13:13(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

クチコミ投稿数:107件 ひねもすのたりたり 

D7000のユーザーです。

食卓の料理を撮ることが多く、
35mmF2Dのレンズを常用ににしていますが、
最近マクロレンズも欲しくなりました。
やはり40mmの純正マクロレンズかな、と思うのですが、
こちらのレンズもマクロでしかもズームなので
使い勝手がよいのだろうかと考えたりしています。

等倍で撮影できる40mmマクロの方がよいのでしょうか?
それともズームもできるこちらのレンズもよいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:15890642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/14 13:57(1年以上前)

こんにちは

このレンズは最大撮影倍率が0.35倍程度のなんちゃってマクロですから1.0倍の等倍撮影のできる本格マクロとは違います
料理では等倍の世界は必要としないでしょうしズームは便利ですからこのレンズでも良いかと思いますが、お花の撮影など始められると等倍マクロが欲しくなるのではと思います

そこらへんのことを頭に入れてレンズを決められると良いと思います
また、同じ等倍マクロでも焦点距離の長い60mmの方がワーキングディスタンス(レンズ先端から被写体までの距離)が長めになるので使い勝手は良くなります

書込番号:15890768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/14 14:26(1年以上前)

ねこによろしくさんこんちわっす〜
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]は良さそうなレンズっすよね

えっとニコンのAF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR持ってます?
持ってたら18-55も撮影距離最短28cmまで、最大撮影倍率1/3.2倍(55mm時)で、なんちゃってマクロなのですが、17-70mm F2.8-4が1:2.8 倍でそれよりはちょっと大きく写るかなって便利な標準レンズっす〜
もちろん 18-55mmVRよりは高倍率だし明るいレンズだしで良いでしょうが、18-55mmVR持っていないなら17-70mm F2.8-4の金額でこれ買えちゃうんすよね( ̄∇ ̄;)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000139405_K0000240403

40mmf2.8マクロはスナップにも楽しいレンズですよ♪
他のマクロは持ってないけど、マクロにはまりそうになります
画角的にスナップ散歩に丁度いいので、ウインドショッピングが楽しくなるっす♪
リトルニコンに付けっぱなしのスナップカメラとなってるっす〜(^O^)/

書込番号:15890859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2013/03/14 14:31(1年以上前)

ねこによろしくさん こんにちは

このレンズの名前の後に付いている マクロは 通常のレンズよりは寄れると言うだけのマクロで 本当のマクロレンズとは 別物ですので マクロレンズが欲しいのでしたら 素直に40mmの純正マクロレンズに行った方が良いと思いますよ

書込番号:15890872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 ひねもすのたりたり 

2013/03/14 14:36(1年以上前)

Frank.Flankerさん

やはり等倍とはマクロレンズとしては違うのですね〜。
そのつもりで買うなら40mmか、
それとも手持ちのF2Dと焦点距離が近いので
いっそのこと60mmマクロにした方がいいのかな?と思ったりしました。
60mmマクロはナノクリ?で評判のよいレンズでしたよね?

う〜ん、ちょっと考えてみます。
よく考えたら18-55mmの標準ズームもあるので・・・

ありがとうございました。

書込番号:15890882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 ひねもすのたりたり 

2013/03/14 14:41(1年以上前)

ニコイッチーさん、

持ってます!
持ってるんですよ、その標準ズーム。
D3100とかのキットレンズになってたやつですね?
普段はコンパクトなF2Dをつけっぱなしなので
その存在をすっかり忘れてました。

そうか、こっちをもっと使ってみよう!

等倍のマクロレンズ自体は楽しそうなので
40mmにするか60mmにするかはまた考えてみます。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:15890893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 ひねもすのたりたり 

2013/03/14 14:43(1年以上前)

もとラボマン 2さん、

やっぱり違うんですよね。
素人考えでした〜。

等倍のマクロレンズを検討します。
コメントありがとうございました。

書込番号:15890896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/14 17:06(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503510241_K0000474729_K0000271170&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,102_12-1

35mmF2Dよりもっと大きく撮りたいなら、正式なマクロレンズであろ40mmがいいと思います。

書込番号:15891294

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/14 21:26(1年以上前)

ねこによろしくさん やっぱ持ってましたか〜(^O^)
そうですキットレンズっす

明るくはないっすっけど、軽くってVRも付いててなんちゃってマクロのレンズっす
D7000とじゃレンズが負けちゃうかもしれないっすが(~_~;)
たまに使うと新鮮っす(^_^;)

最初はこれで大喜びしてたんすよね〜

書込番号:15892295

ナイスクチコミ!1


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/14 22:11(1年以上前)

機種不明

あんまりきれいに撮れてませんが(^^;

こんばんは。

D3000なんですが
これがその18-55VRの
なんちゃってマクロです(^^)

もちろん手持ちで撮影です。

いかがでしょうか??(^^)

書込番号:15892546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件 ひねもすのたりたり 

2013/03/14 23:14(1年以上前)

じじかめさん、

こんばんわ。
やはりちゃんとマクロレンズですよね。
検討し直します。
ありがとうございました。

ニコイッチーさん、

明るいF2Dを使い慣れてると暗いかもですが、
D7000ならISOあがってもまあそこそこいけるので
頑張ってみます。
ありがとうございました。

DF02さん、

なるほどこんな感じなのですね。
作例ありがとうございます!
こういう使い方ってしてなかったです。
というかこのレンズ、ほとんど使ってないもんで・・・
やってみますね。

書込番号:15892901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 ひねもすのたりたり 

2013/03/28 11:17(1年以上前)

コメントをいただいた皆様、

皆様からいただいたアドバイス、感謝します。
お礼が遅れたことをお詫びします。
色々考えて40mmか60mmのマクロレンズを購入する方向で検討していくことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:15948146

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
シグマ

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング