『マツダスピードアクセラの可能性は?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

『マツダスピードアクセラの可能性は?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する


「アクセラスポーツ 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツ 2013年モデルを新規書き込みアクセラスポーツ 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信10

お気に入りに追加

標準

マツダスピードアクセラの可能性は?

2015/11/19 10:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル

スレ主 龍桜さん
クチコミ投稿数:840件

どうやら、CX-9には2.5Gターボが搭載されるらしいです。
これをアクセラに搭載し、マツダスピードアクセラの登場ってな話になれば良いですね。
もちろん、AWDで。

皆さんは、どう思われますか?

アリ?or ナシ?

書込番号:19331401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/19 10:32(1年以上前)

私としてはアリですね。

以前からウワサされていますが、具体化してきたのですか?

書込番号:19331430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/19 10:39(1年以上前)

CX-9 に 2.5L ターボなら、
V6 3.5L クラスの代替エンジンだから現在のトレンドですね。
(車体に見合った排気量から、排気量を小さくしてターボで過給する)

アクセラだと、アップサイジング・ターボになっちゃいますね。
う〜ん。さすがに時代に逆行しているような気が・・・・

スバルの WRX やホンダのタイプR のように
2.0L にターボを付けた方が自然じゃないでしょうか。
2.0L でも 300馬力オーバーだし。

MS アクセラ 2.5L ガソリンターボ
アリ/ナシで言えばアリですが、
マツダが出してくれないような気がする。

書込番号:19331448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/19 11:23(1年以上前)

アリナシで言うと個人的にはアリと思いますが

現在の燃費だ環境だの流れでは出ないと思います

シビックタイプRの様に限定で出るとしても、色んな意味で買えません。

書込番号:19331533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 アクセラスポーツ 2013年モデルのオーナーアクセラスポーツ 2013年モデルの満足度4

2015/11/19 20:46(1年以上前)

ゴルフが来年に前倒しでフルモデルチェンジするらしいです。

とうとう車幅が1.8m超えになりますよね?
アクセラもでしょう(マンションの立駐に入らない)。

次期インプは1.78mくらいかな?。

関係ない話題ですみません。

書込番号:19332898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/19 21:49(1年以上前)

http://www.webcg.net/articles/-/33596

最高出力 227hp(230ps 169kW)/5000rpm レギュラーガソリン使用時
最高出力 250hp(253ps 186kW)/5000rpm プレミアムガソリン使用時
最大トルク310ft-lb(42.8kgm、420Nm)/2000rpm

2488ccなのに、2260ccのマツダスピードアクセラ264ps(194kW)/5500rpm/38.7kg・m(380N・m)/3000rpmより最大パワーは低いが低回転で最大トルクを発生
NA3.5Lクラスのダウンサイジングターボで実用エンジンと見るべきでしょう。

書込番号:19333105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/19 22:22(1年以上前)

>北に住んでいますさん

2.5リッターターボなら300馬力は出して欲しかったですが、このご時世でマツダスピード専用エンジンではないので仕方ないですね。
(今までのMPSも他車種の転用エンジンでしたし。)

あとは、このエンジンがアクセラに載せられるかですね。

書込番号:19333247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/20 10:29(1年以上前)

最大トルクが 42N・m もあるのかぁ。
アクセラに積んだら、普段乗りで面白そうだなぁ。
積んでくれないだろうけど・・・

2L で最高出力300馬力オーバーの方が、
カタログスペック的には華があるしね。

書込番号:19334329

ナイスクチコミ!2


Femtoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/20 12:24(1年以上前)

CX-9 2.5GT
88kW(120ps)/420N・m/2000rpm
169kW(230ps)/323N・m/5000rpm(レギュラー)
186kW(253ps)/355N・m/5000rpm(ハイオク)

CX-5 2.2D(軽油)
88kW(120ps)/420N・m/2000rpm
129kW(175ps)/274N・m/4500rpm

マツダスピードアクセラ(ハイオク)
119kW(162ps)/380N・m/3000rpm
194kW(264ps)/337N・m/5500rpm


こう見ると2.5GTは2.2Dと比べると明白ですが、
5000rpmの時点でもトルクがそれほど落ち込んでいません。
ハイオク専用にすればまだまだ回って出力が出そうです。
タービンがレスポンス重視で小さくて回転数限界が近いのかな。
早いところ性能曲線図を出して欲しいですね。

書込番号:19334570

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/11/20 12:48(1年以上前)

有りだと思います。

ですが、もし発売されたらアクセラXDの立場が微妙になりますね。
アクセラXDは専用のスポーツシート等を用意した、実質的なアクセラMPSの後継車ですから。

書込番号:19334642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 龍桜さん
クチコミ投稿数:840件

2015/11/20 21:11(1年以上前)

レスしていただいた人、ありがとうございます。

実際にアクセラはマイナーチェンジはおこなっていなくて、年度改良のみです。

推測ですが、他のメーカーに遅れをとっている、自動ブレーキ辺りの改良が進み、マイナーチェンジに組み込んで来るのではないかと思います。

マイナーチェンジに合わせて、マツダスピードアクセラが登場したら嬉しいですね。

書込番号:19335749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

アクセラスポーツ 2013年モデル
マツダ

アクセラスポーツ 2013年モデル

新車価格:176〜331万円

中古車価格:56〜199万円

アクセラスポーツ 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/620物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング