『エアコンガスクリーニング』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

『エアコンガスクリーニング』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する


「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンガスクリーニング

2023/07/16 20:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

いつもお世話になっております。

9年落ちの自車のエアコンガスクリーニングを検討しています。

というのも、この猛暑下の25℃のAUTO運転では後席から苦情が出ることもあり、LOW設定(最低温度)での最大風量の温度を測定するとおよそ15℃、寒くなるほどの冷風は感じられないためです。

今までの車歴でもエアコンガスクリーニングの経験はないのですが、デメリットやリスクはあるものでしょうか?

ご経験のある方、お詳しい方からのコメントをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25347029

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10091件Goodアンサー獲得:1416件

2023/07/16 21:02(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん

DIYでなければ特に問題はないのでは?
ジェームスやYHなどにご相談ください。1万円くらいだと思います。
吸入口と排出口の温度差が10℃くらいあれば正常ですが、それも見てもらえると思います。

書込番号:25347055

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/16 21:09(1年以上前)

自分でやるならYouTubeみたら簡単ですよ

書込番号:25347063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/16 21:21(1年以上前)

>funaさんさん
>熟女事務員のミニスカート姿さん

早速のご返信ありがとうございます。

エアコンガスクリーニングの機器や経験は持ち合わせておりませんので、カー用品店へ依頼しようかと思っています。

吸入口と排出口の温度差ですね、聞いてみます。ありがとうございます。

書込番号:25347076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/07/16 22:06(1年以上前)

・ガス(とコンプレッサーオイルの)補充で改善するもの
・コンプレッサー自体の能力低下(要交換)
・配管自体が何らかの問題で詰まっているもの(配管クリーニング)
・配管やパッキンの破損によりガスが漏れてるもの(部品交換)

など色々な問題があるかと思いますが電装屋さんならほぼ解決してくれると思われます

DIYで出来るのはガスの補充くらいですが乗り換え前で次の車検まで誤魔化しながらって言うんなら私はやります
ガス単体の補充や添加剤(コンプレッサーオイルに少量のガスが入ってるのもあります)の補充で一時しのぎが出来るかもしれませんがコンプレッサーにトドメを指す場合もあります

書込番号:25347163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/16 22:21(1年以上前)

>FL5とGZEA14H乗りさん

ご返信ありがとうございます。

カー用品店へ依頼する場合でも、リスクは聞いた方が良さそうですね。

書込番号:25347188

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16290件Goodアンサー獲得:1331件

2023/07/16 22:41(1年以上前)

エアコンガスのクリーニング…?
不要だと思う。
家庭用のエアコンってそんな事言っていますか?
釣り文句ですよ。
但し、漏れはありますけどね。

ガスの補充でいいと思います。
但し最近はサイトグラスが無いとか…
プロさんなら圧力管理で入れてくれますけどね。
もしも何らかの手を加えるのなら高性能の潤滑油の使用ですね。

書込番号:25347220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/16 22:50(1年以上前)

クリーニングじゃなくて
がガス補充でよいかと
ガスをきれいにしても意味ないかと

書込番号:25347237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/16 23:14(1年以上前)

>麻呂犬さん

なるほど、確かに家庭用エアコンではガスクリーニングなんて聞かないですね。

真空引きしてガス回収、水分除去後に再充填(不足分は補充)、それで費用は7千円程のようですから、ガス補充をDIY(ガスと治具の購入)するのと大きな費用差は無いかなと思い、釣られてみようかと考えていました。

ですが、依頼先に補充の費用も聞いてみようかと思います。ありがとうございます。

書込番号:25347278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/16 23:22(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん

ありがとうございます。ガス補充だけの費用も聞いてみようかと思いました。

書込番号:25347287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/07/17 09:43(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
エアコンガスクリーニングってどうなんでしょうね?
自分もエアコンは不具合が無ければメンテは必要無いと思います。
あの手この手でユーザーに不安を与えているだけだと思います。
添加剤も然りでオイル等10g位しか入っていないので不具合が無いのだと思います。

オイルもガスも規定量が1番良いです。(意外にオイルも指定オイルが沢山あります)

全自動回収、充填機だと回収したガス量は正確に表示しますがオイルは構造上全てを回収出来ないと思います。

大体の方は不具合があってエアコンガスクリーニングを施工してもらうのでガス量が適量になるので良い評価しかしないと思います。

良く出ているのがガス内の不純物や水分を除去なんて書いてありますが不純物や水分があったらエキパンで詰まります。

大体、とりあえずの不純物や水分はフィルターで拾っています。

ヴェゼルもサイクル自体短いのでガス量が少なく少しでも減ると冷えが悪くなります。(ガス量はボンネット裏などに表示しています)

ガス充填だけでも同じ機器を使うので金額は変わらないと思います。

書込番号:25347635

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 10:34(1年以上前)

>F 3.5さん

貴重なご意見ありがとうございます。

前のクルマは19年使用してもエアコン能力に不満は出ませんでした。すぐ冷える、すぐ暖まる。冷媒変更の影響が大きいのですかね。

ガス補充の費用を聞いてクリーニングの費用と大差なければ、試しにクリーニングしてみようかと考えていますが、その仕上がりに不満を感じたら、次回は治具を買ってDIYで補充してみます。

書込番号:25347688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/07/17 11:06(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
乗用車用冷媒はR12、R134a、R1234yfと変わってきましたがどんどん冷えが悪くなってきました。

サイクル自体も同じ様で違いがありガス量が微妙になり規定量じゃないと冷えが悪くなります。(多くても少なくてもNGです)

ガス補充もR12時代はガス自体ロックしずらかったので普通に施工していましたがR134aだとDIYはやめた方が無難です。

ガス量が多くても抜くのは簡単ですがオイルは抜きにくいです。

オイル、ガス量が多くてもコンプレッサーが壊れる事があります。

今だにR12時代と同じ考えでガス補充して壊しているモータース、量販店、ガススタがあります。

カーエアコンは意外に繊細です。

書込番号:25347716

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 11:44(1年以上前)

>F 3.5さん

なるほどです。追記いただき、誠にありがとうございます。

先ほどオートバックス、イエローハット、ホンダディーラー、へ電話で聞きましたが、どこも補充のみは実施しておらず、ガスクリーニングの施工になる、とのことでした。(整備工場や他メーカーのディーラーには聞いていません)

費用は、オートバックス6,600円、イエローハット8,800円、ディーラー9,900円、でした。

外注する場合はガスクリーニングしか選択肢がなかったので、今回はガスクリーニングを施工してみようと思います。

皆さま、ご意見いただき誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

書込番号:25347755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/07/17 12:04(1年以上前)

解決済みですが・・・ガソリンスタンドか町工場でガスの補充だけならやってくれると思う

書込番号:25347780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 13:09(1年以上前)

>FL5とGZEA14H乗りさん

わざわざありがとうございます。

今回はクリーニングを予約してしまったので、次回は補充を検討してみます。

書込番号:25347857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


煮イカさん
クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:159件

2023/07/17 13:21(1年以上前)

今の車のエアコンガスは重量で管理されてるので、
補充するにしても一旦車から全部抜かないと、どれだけ補充すればいいかわかりません。
そのため、やることは結局エアコンガスクリーニングの機械と大差ないので、オートバックス他ではそれしかやらないようになってると思います。

昔みたいにガス缶だけ繋いで補充ってやると、過充填でさらに不具合の可能性もあります。

書込番号:25347872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 13:48(1年以上前)

>煮イカさん

貴重なご意見ありがとうございます。

機器を繋いで全自動作業らしく、ガスクリーニングなら安心ですかね。

書込番号:25347915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:95件

2023/07/17 14:43(1年以上前)

エアコンガス量、今時はほとんど重量で管理していると思いますので、F 3.5さん や 煮イカさん に同意です。
結果、どうせ抜くならクリーニングを触れ込みにした方が商売的にもメリットと言う事で、
クリーニングの効果?は個人的には?ですので、単にガス量の計り直し(確認)と捉えています。

ウチのボロ車も、まあ8割方は効いてるかな?くらいなので、触るつもりはありません。
補充とか器具を買ってのDIYとかは、漏れが見えてほぼ効かない車の1シーズン間に合わせくらいでしかオススメはしません。

エアコンの温度?表示も車によりで、あんまりアテになりませんが、
ウチの場合は運転手に直接風を当てないように、夏場は吹き出し口を全部上に向けています。
その為か23表示くらいが快適ですが、後席の奥方からもクレームは出ず、和平が保たれています。

書込番号:25347966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 16:12(1年以上前)

>ぢぢいAさん

ご意見ありがとうございます。なるほどです。

>後席の奥方からもクレームは出ず、和平が保たれています。

それが1番ですね。無駄な紛争は避けたいので、経験不足なDIYはやめておこうと思います。

書込番号:25348112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 17:05(1年以上前)

皆さま、貴重なご意見をありがとうございました。

本日施工した結果を共有させていただきます。

1,規定量400gに対し、回収量は290g (30%近い減少率)。110gの補充。
2,吹き出し温度、施工前は10℃→施工後は8℃
3,費用は6800円

肝心な体感ですが…いつもの25℃運転ではよく分かりません!

作業してくれた人には「施工前でも状態はいいほう」と言われましたが、ぢぢいAさんがおっしゃるように、もう少し設定温度を下げた方が良いかもしれません。

まあ、HFC -134aは30%近い減少量でしたし、コンプレッサーオイルも新品に交換されたので、個人的には良しと言い聞かせてます。(笑)

書込番号:25348189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/07/17 17:50(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
そんなもんだと思います。

R134aになってガス漏れはあまりしなくなりましたがやはり漏れます。

吹き出し温度が2°も下がっていればパンチが違うと思います。

エアコンのシステム上設定温度は目安に考えていた方が無難です。

エアコンサイクルと別で良く壊れるのがオートA/Cの温度設定で冬も夏も固定設定で使っているとサーボが壊れます。
自動車部品もオートになる程モーターを使うので新車時は楽ですが5年程使うと不具合が増えてきますね。

本末転倒ですが自車は軽四って事もありますがオートA/Cですが冬はHi夏はLoで使っています。

書込番号:25348264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 18:14(1年以上前)

>F 3.5さん

たびたびありがとうございます。

今から5年は平気で乗るヒトなので、AUTO A/Cの使用には注意した方が良いということですね。参考になります。

どちらかというとマニュアル操作の方が好きなので、うまく運用していきます。

書込番号:25348294

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6722件Goodアンサー獲得:340件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 19:00(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
同じ車種で、
参考になります。
ありがとうございます。
ところで、施工されたところ、記載ないみたいです。
金額からオートバックスと思いますが、
よろしければ教えて下さい。
見落としてたらすみません。

書込番号:25348377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 20:08(1年以上前)

>バニラ0525さん

いつもありがとうございます。

失念していました。

イエローハットです。セール期間で2千円引きでした。

作業内容は同じだと思うので、オートバックスがコスパが良いことになります。

書込番号:25348496

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6722件Goodアンサー獲得:340件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/07/17 20:54(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
ありがとうございます。
ワタシは今のところ問題ないですが(5年弱)
参考にさせていただきます。
失礼しました。

書込番号:25348614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2023/09/06 18:51(1年以上前)

今ごろの報告で恐縮ですが…

登録から9年を超えた旧ヴェゼルハイブリッドで、エアコンガスクリーニングを施工した結果です。

1.エアコン稼働後の冷風の吹き出しが早くなった、と後席の家族から好評です。

2.風量が減っても冷えるようになったので、駆動バッテリーからの電力消費が減りました。

3.結果として、エアコン稼働による燃費低下が改善しました。

7千円程度なので、3年に1度くらい施工してみようかと思いました。

書込番号:25411707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2013年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2013年モデル

新車価格:192〜361万円

中古車価格:67〜294万円

ヴェゼル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,894物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング